コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • サラダ、タルタルソース。オレンジアレルギーがある。 浦島坂田船のメンバーであるとなりの坂田。(あほの坂田)、志麻、センラをはじめ、まふまふ、そらる、天月などと仲が良い。 浦島坂田船のメンバーおよびリーダーを務めており、毎週月曜日には「浦島坂田船のげつようび。」と称した配信を行っている(TwitCa…
    33キロバイト (2,535 語) - 2024年6月24日 (月) 13:03
  • 寺門仁美(元々はゲストだが現在はスタイルキューブ所属) スタイルキューブ研究生(同上) 月宮うさぎ(ゲスト) 廣田詩夢(ゲスト) 前田彩里(ゲスト) 元レギュラーメンバー HAPPY!STYLE Rookies 笹峰葵 坂田奈穂子 平田梨 松永真穂 枝川みるる SI☆NA 中山菜々 須磨愛 岩嶋雅奈未 阿部麻美 ゆいかおり…
    3キロバイト (366 語) - 2023年9月11日 (月) 19:55
  • 長谷川ぱせり、シンガーソングライター 12月2日 - 鈴木夕湖、カーリング選手 12月5日 - クリスチャン・イエリッチ、メジャーリーグ選手 12月5日 - となりの坂田。、歌い手(浦島坂田船) 12月7日 - ソニア・ラフエンテ、フィギュアスケート選手 12月9日 - アメル・ブレコヴィチ、フィギュアスケート選手 12月9日…
    41キロバイト (4,570 語) - 2024年6月25日 (火) 06:04
  • UNIVERSE』) 志麻&となりの坂田。(from 浦島坂田船) It's...Our Life?(編曲) あほの坂田。(from 浦島坂田船) Redo Parade(編曲) となりの坂田。(from 浦島坂田船) I’m Your Tamer(編曲) 志麻(from 浦島坂田船) Tokyo Deadman's…
    26キロバイト (2,911 語) - 2024年6月3日 (月) 01:03
  • 徳間書店) 脚本 - 笠原邦暁 演出 - 星田良子 鈴木マリ - 賀来千香子 松美里杷 反田孝幸 中澤早紀 星野真里 清水香里 荻野純一 堀裕晶 堀内坂田めぐみ 湯澤真伍 森川浩雅 原作 - ジェームズ・クラベル「23分間の奇跡」(集英社) 脚本 - 石井信之 演出 - 河野圭太 僕 - 役所広司…
    4キロバイト (288 語) - 2023年5月31日 (水) 09:03
  • 千葉美瑛子 大場麻未 中村映里子 市川春樹(旧名・成田知香) 山下リオ 高橋知子 坂本愛 川尻光紀 小西美希 杉浦里穂 今井春奈 土屋穂 2007年卒業 市場紗蓮 坂田彩 原田南 大森晴花 湯川舞 後藤希望(現・加東希望) 村上東奈 岩井七世 市岡麻美 佐藤瀬奈 宮沢ありさ(現・若月さら) 樋井明日香(卒業後、『Cawaii…
    21キロバイト (2,320 語) - 2024年3月7日 (木) 06:35
  • 扇千景のサムネイル
    交勲章光化章、台湾一等景星勲章、フランス共和国ボージョレーワイン委員会・フランス食品振興会認定コンパニヨン・デュ・ボージョレー騎士。 夫である四代目坂田藤十郎との間に、歌舞伎役者の長男の四代目中村鴈治郎と次男の三代目中村扇雀がいる。 兵庫県神戸市須磨区に銀行員の父・木村松太郎、母・みさゑの三女として…
    46キロバイト (5,406 語) - 2024年6月23日 (日) 02:34
  • 智和(すぎた ともかず、1980年10月11日 - )は、日本の男性声優、作家。埼玉県比企郡嵐山町出身。株式会社AGRS代表取締役。 代表作に『銀魂』(坂田銀時)、『涼宮ハルヒの憂鬱』(キョン)、『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョセフ・ジョースター)、『METAL GEAR SOLID PEACE…
    352キロバイト (38,155 語) - 2024年6月30日 (日) 00:14
  • 7月16日 『永遠物語』(草野旦 脚色・演出) 8月28日 - 9月13日 元禄続き狂言『おもかげ草紙』(谷正純) 主な楽曲 おもかげ草紙 初代・坂田藤十郎の若き日を描く作品。 関連 近松門左衛門「夕霧名残の正月」 9月22日 - 10月7日 『サウンド・オブ・ミュージック』(三木章雄 脚色・演出)…
    8キロバイト (1,053 語) - 2024年2月19日 (月) 19:39
  • カメラが向きドアップになる。VTR後、実際に男子2人が出演者の前に登場し、質疑応答をする。投票による結果は次週以降に発表される。このコーナーの司会は坂田梨香子。 写真で綴られるミニドラマ。2009年10月11日から12月27日まで放送。2009年12月27日に同コーナーの最終回スペシャルがあり、伊藤…
    11キロバイト (1,223 語) - 2022年12月7日 (水) 18:45
  • 斉藤りさ 早乙女晴香 坂田彩 相楽樹 咲屋有沙 桜木さら 笹嶋勇介 指野春奈 佐野舞佳 篠原さや 島田早希 清水真実 白河杏梛 白水萌生 SILVA 末永百合恵 鈴木朝美 鈴木麗 すほうれいこ 澄原佑佳 関野翔太 園原ゆかり(別名:園原佑紀乃) 高倉佳奈子 高橋美帆 竹内乃 武本健嗣 田附未衣愛…
    7キロバイト (756 語) - 2024年2月1日 (木) 15:09
  • 岡本奈月 奥田佳菜子 矢口聖来 坂田知美 森絵梨佳 山本侑佳 大島優子 (→AKB48) 横山ルリカ(→アイドリング!!!) 垣内彩未 大倉梓 鈴木かすみ 岸果里奈 出村真実(現・上野真未) 松本夏空 小林万桜(→桜(もも)mint's) 高田彩香 武田梓 佐藤耶 これ以外に3人が、このプロジェクトに参加している。…
    4キロバイト (447 語) - 2023年9月10日 (日) 03:12
  • 鎌倉由美子 川越真由 神田絵美子 木原美悠 後藤英子 小西杏 小山ちれ 小和田敏子 今野安子 坂田坂田倫子 阪本礼子 佐藤瞳 佐藤富士子 佐藤利香 塩見真希(英語版) 芝田沙季 嶋内よし子 末益紗美 末益薫 菅谷佳代 関正子 相馬夢乃 高田佳枝 高橋省子 高林慧 武田明子 田代早紀 田勢美貴江…
    26キロバイト (2,275 語) - 2024年3月15日 (金) 18:50
  • 初出は「ワイワイ軍団900 リズムでゴーゴー!」(CW-7116、1977年3月1日発売。アルバム『佐々木功デラックスコレクション -男のスペシャル-』収録。 林アキラ、森みゆき(編曲:宇野誠一郎) 坂田おさむ、神崎ゆう子、天野勝弘、馮智英(編曲:越部信義) スプー(声優:川村万梨阿) -…
    5キロバイト (643 語) - 2023年12月7日 (木) 01:26
  • - モデルプレス、2021年8月18日(2021年8月20日閲覧) ^ “石川恋×齋藤潤のドラマ「猫カレ」に内藤秀一郎、坂田梨香子、小野寺晃良ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月23日). https://natalie.mu/eiga/news/542166…
    7キロバイト (650 語) - 2024年4月10日 (水) 01:56
  • 奴良リクオ(年少時) - 喜多村英梨 ぬらりひょん - 大塚周夫 雪女 - 堀江由衣 青田坊 - 安元洋貴 カラス天狗 - 間島淳司 家長カナ(年少時) - 廣田詩夢 清継(年少時) - 金野潤 木魚達磨、ナレーション - 辻親八 ガゴゼ - 廣田行生 PSYREN -サイレン- 夜科アゲハ - 櫻井孝宏 雨宮桜子…
    68キロバイト (4,939 語) - 2024年6月12日 (水) 14:09
  • 作詞:安井かずみ/作曲・編曲:坂田晃一 ダーちゃんどこへ行く 作詞:岩谷時子/作曲:いずみたく/編曲:青木望 お見舞い 作詞:新美真之/作曲:浜圭介/編曲:森岡賢一郎 誰のために愛するか 作詞:山口洋子/作曲・編曲:坂田晃一 めぐりあい 作詞:万里村ゆき子/作曲:坂田晃一/編曲:小六禮次郎 ※原曲歌唱:真木悠子…
    15キロバイト (1,348 語) - 2024年3月11日 (月) 00:38
  • 博多座のサムネイル
    『こけら落とし博多座大歌舞伎』開幕。博多座興業がスタート。十二代目市川團十郎による『勧進帳』・『毛剃』、七代目尾上菊五郎による『弁天小僧』、四代目坂田藤十郎(当時3代目鴈治郎)による『京鹿子娘道成寺』・『葛の葉』などが上演された。 2001年7月1日 初めての自主制作公演として、『ロミオとジュリエ…
    17キロバイト (1,121 語) - 2024年6月19日 (水) 21:21
  • あいこ、西角茉美、肘井美佳、宮崎瑠依とアイドルユニット「D★shues」として活動していたことがある。 2009年2月17日、横浜F・マリノスのFW坂田大輔と入籍。2011年3月24日、男児を出産。2013年2月24日、次男を出産。 ソングライトSHOW!!(1999年、テレビ東京) 日曜劇場ビューティフルライフ(2000年1月…
    5キロバイト (556 語) - 2023年4月22日 (土) 16:50
  • 洋舞 - 新人賞=大成遼。新人奨励賞=野崎由香 ジャズ - 新人賞=ギターの橋本裕。新人奨励賞=アルトサックス・ボーカルの坂田雅枝 第53回(2016年) 落語 - 新人賞=笑福亭喬介。新人奨励賞=桂雀太 日本舞踊 - 新人賞=山村鶯扇翠(富田恵里香)。新人奨励賞=藤間宏衛門(藤岡希実)…
    5キロバイト (765 語) - 2022年11月23日 (水) 13:49
  •  二三月の交であらう。蘭軒の外舅(ぐわいきう)飯田休庵が七十の賀をした。「歌詠学成仙府調、薬丹伝得杏林方」は蘭軒が贈つたの頷聯である。わたくしは休庵が事迹の徴すべきものがあるために、故(ことさら)に此二句を録する。歌詠の句の下に蘭軒は「翁嘗学国歌于相冷泉公」と註してゐる。休庵信方(のぶかた)の師は恐くは冷泉為泰(れいぜいためやす)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示