コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 787年(787 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 丁卯 日本 延暦6年 皇紀1447年 中国  : 貞元3年 中国周辺 渤海:大興50年/宝暦14年? 南詔:上元4年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:元聖王3年 檀紀3120年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 787年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (150 語) - 2024年3月2日 (土) 17:29
  • 唐のサムネイル
    の領土の変遷 ポータル 中国 (とう、拼音: Táng、618年 - 907年)は、中国の王朝。李淵が隋を滅ぼして建国した。7世紀の最盛期には中央アジアの砂漠地帯も支配する大帝国であり、中央アジアや東南アジア、北東アジア諸国(朝鮮半島や渤海、日本など)に政制・文化などの面で多大な影響を与えた。首都は長安に置かれた。…
    165キロバイト (24,722 語) - 2024年6月20日 (木) 10:02
  • 4月30日(承和13年3月27日) - 文室秋津、平安時代の将軍、政治家(* 787年) 9月10日(承和13年8月12日) - 藤原吉野、平安時代の公卿(* 786年) 趙帰真、の道士(* 生年未詳) 白居易[要出典]、の詩人(* 772年) 武宗、の第18代皇帝(* 814年) 注釈 出典 [脚注の使い方]…
    2キロバイト (215 語) - 2024年3月6日 (水) 16:20
  • 3月4日(嘉祥2年2月6日) - 藤原長岡、平安時代の官人(* 786年) 3月17日(嘉祥2年2月14日) - 大宅内親王、平城天皇の妃(* 生年未詳) 李徳裕、の政治家(* 787年) 注釈 出典 [脚注の使い方] ウィキメディア・コモンズには、849年に関連するカテゴリがあります。 年の一覧 年表 年表一覧…
    2キロバイト (161 語) - 2024年3月6日 (水) 16:21
  • 780年代 (787の節)
    780年代(ななひゃくはちじゅうねんだい)は、西暦(ユリウス暦)780年から789年までの10年間を指す十年紀。 、宰相の楊炎の建議により租庸調制から両税法へ税制を移行。 東ローマ帝国でレオーン4世・ハザロスに替わり、コンスタンティノス6世が皇帝に即位(在位780年-797年)。 光仁天皇病気のため譲位し、桓武天皇が即位する。…
    3キロバイト (300 語) - 2020年11月1日 (日) 04:57
  • 828年(828 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。 干支 : 戊申 日本 天長5年 皇紀1488年 中国  : 大和2年 中国周辺 渤海:建興10年 南詔:保和5年 朝鮮 新羅:興徳王3年 檀紀3161年 ベトナム : 仏滅紀元: ユダヤ暦: 828年のカレンダー(ユリウス暦) 1月 -…
    2キロバイト (248 語) - 2024年3月3日 (日) 15:56
  • 813年(813 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 癸巳 日本 弘仁4年 皇紀1473年 中国  : 元和8年 中国周辺 渤海:永徳5年、朱雀元年 南詔:龍興4年 朝鮮 新羅:憲徳王5年 檀紀3146年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 813年のカレンダー(ユリウス暦)…
    4キロバイト (396 語) - 2024年3月3日 (日) 03:06
  • 受けて日本が渤海に派遣した使節であり、728年から811年までの間に14回(または720年から15回。このうち759年は渤海経由の遣唐使。このほか787年、操舵手等の派遣が1回)の使節が記録に残っている。 Kraskino Castle 『続日本紀』によると、720年(養老4年)渡嶋津軽津司諸君鞍…
    14キロバイト (963 語) - 2024年6月11日 (火) 08:12
  • 遣新羅使帰還(大使:波多広足) 遣新羅使派遣(大使:幡文通) 慧超、新羅出身の僧(+ 787年) 藤原豊成、奈良時代の貴族(+ 766年) 日置蓑麻呂、奈良時代の官人(+ 没年未詳) 菩提僊那、奈良時代の渡来僧(+ 760年) 李輔国、の宦官(+ 762年) 注釈 出典 [脚注の使い方]…
    2キロバイト (147 語) - 2024年2月25日 (日) 15:35
  • 784年(784 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。 干支 : 甲子 日本 延暦3年 皇紀1444年 中国  : 興元元年 中国周辺 渤海:大興47年/宝暦11年? 南詔:上元元年 朝鮮 新羅:宣徳王5年 檀紀3117年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 784年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (172 語) - 2024年3月2日 (土) 17:26
  • 資治通鑑のサムネイル
    この司馬光の野史を多く用いた方針は当時としては革新的なものであった。唐代以降、正史を編纂する時は儒教経典を丸暗記した史官が儒教道徳的に問題がない話を紀伝体で婉曲に書くのが好まれていた。・宋の史官は貴族出身の官僚たちばかりだったので、軍人を卑賤にみており、軍人の功績を無視し文官の功績を過大に書き、文官の履歴書と上表文を大量に掲載して…
    56キロバイト (9,111 語) - 2024年6月29日 (土) 11:56
  • 8世紀のサムネイル
    8世紀 (の節)
    782年)・ボロブドゥール寺院建立に着手 シュバカラシンハ(637年 - 735年) - インド出身の僧侶・中国名は善無畏・に密教(真言宗)を伝え第五祖とされる シャーンタラクシタ(? - 787年頃) - インドの僧侶でナーランダ寺院の出身・チベットに仏教を伝えサムイェー寺を建立 カマラシーラ(生没年不詳)…
    72キロバイト (8,785 語) - 2024年6月29日 (土) 17:39
  • 五代史』までの17の正史がもとになっており、史料的価値を評価しない見方もあるが、特に・五代に関しては、後世散逸した実録なども用いており、詳細に採られた詔勅文・上奏文などには本書によってのみ確認できる史料も多く、・五代の研究には欠かせない重要史料となっている。また、五胡十六国時代については、散逸…
    7キロバイト (1,305 語) - 2021年5月16日 (日) 11:55
  • 786年(786 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 丙寅 日本 延暦5年 皇紀1446年 中国  : 貞元2年 中国周辺 渤海:大興49年/宝暦13年? 南詔:上元3年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:元聖王2年 檀紀3119年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 786年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (253 語) - 2024年3月2日 (土) 17:29
  • 789年(789 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 己巳 日本 延暦8年 皇紀1449年 中国  : 貞元5年 中国周辺 渤海:大興52年/宝暦16年? 南詔:上元6年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:元聖王5年 檀紀3122年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 789年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (179 語) - 2024年3月2日 (土) 17:31
  • 36ぷらす3のサムネイル
    JR九州787系電車 > 36ぷらす3 36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)は、九州旅客鉄道(JR九州)が企画し、JR九州および肥薩おれんじ鉄道が運行する特別急行列車である。 2017年(平成29年)3月登場の『かわせみ やませみ』以来3年半ぶりとなるJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列…
    34キロバイト (4,721 語) - 2024年4月12日 (金) 13:56
  • 790年(790 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 庚午 日本 延暦9年 皇紀1450年 中国  : 貞元6年 中国周辺 渤海:大興53年/宝暦17年? 南詔:上元7年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:元聖王6年 檀紀3123年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 790年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (229 語) - 2024年3月2日 (土) 17:32
  • 785年(785 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 干支 : 乙丑 日本 延暦4年 皇紀1445年 中国  : 貞元元年 中国周辺 渤海:大興48年/宝暦12年? 南詔:上元2年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:宣徳王6年、元聖王元年 檀紀3118年 ベトナム : 仏滅紀元 : 1328年…
    3キロバイト (370 語) - 2024年3月2日 (土) 17:27
  • 吐蕃のサムネイル
    787年にシャーンタラクシタが死去すると、インド仏教系の僧と中国系仏教の禅宗との関係が悪化。禅宗を禁教にさせることに成功した。790年、ジュンガル盆地の白突厥やカルルクと南シベリアのキルギス部を誘って、・ウイグル連合軍の居る北庭都護府を占拠すると、ウイグル・
    37キロバイト (5,017 語) - 2024年6月29日 (土) 12:12
  • 788年(788 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。 干支 : 戊辰 日本 延暦7年 皇紀1448年 中国  : 貞元4年 中国周辺 渤海:大興51年/宝暦15年? 南詔:上元5年?(元封の可能性あり) 朝鮮 新羅:元聖王4年 檀紀3121年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 788年のカレンダー(ユリウス暦)…
    2キロバイト (226 語) - 2024年4月22日 (月) 01:24
  • 二十三 三十三 二 十一 二十四 七 二十一 七 十八 二 788 四十 十九 七 二十四 三十四 三 十二 二十五 八 二十二 八 十九 三 787 甲寅 四十一 二十 八 二十五 三十五 四 十三 二十六 九 二十三 九 二十 四 786 四十二 二十一 九 二十六 三十六 五 十四 二十七
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示