コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 那珂郡のサムネイル
    上国井村、下国井村、谷村(現・水戸市) 戸多村 ← 戸村、下江戸村、田崎村、太内村(現・那珂市) 芳野村 ← 飯田村、鴻巣村、戸崎村(現・那珂市) 木崎村 ← 門部村、南酒出村、北酒出村、鹿島村(現・那珂市) 瓜連村 ← 瓜連村、中里村、古徳村(現・那珂市) 静村 ← 静村、下大賀村(現・常陸大宮市)、上村田村、下村田村、石沢村(現・那珂市)…
    20キロバイト (1,829 語) - 2024年4月9日 (火) 14:45
  • 田野町のサムネイル
    高知県 安芸郡奈半利町 - 田野町役場と奈半利町役場との距離は、1km強(徒歩20〜25分)である。 安芸郡安田町 安芸郡北川村 明治 1889年(明治22年) - 町村制実施、田野村発足。 大正 1920年(大正9年)5月1日 - 町制施行、田野町発足。 歴代首長 1代目: 島崎直敬(1889年5月…
    8キロバイト (842 語) - 2024年2月18日 (日) 03:51
  • 河沼郡のサムネイル
    東河原村が青木村に合併。 舞台分・王領村が笈川村に合併。 町和田分が熊野堂村に合併。 八田野新村が八田野村に合併。 洲走村・重門治原村が片門村に合併。 北永農分が夏井村に合併。 南永農分が西羽賀村に合併。 柳津新村・小野川村・中野村が郷戸村に合併。 出倉村・阿久津村が柳津村に合併。 発分が坂下村下町に合併。…
    26キロバイト (2,279 語) - 2021年9月6日 (月) 03:25
  • 南佐久郡のサムネイル
    穂積村 ← 樋口村、崎田村 大明村 ← 板橋村、樋沢村(5月30日) 伴野村 ← 下県村、下県新田、下平村、相浜村(5月) 常和村 ← 山田村、北沢村、清川村(8月2日) 田口村 ← 上中込村、田野口村(同上) 畑村 ← 大窪村、中畑村、下畑村、上畑村 根岸村 ← 竹田村、糠尾村、沓沢村、平井村(5月)…
    22キロバイト (1,553 語) - 2023年7月7日 (金) 04:56
  • 久慈郡のサムネイル
    生瀬村 ← 大生瀬村、小生瀬村、高柴村、内大野村、外大野村(現・大子町) 宮川村 ← 下野宮村、川山村、冥賀村、高田村、矢田村(現・大子町) 黒沢村 ← 町付村、上野宮村、上郷村、中郷村、北吉沢村(現・大子町) 依上村 ← 下金沢村、上金沢村、芦野倉村、塙村、田野沢村、相川村、初原村、槇野地村、左貫村(現・大子町)…
    27キロバイト (2,412 語) - 2023年11月28日 (火) 09:22
  • 益子町のサムネイル
    大字本沼(もとぬま) 大字山本(やまもと) 栃木県立益子芳星高等学校 益子町立益子中学校 益子町立七井中学校 益子町立田野中学校 益子町立益子小学校 益子町立益子西小学校 益子町立七井小学校 益子町立田野小学校 栃木県立益子特別支援学校 益子町立大羽小学校(2007年3月24日閉校) 益子町立小宅小学校(2007年3月24日閉校)…
    24キロバイト (2,770 語) - 2024年6月12日 (水) 07:39
  • 大友ふじ子:千種かおる 雪江:星野さやか 敏夫:塚本恭弘 正吉:野上博 哲太:谷部勝彦 内田国夫:東千代之介 頼子の弟。一徹の叔父。 森山岩男:村田英雄 田野中頼子:淡島千景 一徹の母。 稲垣昭三 第1話 ミミ萩原 第1話 ジャガー横田 第1話 頭師孝雄 第1・2話 西川ひかる 第2話 初井言栄 第2話…
    10キロバイト (860 語) - 2023年10月22日 (日) 20:10
  • 宮崎市のサムネイル
    1948年(昭和23年)6月23日 - 橘公園設立。 1950年(昭和25年)5月3日 - 田野村・清武村が町制施行。 1950年(昭和25年)10月1日 - 人口が10万人を超える。 1951年(昭和26年) - 宮崎県立博物館開館。 3月25日 - 瓜生野村・木花村・青島村・倉岡村を編入する。 4月1日 - 広瀬村が町制施行。…
    123キロバイト (15,142 語) - 2024年6月14日 (金) 10:08
  • 村田修一のサムネイル
    画像提供依頼:千葉ロッテマリーンズコーチ時代 (2023-)の画像提供をお願いします。(2024年5月) 村田 修一(むらた しゅういち、1980年12月28日 - )は、福岡県糟屋郡篠栗町出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。所属事務所はライツ。現在は千葉ロッテマリーンズの一軍打撃コーチを務めている。…
    90キロバイト (11,494 語) - 2024年6月14日 (金) 13:37
  • 松田清 (田野球塾からのリダイレクト)
    野村克也選手兼任監督の解任と共にコーチを下りたが、スコアラー転身後も「ハングリー野球」を示すために若手選手と走った。 南海退団後はサラリーマン生活を経て、1985年から大阪府八尾市にて「松田野球塾」を開設し、後進の指導に当たる。同塾からは杉本正志(広島→ロッテ→オリックス)、広政秀之(近鉄)、村田
    14キロバイト (1,241 語) - 2024年3月3日 (日) 00:07
  • ドイツ連邦共和国功労勲章のサムネイル
    (1982) 小池辰雄 (1980) 梁瀬次郎(1974) 千玄室 (1964) 石橋長英 (1955) 功労十字小綬章 鈴木秀美(2024) 多田野榮(2018) 枡田義一(2016) 井田良 (2015) 大坂靖彦 (2011) 大和田泰夫 (2010) 延原武春 (2009) 枡野俊明 (2006)…
    8キロバイト (774 語) - 2024年6月11日 (火) 08:28
  • 奥田直也(1972 - 1973途) 桶和男(1956) 小笹恒夫(1952 - 1953) 長利礼治(1984 - 1989) 押田令三(1962 - 1964) ロベルト・オスナ(2022途 - 終了) 小田喜美雄(1952 - 1955) 小鷹卓也(1974 - 1981) 小田野柏(1950 - 1950途)…
    46キロバイト (4,483 語) - 2024年5月31日 (金) 07:12
  • 149–151, 164. ^ a b 田野村 2015b, pp. 28–29. ^ a b 田野村 2015b, p. 29. ^ 田野村 2015a, p. 116. ^ 横田 2019, p. 42. ^ 千葉 2011, pp. 101, 103. ^ 田野村 2015a, pp. 121–122…
    234キロバイト (18,335 語) - 2024年6月3日 (月) 08:36
  • 小田野展丈のサムネイル
    田野 展丈(おだの のぶたけ、1948年1月3日 - )は、日本の外交官。 外務省アフリカ審議官、儀典長、ミャンマー駐箚特命全権大使、欧州連合政府代表部特命全権大使、特命全権大使(査察担当)、宮内庁式部官長(第11代)、宮内庁東宮大夫、侍従長(第10代)などを歴任した。…
    12キロバイト (1,260 語) - 2024年5月22日 (水) 21:39
  • 奈良県第4区 (カテゴリ 東吉野村)
    田野瀬良太郎とかつて自民党に所属し、当時新進党から出馬した前田武志の保守対決が繰り繰り広げられた。開票開始から開票率95%を超えるまでも田野瀬が前田をリードしていたが、最後は開票率100%の時点で前田が田野瀬を逆転した。誤って田野
    9キロバイト (1,489 語) - 2024年1月11日 (木) 05:44
  • 野口正明(1948) 野崎泰一(1951) 野中信吾(2002 - 2003) 野村収(1974 - 1977) 野村克彦(1982 - 1983) 野村清(1946) 野村貴仁(2003途 - 終了) 野村浩(1952 - 1955) 野村裕二(1984 - 1991) は アンソニー・バース(2016) ジョニー・バーベイト(2019)…
    46キロバイト (4,555 語) - 2024年5月10日 (金) 04:20
  • 小松市のサムネイル
    小松飛行場が完成する。 1952年 - 1969年 加賀三湖の干拓。 1955年4月1日 江沼郡矢田野村、那谷村、能美郡中海村及び江沼郡月津村の区域の一部を編入する。 1956年9月30日 能美郡金野村、西尾村、大杉谷村、新丸村及び国府村の区域の一部を編入する。 1961年6月 航空自衛隊小松基地が開庁。…
    58キロバイト (5,885 語) - 2024年5月24日 (金) 13:35
  • 野村一成のサムネイル
    野村 一成(のむら いっせい、1940年5月20日 - 2021年7月4日)は、日本の外交官。位階は正三位。宮内庁御用掛。外務省アジア大洋州局中国・モンゴル第二課長の野村恒成は子。 愛知県名古屋市生まれ、広島県賀茂郡大和町(のち三原市)育ち。淡路島で少年時代を過ごした。父親は元陸軍軍医。東京大学法…
    5キロバイト (626 語) - 2024年6月16日 (日) 11:48
  • 死球のサムネイル
    黒原拓未が記録した3球、打者1人である。二軍では、2022年7月7日の髙橋優貴(巨人)の2球、打者1人である。 2012年の日本シリーズ第5戦では多田野数人(日本ハム)が日本シリーズでは初めてとなる危険球退場の処分を受けている。 また、渡辺俊介(ロッテ)は2006年4月29日の楽天戦で、6回までノー…
    46キロバイト (4,111 語) - 2024年6月11日 (火) 11:11
  • 信川清順 信澤三惠子 延近由美 登静江 野水伊織 野見山夏子 呑山仁奈子 野村昭子 野村恵里 野村沙知代 野村須磨子 野村奈央 野村麻衣 野村麻純 野村真美 野村道子 野村萌々 野村佑香 野村由貴 野村裕美 野村涼子 野村玲子 野本ほたる 野本美穂 野呂佳代 のん 倍賞千恵子 倍賞美津子 はいだしょうこ…
    114キロバイト (13,593 語) - 2024年6月11日 (火) 17:10
  • 洲をへて牓示嶺(ばうしれい)にいたる。(一に坊寺(ばうじ)といひ一に牡牛といふ。)一本榎より此に至て我藩知に属す。土地清灑田野開闢溝渠相達して今年の旱(ひでり)に逢ふといへども水乏きことなし。嶺を下て二里尾道駅なり。此駅海に浜して商賈富有諸州の船舸来て輻湊する地。人物家俗浪華の小なるもの也。今夜観
  • 金ケ崎町 平泉町 住田町 大槌町 山田町 岩泉町 田野畑村 普代村 軽米町 野田村 九戸村 洋野町 一戸町 仙台市 石巻市 塩竈市 気仙沼市 白石市 名取市 角田市 多賀城市 岩沼市 登米市 栗原市 東松島市 大崎市 富谷市 蔵王町 七ヶ宿町 大河原町 村田町 柴田町 川崎町 丸森町 亘理町 山元町 松島町
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示