コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO…
    251キロバイト (28,489 語) - 2024年6月24日 (月) 06:52
  • Wide Dempa)の頭文字であり、その名の通り最終公演地は台北である。 2曲目の「冬へと走りだすお!」は、アルバム収録曲「くちづキボンヌ」の好評を受けて、同じコンビに依頼されてできた楽曲。 「冬へと走りだすお!」のMusic Clipは、メンバー本人たちがiPhoneを使い自撮りしたものを使用している。…
    6キロバイト (669 語) - 2023年10月1日 (日) 06:16
  • SHIROBAKO (えくそだすっ!からのリダイレクト)
    だすっ!』の最終話があおいの担当となった。アニメーションを作り続ける理由として「最終的に自分が見たいものを作りたい」と語っている。 劇場版では登場していないが、佐藤と堂本の会話からドロップフィットスタジオを設立したことが判明する。 平岡 大輔(ひらおか だいすけ) 声 - 小林裕介…
    145キロバイト (19,936 語) - 2024年5月24日 (金) 14:54
  • 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による日本のライトノベル。略称は「無職転生」。 小説投稿サイト「小説家になろう」でオンライン小説として2012年11月から2015年4月まで連載され、2014年1月から2022年11月までMF…
    343キロバイト (53,106 語) - 2024年6月27日 (木) 07:10
  • 甘い考えはお捨てなさい)等、物として考える場合はこの限りではない。 古しい [形容詞] 古い、の意。 へぇ [副詞] もう、の意。(例:へぇ帰る時間だすっけ。)。 (リンゴが)ぼける [ラ五動詞] リンゴが古くなるって美味しくなくなる、の意。 ぼっこす [サ五動詞] 壊す、の意。 まぁんで [間投詞]…
    9キロバイト (1,465 語) - 2023年8月25日 (金) 23:48
  • 片付ける、捨てる ~だし(だすけん) → ~だから ちょっぺ、(出っ張ったもの、軒など) っとめ、こらん、こいらん ~っと(行こうっと=行こうっとめ。帰ろっと=帰ろうっとめ) こいだけ、こらん、こいらん→ これだけ(それだけ=そらん。どれだけ=どらん。あれだけ=あらん) ~らし(らすけん) → であるから。…
    14キロバイト (1,963 語) - 2023年5月27日 (土) 23:31
  • 播州弁のサムネイル
    「じゃ」と「だ」が混用される。丁寧な断定には大阪的な「だす」を用いる。「だす」は「だあ」と崩れたり、「ます」と同じように「だはん/だはあ」となったり、「だすか→だっか」「だすけど→だっけど」「だすがな→だんがな」などの変形がある。大阪では「だす」を形容詞などにはつけないが、赤穂市などでは「ええだっ…
    43キロバイト (6,420 語) - 2024年5月4日 (土) 10:48
  • による画面効果などの演出が使われている。 テレビ放送時点で原作が完結していなかった為、後半は茉莉子がヤザガクを退学せずインテリア・デザインの道を歩みだす等、アニメオリジナルの設定が存在する。 1996年3月2日に劇場版が公開された。後にVHS版がリリースされたが、現在は廃盤となっている。DVD版・Blu-ray版はリリースされていない。…
    21キロバイト (1,849 語) - 2024年6月18日 (火) 06:02
  • 柳川弁のサムネイル
    「あやつぁしるめーだいの」「あやつぁしらんめーだいの」 あいつは知らないだろうね 義務 やん・なん [未然形] 「あすけ行かやんそなたん」 あそこに行かなればならないそうだよ 「はよしめんならやん」 早く終わらせなればならない 禁止 て-なん [過去] 「こーてなんちゆうたろが!」 買っていないって言っただろう…
    26キロバイト (3,924 語) - 2024年2月9日 (金) 08:20
  • かきむしる事(例:虫刺されをかっつぁくな→虫刺されをかきむしるな) かんま(わ)す、ぼっこす -> かき混ぜる (例:やげっぱだすっから風呂かんましな→やけどするから風呂かきまわしなさい) こしゃ -> こしらえる。作る (例:ばんげ、何こしゃ? →夕飯、なにつくる?) ごせやぐ -> 腹が立つ (洗濯物を)こむ -> (洗濯物を)取り込む…
    20キロバイト (3,052 語) - 2024年6月8日 (土) 03:42
  • り、ルルとほぼ互角の死闘を繰り広げる程の実力を持つ。顔以外の身体を竜巻のように高速回転させるのが得意技。感情を表にだす事は殆どなく、性格は冷徹。終始底の知れない落ちついた物腰でしんのすけ達に接し、口数も少ない。悪党の美学に沿って、勝つためなら卑劣な戦法も取る。携帯情報端末(PDA)を所持しており、右…
    27キロバイト (4,169 語) - 2024年6月4日 (火) 04:28
  • やんだねーど:遣るんじゃないぞ。 〜らっしょ・らっせ:敬語の「~なさい」の意。「食べラッショ」→(食べてください) んだ:そうだ。 んだし・んだすけ・んだち:そうだって。だそうだ。 んだぺちか:そうだろうか。古語の「べし」には確実な推量を示す語法が有る。「べし」の反語。茨城方言の著名書には無く、かなり古い表現と思われる。…
    75キロバイト (10,547 語) - 2024年6月18日 (火) 05:14
  • 大阪弁のサムネイル
    同士、奉公人同士などの変化があり、親しいもの同士の場合は、うんとくだて河内弁も入った。喧嘩の場合などはドスをきかせるために、ガラの悪い言葉も出た。 できる限り丁寧な表現を用いるように努め、一般の大阪市民が多用した「おます」や「だす」よりも、「ござります」や「ごわす・ごあす」を多用した。「ごわす」は…
    74キロバイト (11,561 語) - 2024年6月19日 (水) 05:43
  • えられていたため、ドトウの手に渡ることはなかった。 ナルトら二人を取り戻すため、ドトウの居城に侵入するカカシ・サスケ・サクラの三人。無事に二人を助けだすものの、再び小雪と六角水晶を奪われてしまう。ドトウは雪の国に隠された秘宝のカギとなっていた六角水晶を手に入れ、秘宝の下へと向かう。ナルト達四人は雪忍を倒しながらドトウを追う。…
    12キロバイト (1,615 語) - 2024年6月28日 (金) 09:47
  • 坊城 定資(ぼうじょだすけ)は、鎌倉時代中期から後期にかけての公卿。藤原北家勧修寺流、権大納言・坊城俊定の嫡男。官位は正二位・権中納言。坊城家2代当主。 建治4年(1278年)従五位下に叙爵。弘安3年(1280年)従五位上に進み、弘安8年(1285年)に正五位下・左兵衛佐に叙任。正応元年(1288年)中宮権大進を兼ねた。…
    9キロバイト (1,451 語) - 2020年12月23日 (水) 01:21
  • <instrumental> 雪の帰り道 <instrumental> Guitar - 高山一也(#1・2) Bass - 渡辺等(#1) Piano - ただすけ(#1) Strings - CHICAストリングス(#1) Violin - 西川八重(#2) Cello - 奥田日和(#2) ランティスによる紹介ページ…
    3キロバイト (147 語) - 2023年5月21日 (日) 16:19
  • この時代には珍しい男大名。松の廊下で吉良に斬りつける。 吉良上野介(きら こうずすけ) 老女の大名。赤穂浪士に首級を取られる。 伊達左京亮(だて さきょう の すけ) 女性大名・勅使饗応役。 大石内蔵助(おおいし くらのすけ) 大石以下赤穂浪士は全員切腹。 徳川光貞(とくがわ みつさだ) 紀州藩主。三女お信を綱吉に拝謁させる。…
    78キロバイト (11,028 語) - 2024年6月23日 (日) 12:14
  • 二条 定輔(にじょだすけ)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての公卿。坊門中納言藤原親信の長男。母は官女半物阿古丸。官位は正二位権大納言、大宰権帥。二条大納言、また二条帥入道と号す。初名は親輔。妙音院相国藤原師長の琵琶の高弟として知られる。 以下、『公卿補任』と『尊卑分脈』の内容に従って記述する。…
    12キロバイト (1,965 語) - 2022年12月5日 (月) 12:18
  • 『ふしぎなウーベタベタ』(ドクター・スース、日本パブリッシング) 1969 『王さまの竹うま』(ドクター・スース、日本パブリッシング)、のち偕成社 1983 『ぞうのホートンひとだすけ』(ドクター・スース、日本パブリッシング)、のち偕成社 1985 『ぼくがサーカスやったなら』(ドクター・スース、日本パブリッシング) 1970…
    9キロバイト (1,013 語) - 2024年5月24日 (金) 06:55
  • 威王 (斉)のサムネイル
    て、威王はこれを採用し、孫臏の軍略によりこれを打ち破った。俗に“囲魏救趙”と呼ばれる策である。 また、鄒忌に説かれて、威王に諫言を進めた者には賞をくだす、という政令を出し、自らを改めた。その政令発布1年後には諫言を進める余地が無くなり、諫言を進めるものがいなくなった。これを聞いた燕・趙・韓・魏は恐れ、斉に朝貢したのだった。…
    9キロバイト (1,618 語) - 2024年3月6日 (水) 16:28
  • 人(ひと)その妻(つま)をいだすはよろしきやととひければ 3 こたへていひけるは モーセは汝(なんぢ)らになにと命(めい)ぜしや 4 彼(かれ)らいひけるは モーセは離縁状(りゑんぜ)をかきてこれをいだすことをゆるせし 5 耶穌こたへてかれらにいひけるは モーセ汝(なんぢ)らの薄情(はくぜ)なるによつてこの掟(をきて)をかきたり
  •  の ルール を まもって わたりましょう。 ほこうしゃ が みる のは ほこうしゃ よう の しんご です。 しんご は あおしんご の とき が わたって いい ばあい です。 あか しんご の とき は わたって は いません。 あおしんご で わたる とき は おうだんほど の うえ を わたりましょう 。
  • עזר (翻字が不足しています) 手(て)伝(つだ)。 助(たす)ける。 援助する。 コモン・ローにおける共犯の行為態様。 促進する。 助(たす)となる。 עזר (翻字が不足しています) 手(て)助(だす、手伝い。 援助。 救済。 家政婦。 避(さ)ける方法。 補助器具。 助手。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示