コンテンツにスキップ

「瀬戸町営バス (岡山県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:Okayama Pref Seto Town Bus 1756.jpg|thumb|right|250px|瀬戸町営バスの車両(2002年当時)]]
[[ファイル:Okayama Pref Seto Town Bus 1756.jpg|thumb|right|250px|瀬戸町営バスの車両(2002年当時)]]
[[ファイル:Okayama Pref Seto Town Bus busstop.jpg|thumb|100px|瀬戸町営バスのバス停]]
[[ファイル:Okayama Pref Seto Town Bus busstop.jpg|thumb|100px|瀬戸町営バスのバス停]]
'''瀬戸町営バス'''(せとちょうえいバス)は、[[岡山県]][[赤磐郡]][[瀬戸地域|瀬戸町]]がかつて運行していた[[自治体バス]]である。
'''瀬戸町営バス'''(せとちょうえいバス)は、[[岡山県]][[赤磐郡]][[瀬戸町 (岡山県)|瀬戸町]]がかつて運行していた[[自治体バス]]である。


== 沿革 ==
== 沿革 ==

2024年4月6日 (土) 22:50時点における最新版

瀬戸町営バスの車両(2002年当時)
瀬戸町営バスのバス停

瀬戸町営バス(せとちょうえいバス)は、岡山県赤磐郡瀬戸町がかつて運行していた自治体バスである。

沿革[編集]

路線[編集]

以下1路線があった。全バス停記載、()内は一部不経由便あり[2]

  • 金山 - 畑 - 宮の鼻東 - 宮の鼻西 - 倉地 - 寺見 - 万富保育所 - 万富( - 農協)( - 千種小学校)( - キリン前)( - 南方)( - 尾の上) - 金剛童子 - 鵜居 - 坊の口 - 宇治 - 内山 - 正木
    • 日曜・祝祭日は運休。

車両[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『瀬戸町誌』(瀬戸町)
  2. ^ バス停(画像)記載の時刻表より