コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 頼りにする存在。ドラマ版では存在はしているものの斉藤の電話やメールでの登場のみで姿は見せていないが、原作では何度か帰国し真野とも対面している。 斉藤 潤一(さいとう じゅんいち) 斉藤さんの息子。母に似て正義感が強く不正を許せない性格。それゆえか孤立することも多く、尊が来るまでは友達
    42キロバイト (5,721 語) - 2024年6月13日 (木) 16:04
  • ない友達といった感じだが、言葉に出しはしないが、実はひそかに美晴のことを想っている。 美晴が酔えばおんぶしてでも運び、ご飯を作って美晴のところに頻繁に持っていくなど、彼女のことを気にかけている。離婚相談室の諸活動では車の運転や、対象者の素行調査などを担当し何かと頼りになる存在である。…
    25キロバイト (1,861 語) - 2024年2月2日 (金) 08:57
  • 野咲たみこ 直の寮と大学での友人。恭平にちょっと気がある。しかし恭平と直の事を知り、勇一郎に気持ちが移りつつある。 ちゃこ 演 - 宝生桜子 恭平の女友達で幼馴染み。実家は病院。恭平にちょっと気がある。 南(みなみ) 演 - 立原麻衣 直の友人。 第3話 偽装結婚だったことを恭平たちに知られてしまった…
    14キロバイト (1,796 語) - 2023年5月26日 (金) 15:33
  • 頼りなく気弱で目立たないが落ちこぼれというわけでもない普通の男の子。ガンモの卵を拾ったことでさまざまな騒動に巻き込まれる。また、ガンモを利用するエピソードも多く、自分がピンチに立たされると態度が一変する。根は非常に優しく、友達思い。ガンモが仲間に捕まったときには、精神ボロボロになりな
    42キロバイト (3,847 語) - 2024年5月22日 (水) 16:13
  • く正反対の性格をしている。息子を通じて、えりな・和平の親娘と知り合う。男女の友情に憧れ、和平と「友達関係」をスタートさせる。 かねてから興味を抱いていた「天使=真平」と出会い一夜を共にしたが、「肉体関係を持った」と誤解をした和平に激怒。その後、「セフレも友達」という突飛な提案で和平を困惑させるというのが「セフレ問題」のあらまし。…
    51キロバイト (6,400 語) - 2024年4月21日 (日) 19:08
  • ジャヒー様はくじけない!のサムネイル
    当初、こころに対しても強気な態度で接していたが、こころの純真無垢さから気を許し、友達として歳相応の振る舞いをするようになる。 元魔界No.2としての立ち位置や立ち振る舞いは人間界でも変わらずにいるため、それによって失敗することも多い。一方、人間界でうまくいかないことが多いため、褒められることに感動を覚えるようになる。 ドゥルジ…
    36キロバイト (3,423 語) - 2024年5月20日 (月) 16:24
  • ないか」と真剣に考えるほど。 しゅりとの付き合いは中学校に入ってから。小学校時代は友達づきあいよりも読書を優先した結果ずっと一人で、中学校に入ってからは「向こうから話しかけてくれれば話題は沢山ある」と思っていたが、たまたましゅりと接したことで「臆病なため自分から『友達になってほしい』と言えなかっただけ」だと気づかされる。…
    18キロバイト (2,573 語) - 2024年5月7日 (火) 07:04
  • 『ふたりは友達? ウィル&グレイス』(Will & Grace)は、アメリカ合衆国のシットコム。1998年9月21日から2006年5月18日まで米NBCで計8シーズン放映され、エミー賞を複数受賞している。 2017年秋より、米国NBCで新シリーズ放送。4名の主要キャストが再結集し、第9シーズンの16…
    32キロバイト (5,055 語) - 2023年11月10日 (金) 12:40
  • 朱治は丹陽の奥地にまだ帰服しない住民がいまだ多数いることと、老いて故郷が懐かしくなったことから、上奏し故鄣に軍を駐屯させ、不服従の民を討伐した。一年ほど滞在した後、呉郡に帰還したが、その間は故郷の古老や旧友達との交友を楽しんだという。…
    9キロバイト (1,676 語) - 2024年3月27日 (水) 19:14
  • 頼りがいのある活躍を見せる。使う念仏は(原作では)「南無阿弥陀仏」。 御使 安爺(みつかい アンジー)(声:林玉緒) 大天使ミカエルに仕える、人間界で死んだ者を霊界に連れて行くのを主な仕事とする下級天使の一人で小町の担当者。頼りなく少し頭が悪く、なおかつ担当である小町を百年も捕まえることができない
    22キロバイト (2,798 語) - 2024年5月25日 (土) 14:35
  • 幼い頃は乱暴で男勝りな性格で、気弱な性格だったアーモンドをよくいじめていた。すっかり女の子らしくなった今でも中身はあまり変わっていない模様。他人の恋愛事には敏感だが、自分への恋愛感情には鈍い。 金髪カールヘアーのふんわり系美少女で、異性から好意を寄せられる事も少なくない。また、女友達
    20キロバイト (3,202 語) - 2024年5月15日 (水) 15:12
  • まめうしの友達。豆粒くらいの大きさの豚。顔や性格など、まめうしと似ている。「○○とです」という口調で話す。 どんぐま 声 - 並木伸一 まめうしの友達。どんぐりくらいの大きさの熊。おっとりしているが、頑張り屋で周囲から頼りにされている。一人称は「おで」、博多弁で話す。 あずき 声 - 下屋則子…
    17キロバイト (1,440 語) - 2024年1月26日 (金) 16:20
  • しめでお淑やかな女の子。料理や裁縫など家事全般が得意。 ボビー・クマノフ 声 - 塩屋翼 パティの友達であるクマの男の子。典型的なガキ大将で力持ち。勉強は苦手だが、兄弟や友達に対する面倒見が良いので頼りにされている。 実家は雑貨屋を経営している。5人兄弟の長男で、3つ子の弟と末っ子の妹がいる。 ダイアナ・コンデリック…
    20キロバイト (1,188 語) - 2023年10月31日 (火) 13:16
  • ツ』(小学館)にて2006年から2009年まで不定期連載されていた。単行本は全1巻(小学館刊)。 岡本桃寧(おかもと ももね) 本作の主人公。少々頼りなく、性格も幼い。「関東美術学院」という美術系の予備校に通っている。歌川荘というアパートに住み、アルバイト代だけで生活費を賄っている。兄姉妹の中で唯…
    3キロバイト (412 語) - 2022年12月26日 (月) 06:36
  • シリーズの主人公。短大生。名前は川端康成の小説雪国の登場人物「駒子」が由来。あだ名はイリゴマ。お菓子作りも得意な頼りになる姉、年子で弟が2人、そして妹がいる。英文タイプ部に所属。 瀬尾さん 聡明な青年。 愛ちゃん 本名:宇佐美愛。駒子の友達。駒子と同じ短大に通っている。資産家の娘でお嬢様、見た目は儚げで純和風な容貌をしている…
    3キロバイト (405 語) - 2022年12月23日 (金) 11:53
  • 本作の主人公。印刷会社の作業員として働く主婦。夫は亡くなっており娘の深草と2人暮ししている。基本的に物腰が穏やかで大人しく母親にしては少々頼りない性格。子供の頃から困った時や嫌なことがあると作り笑いをする癖があり、「ついてない」と言うのが口癖。現在では豊子のことを“あの女”と呼んでいる。額の左側に子供の頃に豊子に受けた虐待のケガの跡があり、前髪で隠している。…
    24キロバイト (3,188 語) - 2024年6月3日 (月) 22:50
  • 瓦屋根職人で、松の妻。元は多助配下の橋掛人。頼りない亭主の松の人柄に惚れており、彼が標的に捕えられた時は「私たちは二人で一人」と柳次たちの前で述べる場面があり、夫婦の絆は強い。 松 演 - 斉藤清六 瓦屋根職人で、おくらの亭主。陽気で優しい性格だが夫としては頼りな
    25キロバイト (3,229 語) - 2024年5月26日 (日) 21:40
  • 『湯神くんには友達がいない』(ゆがみくんにはともだちがいない)は、佐倉準による日本の漫画。『週刊少年サンデーS』(小学館)にて、2012年7月号から2013年11月号まで17話分連載した後、『週刊少年サンデー』(同社)に移籍し、2013年48号から2019年25号まで月イチで連載。…
    43キロバイト (7,585 語) - 2024年5月28日 (火) 15:41
  • 3丁目に住んでいる野良ネコ。一人称は「俺」。昔は飼いネコだったが、その飼い主が他界した為、再び野良ネコに戻っている。 知的で物知りな為みんなから頼りにされることが多い。普段はクールな性格で素っ気ないが、困っている時には手を差し伸べたり、体を張って危険から守る等、本心では3丁目の仲間を大切に思っている。 山田ポチ…
    22キロバイト (2,040 語) - 2023年10月3日 (火) 07:16
  • 結果、事故を招いたこともあった。小学校高学年くらいの時は、聡明でありながら学校で気が合う友達がおらず、浮いた存在になっていた。私立中学受験に挑むものの、体調不良やプレッシャーに勝てず全滅する。七月中学校とは別の中学校へ進学後は、友達とコンビニエンスストア前でたむろしたり、遊戯施設で遊ぶ姿などが幸子…
    70キロバイト (11,777 語) - 2024年6月3日 (月) 23:39
  • ないかにも弱さうだつた。 なんとか云つてシヤツの兒が相手の脛のあたりを蹴つた。するとも一人は横面を撲つた。いかにもそれが頼りなささうで撲つたとは云へない位のものだつた。攻撃のためではなく自分の威嚴のために止むを得ずその形をしてゐる。――撲りな
  • 昔、男には、とても仲のいい友達がいた。 むげなり(無下なり) イメージ 「むげなり」は「無下なり」で「それより下がない」の意味で、「最低だ」「ひどい」の意味です。 意味 最低だ・ひどい いかに、殿ばら、殊勝のことはご覧じとがめずや。むげなり。(徒然) なんと、皆様、(この獅子の)格別なことは、ご覧になってお気にならないのですか。ひどいです。
  • 安倍晋三元首相が自民党最大派閥に復帰し、会長に就任した。数の力を頼りに時の政権の人事、政策に堂々と口を挟める立場となる。通算在職3千日を超える憲政史上最長の政権を築いた人が、まだやり足りないのか。「大宰相」は「闇将軍」になるべきではない。 共同通信「核心評論」2021年11月12日
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示