コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 八色の姓(やくさのかばね)は、天武天皇が天武天皇13年(684年)に新たに制定した、八つの姓(カバネ)。 上位から順に、真人(マヒト)・朝臣(アソミ)・宿禰(スクネ)・忌寸(イミキ)・道師(ミチノシ)・臣(オミ)・連(ムラジ)・稲置(イナギ)。 『日本書紀』の天武天皇十三年冬十月一日条に、「詔して曰…
    7キロバイト (1,128 語) - 2023年12月9日 (土) 17:20
  • 八色駅のサムネイル
    八色駅(やいろえき)は、新潟県南魚沼市五箇にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。 1965年(昭和40年)1月15日:国鉄の駅として新設。旅客のみ取扱う無人駅。 1968年(昭和43年)7月:駅舎竣工。 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる。…
    5キロバイト (445 語) - 2024年2月15日 (木) 10:09
  • 主に物部氏、秦氏、蘇我氏などの先祖に宿禰の称号が与えられた。著名な人物で宿禰が冠されている人物としては野見宿禰、武内宿禰、允恭天皇がいる。8世紀には八色の姓で制定された、姓(カバネ)の一つとなった。真人(まひと)、朝臣(あそん)についで3番目に位置する。大伴氏、佐伯氏など主に連(むらじ)姓を持った神…
    2キロバイト (368 語) - 2023年12月25日 (月) 19:29
  • このような中で天武13年(684年)の八色の姓の制定は行われ、翌天武14年には位階制の拡張が行われた。八色の姓で定められた姓のうち、実際に賜姓が行われたのは基本的に真人、宿禰、朝臣、忌寸の4つだけであった。なぜ上位の4姓以外が運用されなかったのかについて記録は残されていない。八色
    59キロバイト (9,810 語) - 2024年2月12日 (月) 13:17
  • 大連(おおむらじ)と呼ばれ、臣の中の有力者である大臣(おおおみ)とともにヤマト政権の中枢で最高位を占め、王権を左右するほどの力をもった。 天武天皇の八色の姓の改革により、それまで連を称していた中央の貴族は宿禰を授けられた。連は上から7番目に位置づけられ、主として地方の豪族が保持する姓となった。 カバネ…
    2キロバイト (276 語) - 2022年10月11日 (火) 01:20
  • 真人(まひと)は、天皇から氏族に対して授けられた姓(カバネ)の一つ。天武天皇13年(684年)に制定された八色の姓で最高位に位置づけられた。 朝臣・宿禰などとともに八色の姓で新たに作られた姓である。『日本書紀』の天武天皇13年10月条に、「守山公・路公(みちのきみ)・高橋公・三国公・当麻公・茨城公…
    8キロバイト (1,269 語) - 2024年6月1日 (土) 13:50
  • 大和スマートIC/PA 国道17号 浦佐バイパス 南魚沼市立ゆきぐに大和病院 南魚沼市立大和中学校 南魚沼市立浦佐小学校 天王町簡易郵便局 雪国まいたけ 第5バイオセンター テーブルマーク 魚沼水の郷工場 魚野川 奥只見レクリェーション都市公園 (浦佐地域)八色の森公園 新潟県の県道一覧 [脚注の使い方] 表示 編集…
    2キロバイト (195 語) - 2017年10月21日 (土) 08:34
  • 684年のカレンダー(ユリウス暦) 9月7日(天武天皇13年7月23日) - ハレー彗星が観測される(日本国内では最古の記録[1]) 11月13日(天武天皇13年10月1日) - 八色の姓を制定 11月26日(天武天皇13年10月14日) - 未曽有の大地震(白鳳地震、推定M 8~9)が発生し、諸国で民屋や官舎が倒潰、津波など甚大…
    2キロバイト (244 語) - 2024年2月25日 (日) 02:52
  • 新潟県道532号虫野小出停車場線(青島大橋東側交差点) 国道17号(三国街道)・国道291号(終点:古新田交差点) 関越自動車道 小出IC/BS JR上越線 八色駅 医療法人魚野会 ほんだ病院 - ウェイバックマシン(2001年8月5日アーカイブ分) 新潟県内水面水産試験場 新潟県立小出特別支援学校 新潟県立小出高等学校…
    4キロバイト (358 語) - 2023年10月25日 (水) 07:24
  • も有力な者を大臣(おおおみ)と呼び、国政を預けられた。一方連(むらじ)の姓を名乗る氏族の中で最も有力なものを大連(おおむらじ)と呼んだ。 天武天皇が八色の姓を制定したことで、それまで臣だった中央の貴族は朝臣を授けられた。臣の姓は存続したが、上から6番目に格下げとなり、主として地方豪族が保持する姓となった。…
    2キロバイト (337 語) - 2022年10月11日 (火) 01:19
  • 国道17号(三国街道)(堀之内小学校前交差点 - 堀之内交差点で重複) 魚沼市道(終点:魚沼市堀之内字関下、「越後堀之内駅」前) JR上越線 八色駅 越後堀之内駅 関越自動車道 堀之内IC/PA 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川河川事務所 堀之内出張所 新潟県立魚沼テクノスクール(職業能力開発校)…
    4キロバイト (321 語) - 2020年4月4日 (土) 19:31
  • 新潟県道372号五箇小出線(現道)(魚沼市青島) 新潟県道47号小出停車場線・新潟県道371号堀之内小出線(魚沼市四日町、「小出駅」南方) 国道17号 三国街道 JR上越線 八色駅 - 小出駅 JR只見線 小出駅 魚沼市役所 小出庁舎(旧・小出町役場) 新潟県立小出特別支援学校 新潟県立小出高等学校 魚沼市立小出中学校 魚沼市立伊米ヶ崎小学校…
    3キロバイト (332 語) - 2023年4月15日 (土) 23:23
  • 忌寸、伊美吉(いみき)は、684年(天武天皇13年)に制定された八色の姓で新たに作られた姓(かばね)で、上から4番目。国造系氏族である大倭氏・凡川内氏や、渡来人系の氏族である東漢氏・秦氏など、元直(あたえ)姓などの11の「連」姓氏族が選ばれて、賜姓されている。その後、主として秦氏・漢氏の系譜を引く氏…
    2キロバイト (263 語) - 2023年9月16日 (土) 09:23
  • 旧暦10月1日(きゅうれきじゅうがつついたち)は、旧暦10月の1日目である。六曜は仏滅である。 天武天皇13年(ユリウス暦684年11月13日) - 八色の姓を制定。真人・朝臣・宿禰・忌寸・道師・臣・連・稲置の8種[要出典] 朱鳥元年(ユリウス暦686年10月23日) - 大津皇子が謀叛の疑いで皇太子・草壁皇子に捕えられる…
    2キロバイト (372 語) - 2023年7月12日 (水) 10:16
  • 大和町 (新潟県)のサムネイル
    JR上越新幹線・上越線 浦佐駅 八色駅 高速自動車国道 関越自動車道 - 大和パーキングエリア(スマートIC併設) 一般国道 国道17号 浦佐バイパス 国道291号 主要地方道 新潟県道28号塩沢大和線 新潟県道58号小千谷大和線 新潟県道59号大和焼野線 奥只見レクリェーション都市公園 八色の森公園 八海山麓スキー場…
    6キロバイト (459 語) - 2024年4月30日 (火) 22:18
  • 大和郵便局 天王町簡易郵便局 キューピット 大和店 越後駒ヶ岳 魚野川 水無川 奥只見レクリェーション都市公園 (大湯地域)大湯公園 (浦佐地域)八色の森公園 湯之谷温泉郷 折立温泉 大湯温泉 大湯温泉スキー場 八海山麓スキー場 浦佐スキー場 武蔵山荘「星の小舎」 - 武蔵大学学外施設。越後駒ヶ岳登山のベースキャンプ。…
    5キロバイト (455 語) - 2023年7月22日 (土) 02:21
  • つかさどった中央豪族で、古くから現在の京都市山科区中臣町付近の山階を拠点としていた。天児屋命(アメノコヤネ)を祖とする。姓(かばね)は連(むらじ)、八色の姓制定後の姓(かばね)は朝臣(あそみ・あそん)。 物部氏とともに仏教受容問題で蘇我氏と対立した。中臣鎌足は645年の大化の改新で活躍し、669年の…
    2キロバイト (175 語) - 2023年12月23日 (土) 05:44
  • 魚沼盆地のサムネイル
    魚野川の中流域両岸にある南北に細長い堆積盆地。東側は三国山脈・越後山脈で登川・三国川・水無川の扇状地(登川原・城内原・八色原)が形成され、西側の魚沼丘陵には上越新幹線トンネルがあり、約52kmの六日町断層帯が分布する。 日本有数の豪雪地帯で、冬の積雪は2m~3m、多い年では3mを超える。…
    4キロバイト (359 語) - 2023年11月7日 (火) 22:53
  • 南魚沼市のサムネイル
    しゃくなげ湖まつり 八色スイカまつり 魚野川鮎まるかじり祭(8月第4土曜日) 南魚沼市雪まつり(旧六日町雪祭り、廃止) 裸押し合い祭り - 普光寺(3月3日、国の重要無形民俗文化財) 八海山火渡大祭 浦佐夏祭り 白山神社例大祭(7月19日〜20日) 浦佐温泉耐久山岳マラソン 八色の森市民祭り、ブドウ収穫祭とワイン祭り。…
    49キロバイト (5,382 語) - 2024年5月13日 (月) 07:15
  • 改姓(かいせい)とは、姓を改める事を指す。 律令制における改姓とは姓(かばね)を改める事を指す。庚午年籍と八色の姓を全国民の姓の基準として勝手な改姓は禁じられた。だが、姓の地位の高低が官吏任用時の基準の1つとされたため、より高位の姓を求めて改姓の許可申請が相次いだ。特に卑姓とされた部民系や国風化の進…
    3キロバイト (540 語) - 2023年4月9日 (日) 12:38
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示