コンテンツにスキップ

検索結果

  • 平針のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 天白区 > 平針 平針(ひらばり)は、愛知県名古屋市天白区の地名。現行行政地名は天白町大字平針および平針一丁目から平針五丁目がある。住居表示未実施。 平針一〜五丁目は名古屋市天白区東部に位置する。西は原一丁目、南は天白町大字平針、北東は日進市に接する。 忠兵衛川 繁盛川…
    21キロバイト (1,658 語) - 2024年5月2日 (木) 01:11
  • 天白区のサムネイル
    ら西三河に至るまでの丘陵地帯の領地紛争にからんだ戦闘をしており、平針の秋葉山慈眼寺で、戦勝祈願をしていた。 植田村は伝馬除地(免租地)、野並村は熱田神宮領、平針村は桶狭間の戦いの元今川方浪人の村瀬氏が飯田街道と岡崎姫街道が交差する平針の宿を開き、島田村とともに、尾張藩の領地となった。…
    28キロバイト (2,519 語) - 2024年5月19日 (日) 21:43
  • 慈眼寺 (名古屋市)のサムネイル
    、三尺坊尊像を寄進した。幕末から明治にかけて修験霊場として信仰を集め、今も毎年12月16日に火渡り神事が行われている。 愛知県名古屋市天白区大根ケ越206 [脚注の使い方] ^ a b c “平針の観光案内”. 平針駅前商店街振興組合. 2014年3月24日閲覧。 慈眼寺 - 曹洞禅ナビ 表示 編集…
    2キロバイト (166 語) - 2024年5月20日 (月) 01:10
  • 名古屋市のサムネイル
    名東区陸前町。明徳寺境内にあたる。 高針城跡 - 名東区高針。 植田城跡 - 天白区植田。 島田城跡 - 天白区島田。 平針北城跡 - 天白区平針平針城跡 - 天白区天白町大字平針。 永弘院にある上野城址碑 (2010年5月) 末盛城址碑 (2007年5月) 丹羽長秀屋敷跡碑 (2012年4月) 比良城跡に立つ佐々成政城址碑…
    380キロバイト (36,241 語) - 2024年6月29日 (土) 04:45
  • 日進市のサムネイル
    ヤマダデンキ テックランド日進店 プライムツリー赤池外観 MEGAドン・キホーテUNY香久山店外観 当市内からの徒歩圏に、以下の店舗が存在する。 ピアゴ平針店(名古屋市天白区) 食の殿堂ユーストア ピアゴパワー長久手南店(長久手市) マックスバリュ 長久手店(同上) イオンモール長久手(同上) 東京インテリア家具…
    58キロバイト (5,994 語) - 2024年5月15日 (水) 10:10
  • 記事名 所在地 宗派 本尊 公式サイト 備考 コモンズカテゴリ 慈眼寺 天白町大字平針字大根ケ越206 曹洞宗 聖徳寺 八事山552 真宗大谷派 阿弥陀如来 善光寺 表山二丁目347 天台宗 一乗院 中平二丁目1914 天台宗 日光院 表山一丁目1903 天台寺門宗 大学院 元八事一丁目197 真言宗醍醐派…
    180キロバイト (2,395 語) - 2024年6月21日 (金) 07:45