コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 画創作協会展(国展)初入選。同協会は師・麦僊らが文展の審査に不満を持って結成した革新的な団体であり、豊四郎は以後1928年(昭和3年)の同協会解散まで出品を続けた。 1925年(大正14年)京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)入学、1928年卒業。同年、国画創作協会第一部(日本
    14キロバイト (2,142 語) - 2023年11月29日 (水) 19:00
  • 組のDVDや深夜番組など狭隘な分野を好んで取り上げ、徹底した差別化を図っている。編集の自由度も高く音楽では日本国外のロック・テクノ・ヒップホップなどが中心、アジアのアングラ音楽なども取り上げ映画欄はミニシアター系やマイナーな海外作品が主でコアなアーティスト・作品をフィーチャーし、本来のテレビ記事で…
    27キロバイト (3,724 語) - 2023年6月2日 (金) 16:15
  • サンダーマスク (カテゴリ 通)
    1973年4月15日付朝刊、テレビ。 ^ 『新潟日報』1973年2月テレビ。 ^ 『信濃毎日新聞』1973年2月テレビ。 ^ 『静岡新聞』1973年2月テレビ。 ^ 『山陰中央新報』1973年7月テレビ。 ^ 『中国新聞』1972年10月11日付、テレビ・ラジオ。 ^ 『愛媛新聞』1973年2月テレビ。 ^…
    46キロバイト (6,435 語) - 2024年3月15日 (金) 00:22
  • 「コース」の"●"は視聴可能、"○"はオプション契約で視聴可能、"◎"はアナログ放送で視聴可能、"ー"は視聴不可能なチャンネルを表す。 「画質・HD」が"●"、「画質・SD」が"○"のチャンネルは、通常はハイビジョン、マルチ編成時は16:9の角情報が付与された標準画質。 「画質・HD」
    70キロバイト (674 語) - 2024年6月13日 (木) 01:31
  • 1950年代に東映動画が設立され、年に1作のペースで長編作品が定期的に制作されるようになると、「朝日新聞」などの映画欄でも扱われるようになった。 1977年には山口且訓と渡辺泰の共著による『日本アニメーション映画史』が刊行される。日本アニメーション史の基本文献として…
    122キロバイト (17,183 語) - 2024年6月27日 (木) 15:53
  • 『河北新報』1972年8月2日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1972年9月5日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1972年10月22日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1972年12月11日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1972年8月9日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1972年7月3日付朝刊、テレビ。 ^…
    50キロバイト (6,137 語) - 2023年12月24日 (日) 02:39
  • 読売新聞のサムネイル
    また、読売新聞は、かつて立松和博、本田靖春(東京本社)、黒田清、大谷昭宏(大阪本社)といった辣腕記者を社会部に擁し「社会面に強い」と言われた。 競馬の予想記事や漫画欄を作ったりして、庶民向きの読みやすい紙面作りを進めたが、その推進役は編集局長になった柴田勝衛である。…この柴田が正力社長の下で起死回生を狙ったのが、…
    146キロバイト (23,153 語) - 2024年6月22日 (土) 18:53
  • 1970年11月号 - 1971年3月号 (:宮坂栄一) 幼稚園 1970年12月号 - 1971年3月号(:宮坂栄一) 小学一年生 1970年12月号 - 1971年3月号(:中城けんたろう) 小学二年生 1970年12月号 - 1971年3月号(:内山まもる) テレビとのタイアップで連載された。…
    160キロバイト (20,497 語) - 2024年3月28日 (木) 03:05
  • 「牙」……4 「捗」……10 「衷」……10 「葛」……12 「僅」……13 「嗅」……13 「塡」……13 「箋」……14 「遜」……14 「遡」……14 「稽」……15 「箸」……15 「餅」……15 「餌」……15 「賭」……16 「頰」……16 「謎」……17 「韓」……18画…
    481キロバイト (1,897 語) - 2024年4月26日 (金) 04:06
  • 坂西志保のサムネイル
    Shio Sakanishi、出版社:J. Murray) 1939 他に米国にて数冊の書籍を発刊している。 『米国時局調査資料 第1輯 米国「新聞特別記者」並時事解説放送者』(太平洋協会アメリカ研究室) 1943 『米国時局調査資料 第4輯 キューリー戦塵の旅』(太平洋協会アメリカ研究室) 1944…
    18キロバイト (2,336 語) - 2024年5月17日 (金) 16:38
  • スーパー戦隊報1 2005, p. 39. ^ 『デーリー東北』1976年4月6日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1975年10月24日、1976年4月30日付朝刊、テレビ。 ^ 『秋田魁新報』1975年10月2日付朝刊、テレビ。 ^ 『日刊スポーツ』1975年10月6日付朝刊、テレビ。 ^…
    222キロバイト (29,553 語) - 2024年5月9日 (木) 15:53
  • 『中央公論』に応募したところ、滝田樗陰に認められデビュー。その後文筆活動に専念し、次々と作品を発表する。ただし、同誌の創作ではなく、説苑という中間小説或いは読み物を載せるに掲載され、梢風自らこれを「情話」と称した。梢風の号を用い始めるのもこの頃で、うらぶれた気持ちで街を歩いていると、木々の梢…
    21キロバイト (2,843 語) - 2023年6月15日 (木) 22:50
  • 機動戦士ガンダムのサムネイル
    8月18日付朝刊テレビ。 ^ 『福島民報』1982年11月29日付朝刊テレビ。 ^ 『日刊スポーツ』1981年4月20日付テレビ。 ^ 『日刊スポーツ』1980年3月5日 - 4月30日付朝刊、テレビ。 ^ 『富山新聞』 1979年4月18日付および1980年2月6日付朝刊テレビより ^ 『北日本新聞』…
    119キロバイト (15,293 語) - 2024年6月24日 (月) 13:08
  • 上 1990, p. 39 ^ 超人報 1995, p. 39. ^ 石橋春海 2014, p. 9, 「大阪ロケの理由」. ^ 『福島民報』1959年4月5日付朝刊、テレビ。 ^ 『福島民報』1966年10月31日 - 1967年1月24日付朝刊、テレビ。 ^…
    110キロバイト (14,661 語) - 2024年5月16日 (木) 00:37
  • 1972年11月26日付朝刊、テレビ。 ^ a b 『北國新聞』 1972年7月2日付朝刊テレビ。 ^ 『北國新聞』 1972年9月3日付朝刊テレビ。 ^ 『中国新聞』1971年12月12日 - 1972年12月5日、テレビ ^ 『中国新聞』(縮刷版) 1972年10月 テレビ ^ a b c 東宝チャンピオンまつりパーフェクション…
    160キロバイト (20,354 語) - 2024年2月19日 (月) 10:07
  • ^ a b 怪人大報 2016, pp. 72–167, 「改造人間データバンク」 ^ a b c d 仮面ライダー1971-1984 2014, pp. 136–137, 「『われらの仮面ライダー』」 ^ 『河北新報』1971年8月2日 - 1973年3月2日付朝刊、テレビ。 ^ 『河北新報』1971年11月13日…
    213キロバイト (26,650 語) - 2024年4月8日 (月) 03:51
  • ジョサイア・コンドルのサムネイル
    鹿鳴館の建築家 ジョサイア・コンドル展 図録(鈴木博之監修、東日本鉄道文化財団、1997/補訂版、建築報社、2010) ジョサイア・コンドルの綱町三井倶楽部(石田繁之介、南風舎、2012) 鹿鳴館をった男 お雇い建築家ジョサイア・コンドルの生涯(畠山けんじ、河出書房新社、1998)…
    29キロバイト (2,751 語) - 2024年5月11日 (土) 13:54
  • なお奥付の編集人には少年マガジン編集部編集長の菅原喜一郎が記載されている。 連載中の作品については太字で表記。なお、連載中の作品のみの一覧はテンプレートを参照。 デフォルトでの表示順は連載開始順。開始号の同じ物に付いては掲載順とした。 可視性向上のため、一部の長い名称については便宜的な略称を用い、注記
    100キロバイト (3,717 語) - 2024年6月23日 (日) 08:50
  • 西木富士子著『ポンチ書 モデル』1910年 小川治平著『ミケ子ロマンス』(「少女報」1920年) 一方、新聞漫画では1902年1月に東京五大新聞の一つ「時事新報」の日曜版が北澤楽天による漫画欄を設け、同年3月にそこから子供主人公の漫画が登場し、同年9月には北澤楽天が長期連載となる「凸…
    318キロバイト (43,477 語) - 2024年6月21日 (金) 00:06
  • 『小さなスーパーマン ガンバロン』(ちいさなスーパーマン ガンバロン)は、日本テレビ系列局ほかで放送されていた特撮テレビドラマである。日本テレビと読売広告社と英舎の共同製作。全32話。 製作局の日本テレビでは1977年4月3日から同年12月24日まで放送。放送時間は、第25話までは毎週日曜18:30 -…
    31キロバイト (3,462 語) - 2024年2月26日 (月) 15:38
  • 穏 下 化 火 加 可 仮 何 花 佳 価 果 河 苛 科 架 夏 家 荷 華 菓 貨 渦 過 嫁 暇 禍 靴 寡 歌 箇 稼 課 蚊 牙 瓦 我 芽 賀 雅 餓 介 回 灰 会 快 戒 改 怪 拐 悔 海 界 皆 械 絵 開 階 塊 楷 解 潰 壊 懐 諧 貝 外 劾 害 崖 涯 街 慨 蓋
  • 1990年代、週刊少年マガジンに不定期掲載していた読みきり漫画『ゲームクリエイター列伝』では、カプコン社のゲーム『バイオハザード』を扱った『バイオハザードをった男達』の際、制作過程でゲームデザイナーが大幅な作り直しを判断して進行させた、という描写があります。(ただしWikiboooks一編集者の記憶、詳細はあいまい)。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示