コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 仮面の忍者 赤影 (カテゴリ 漫画作品 )
    『仮面の忍者 赤影』(めんのにんじゃ あかかげ)は、横山光輝作の忍者漫画、およびそれを映像化した特撮テレビ番組・テレビアニメ作品・劇場映画。 全52話が1967年4月5日 - 1968年3月27日まで関西テレビおよびフジテレビ系列で毎週水曜日19時 - 19時30分に放送さた。…
    100キロバイト (15,180 語) - 2024年6月15日 (土) 16:35
  • 宝塚歌劇団77期生(たからづかかげきだん77きせい)は、1989年に宝塚音楽学校に入学、1991年に宝塚歌劇団に入団した40名を指す。 初舞台の演目は、涼風真世・麻乃佳世トップコンビ大劇場お披露目となる月組公演「ベルサイユのばら-オスカル編-」。 組まわりを経て1992年1月13日付で組配属となる。…
    9キロバイト (243 語) - 2024年5月18日 (土) 09:23
  • 宝塚歌劇団78期生(たからづかかげきだん78きせい)は、1990年に宝塚音楽学校に入学、1992年に宝塚歌劇団に入団した40名を指す。 初舞台の演目は、杜けあき・紫ともトップコンビ大劇場お披露目となる雪組公演「この恋は雲の涯まで」。 組まわりを経て1993年1月9日付で組配属となる。 瀬奈じゅん:元月組トップスター…
    7キロバイト (276 語) - 2023年10月18日 (水) 14:54
  • カナリアはかなり嫌 妖怪にようかい? 眼鏡に目がねぇ サルが去る 洒落はよしなシャレ ドジョウをどーじょ トイレに行っといれ おやじギャグ大さくせん ゾロリ カレーはー チワワにあいさつ こんちわわ 廊下を走ろう バッターは頑張ったー サルが去る 眼鏡に目がねぇ 梅はうめぇ トイレに行っといれ ライスがないと辛いっす…
    264キロバイト (43,278 語) - 2024年5月25日 (土) 11:23
  • 『まじしゃんず・あかでみい』は、榊一郎による日本のライトノベル。イラストはBLADEが担当。略称「までみ」[要出典]。ファミ通文庫(エンターブレイン)より2003年1月から2007年8月までそれぞれ刊行さた。同レーベルより番外編『までみ・らでぃかる』が2004年7月から2008年9月まで、続編『ま
    87キロバイト (13,020 語) - 2024年4月7日 (日) 03:37
  • 三重弁のサムネイル
    が優勢である。南三重では、普通の終止形にも「あーかい」「たっかい」のような促音・長音の入った形を使う。また北・中伊勢、伊賀では京阪同様、「赤いことない」のような形を使う。仮定形は「あかかったら」のようなタラ形が優勢だが、「あかけりゃ」の形も使い、「あかけら」となる地域もある。 断定…
    30キロバイト (4,601 語) - 2024年5月8日 (水) 23:44
  • 超接近&超接写挑発(5月13日、アロマ企画)他出演:あおいれな、小谷みのり、橘メアリー、石原ルリカ、愛里るい ぼくは脚の虜 その脚を舐めさせて!その脚でイカせて!(5月25日、アロマ企画)他出演:中川絢音、寺川麻衣、藍原あおい、陽菜なつ、朝川奈穂 からかい上手の教え子とエッチしよっ♥ Vol.001(7月6日、ONEZ)…
    16キロバイト (2,473 語) - 2023年10月5日 (木) 13:29
  • 横浜市市民文化会館関内ホールのサムネイル
    横浜市市民文化会館関内ホール(よこはまししみんぶんかかいかんかんないホール)は、横浜市中区にある市営の多目的ホール。通称関内ホール(かんないホール)。 かつて、馬車道に面したこの地には横浜宝塚劇場が存在し、1970年代にはこの建物を利用して市民ホールが存在した。1986年老朽化などを理由に、関内大…
    4キロバイト (291 語) - 2024年4月28日 (日) 11:29
  • 道の駅青の国ふだい(あおのくにふだい):岩手県 道の駅あかいがわ:北海道 道の駅赤神(あかかみ):石川県 道の駅赤来高原(あかぎこうげん):島根県 道の駅赤城の恵(あかぎのめぐみ):群馬県 道の駅あがつま峡(あがつまきょう):群馬県 道の駅あがの:新潟県 道の駅阿賀の里(あがのさと):新潟県 道の駅あかばねロコステーション:愛知県…
    18キロバイト (2,975 語) - 2023年7月19日 (水) 11:10
  • 愛知県道101号月瀬上矢作線(つきせみやはぎ。長野県道・岐阜県道と共通) 愛知県道101号各務原犬山線 (かかみがはらいぬやま) ※ 1994年4月1日に(主)愛知県道・岐阜県道27号春日井各務原線へ変更。 102 愛知県道102号名古屋犬山線(なごやいぬやま) 103 愛知県道103号境政成新田蟹江線(さかいまさなりしんでんにえ)…
    50キロバイト (8,252 語) - 2023年11月27日 (月) 08:04
  • あかちゃんまんにやらて赤い泉に落ち再び赤ちゃんになってしまい、ドキンちゃんに青い泉の水を浴びせらて元に戻りあかちゃんまんに破壊さたカニメカUFOロボに乗り立ち去った。 メロンパンナ 声 - ないみか 前年の同時上映が『かいけつゾロリ』だったため、本作が同時上映作品デビューとなる。…
    43キロバイト (6,724 語) - 2024年6月4日 (火) 15:31
  • 銅のサムネイル
    (あかがねからのリダイレクト)
    明治19年までは一般的には「あかがね」と呼んでいたが、明治の初めの金工家である加納夏雄は、素材としての銅を「あか」と呼んでいた。また、明治30年に発刊さた「鏨迺花」には銅を素銅(すあか)と記述していて、その後の刀剣社会のみ、銅を素銅(すあか)と呼ぶようになった。現代では銅(どう)と呼んでいる。…
    128キロバイト (17,423 語) - 2024年5月17日 (金) 15:56
  • まほうのゆびわ/かわいいことり カビーはかいぞくヒーロー/ときのすなどけい かいぞくのせいれいのものがたり うたういわ/じょおうのコンサート ピップのまほうのクシャミ/あかちゃんかいぞく ママ・フックはどこ?/フックせんちょうのしゅみをさがせ! ギズモせんちょう/カビーのたからもの かいぞくのゆうれいせん/イジベラじょおう…
    19キロバイト (2,494 語) - 2024年6月22日 (土) 13:57
  • 翼竜の赤ちゃん(よくりゅうのあかちゃん) 性別 - 不明 光の玉に似た卵から産まれた赤ちゃん。 全てピクニック参加者で、アンパンマンたち共々恐竜の国に迷い込んだ。テレビアニメで後に共演した際には、ピクニックを共にしたにもかかわらず、初対面に設定さている回もある。 みみせんせい 声 - 滝沢ロコ…
    19キロバイト (2,809 語) - 2024年6月4日 (火) 15:30
  • ずの扉(あかずのとびら) 魔法樹の頂上にある扉。普通に取っ手を掴んで開けようとしても後ろに倒てしまうだけであるため、文字通り開ずの扉となっている。魔法学校での七不思議によば、校長のみが開けることができるとさている。…
    334キロバイト (51,887 語) - 2024年6月25日 (火) 01:49
  • 道の駅保田小学校(ほたしょうがっこう):千葉県 道の駅蛍街道西ノ市(ほたるかいどうにしのいち):山口県 道の駅ほっとぱ〜く・浅科(ほっとぱ〜く・あさしな):長野県 道の駅ほっと♡はぼろ:北海道 道の駅ポート赤碕(ぽーとあかざき):鳥取県 道の駅本庄(ほんじょう):島根県 日本の道路一覧 道路 日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧…
    11キロバイト (1,748 語) - 2024年5月29日 (水) 09:46
  • アンパンマン つみき城のひみつ』の同時上映作品。『あかちゃんまんの大冒険』(あかちゃんまんのだいぼうけん)、『カレーパンマンとSLマン』(ーぱんまんとえすえるマン)、『うたえ!夢のアンパンマン号』(うたえゆめのアンパンマンごう)の3つからなるオムニバス作品集。 あかちゃんまんの大冒険…
    39キロバイト (5,378 語) - 2024年6月6日 (木) 09:33
  • 熊本弁 (の節)
    形容詞は、標準語では「赤い」「大きい」など「…い」と結ぶが、西九州地方の方言では「赤あかか・あッ)」「大き」のように「…」で結ぶのが特徴である。「太」「旨」「寒」など枚挙に暇がない。阿蘇郡では「…い」が優勢である。 標準語の格助詞の「〜を」は「〜ば」となる。古語の…
    79キロバイト (11,789 語) - 2024年5月22日 (水) 00:00
  • かい(疑問形の〜なの、〜です) 相手に様子を訪ねたり、または意見を聞くときに使われる。ニュアンス的にはいいんじゃない?、大丈夫なの?、大丈夫です?に等しい。「大丈夫かい?」「眠いかい?」「暑いかい?」余談だが、いいんでないかいの曲名で函館港歌がある。 〜だい(〜かい
    84キロバイト (12,947 語) - 2024年4月18日 (木) 10:47
  • 個人事務所パブリック・インフォメーション・スタイル(P.I.S)代表取締役、大阪を盛り上げるために創設さた民間団体「OSAKAあかるクラブ」のキャプテン および理事長 などを歴任した。 死後、やしきたじんの肖像・楽曲などの権利関係はP.I.S及びP.I.S音楽出版とOffice TAKAJINが主張している状態である。…
    141キロバイト (20,804 語) - 2024年6月2日 (日) 09:08
  • 紀内親王 つのくにのなにはたたまくをしみこそすくもたくひのしたにこかる つのくにの-なにはたたまく-をしみこそ-すくもたくひの-したにこかる 00770 [詞書]人のもとにまりて、いれさりけはすのこにふしあかして、へるとていひいれ侍りける よみ人しらす 夢ちにもやとかす人のあらませはねさめにつゆははらはさらまし
  • (きゅうけい)、なつ休み(なつやすみ)、 15 玉 :たま 水玉もよう(みずたま もよう)、しゃぼん玉(しゃぼんだま)、赤玉(あかだま)、白玉(しろだま)、玉いれ(たまいれ) 16 金 :きん、かね 金よう日(きんようび)・金せい(きんせい) 17 空 :そら、くう 18 月 :つき、がつ、げつ
  • あかい【赤い・紅い】 赤の色を帯びた。赤色又は紅色の。 (俗語, 隠語) 共産主義者の、共産主義的傾向を有する。 活用と結合例 古典日本語 あかし(明るい)より (東京式) あかい [àkáí] (平板型 – [0]) IPA(?): [a̠ka̠i] (京阪式) あ​かい あか 赤色を帯びた アイスランド語:
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示