コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:わんこ大戦争」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
57行目: 57行目:


それから、国鉄時代の計画なので記事名を変更しました。鉄道車両なのでfleetの訳語は「艦隊」ではなくたぶん「編成」です--[[利用者:Süd-Russisches|Süd-Russisches]]([[利用者‐会話:Süd-Russisches|会話]]) 2021年8月9日 (月) 18:56 (UTC)
それから、国鉄時代の計画なので記事名を変更しました。鉄道車両なのでfleetの訳語は「艦隊」ではなくたぶん「編成」です--[[利用者:Süd-Russisches|Süd-Russisches]]([[利用者‐会話:Süd-Russisches|会話]]) 2021年8月9日 (月) 18:56 (UTC)

== 翻訳記事作成についての提案です。 ==

[[イギリス国鉄371形・381形・471形電車]]の修正をお手伝いして思ったのですが、修正が必要な文章が山のようにあると正直なところやる気が失せます。コンテンツ翻訳の「欠点」であまり考えなくても「翻訳を追加」をクリックするだけであやしげな翻訳文を作成できてしまうのですが、修正する手間はクリックする手間とは比較にならない量です。そこで提案なのですが、冒頭部だけ丁寧に翻訳されてはいかがでしょう。最初がきちんとした文章だとかなり印象が違います。一見「コンテンツ翻訳」は全部を一度に作業しなければいけないように見えますが、「コンテンツ翻訳」は「ビジュアルエディタ」をベースにしているので、パソコンなら「コンテンツ翻訳」と翻訳済み記事の「ビジュアルエディタ」を同時に動かしておいて、翻訳済みの個所をコンテンツ翻訳に書き戻すことも可能です。何度でも「公開」できるようですが、元あった記事は上書きされてしまうので書き戻しは必要です。しかも、ビジュアルエディタはソースエディタと切り替えることができるので、ちょっと怪しいなと思う箇所をソースエディタに切り替えて確認することも可能です。(最初からコンテンツ翻訳の中でソースが見られるともっといいんですけどね。ブツブツ)このやりかたで、まず「冒頭部」を翻訳、「次のセクション」を追加、「そのまた次のセクション」を追加というように順次作業を行えば見場の悪い文章の山をさらさなくても済みます。(と思って、[[カスティリオーネの戦い (1706年)]]の冒頭部だけ翻訳してみたのですが[[Template:要改訳]]を貼られてしまいました。とほほ。)--[[利用者:Süd-Russisches|Süd-Russisches]]([[利用者‐会話:Süd-Russisches|会話]]) 2021年8月11日 (水) 12:27 (UTC)

2021年8月11日 (水) 12:27時点における版

翻訳作成の手をいったん止めてください。

貴殿が翻訳などで作成された、大龍山駅石橋鋪駅などの中国の駅・停車場などの記事ですが、おそらくWIkipedia日本語版では使われてないテンプレートが入っているためテンプレート関連のエラー表示が出ています。貴殿が作成した記事について、必要な修正をしてください。--Motodai会話2021年4月12日 (月) 12:54 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。わんこ大戦争さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Motodai会話2021年5月25日 (火) 15:38 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

翻訳のお願い

航空航天大学駅華山路駅イギリス鉄道371形・381形・471形などのページの翻訳をお願いします わんこ大戦争会話2021年8月4日 (水) 12:58 (UTC)[返信]

「イギリス鉄道371形・381形・471形電車」について

イギリス鉄道371形・381形・471形電車の冒頭部に少し手を入れてみました。正直なところ「提案だけで製造されなかった」電車なので、内容全部を残して化粧直しをするというのはあまり気が進まないです。ばさっと半分ぐらいに削ってもよいということならば改訳作業をしてもよいかなというというところですが、それでもいいですか。--Süd-Russisches会話2021年8月8日 (日) 17:28 (UTC)[返信]

すみません。先のメッセージで「改訳作業をしてもよいかな」と書きましたが今回は見送らせてください。--Süd-Russisches会話2021年8月9日 (月) 12:47 (UTC)[返信]

気になったので「代替案」以外は手直ししました。--Süd-Russisches会話2021年8月9日 (月) 18:34 (UTC)[返信]

正直なところ,飽きました。「代替案」については「ですます体」の「だである体」への変更だけでもよいのでご自分でしてください。(それだけでも大分印象が変わります)--Süd-Russisches会話2021年8月9日 (月) 18:52 (UTC)[返信]

それから、国鉄時代の計画なので記事名を変更しました。鉄道車両なのでfleetの訳語は「艦隊」ではなくたぶん「編成」です--Süd-Russisches会話2021年8月9日 (月) 18:56 (UTC)[返信]

翻訳記事作成についての提案です。

イギリス国鉄371形・381形・471形電車の修正をお手伝いして思ったのですが、修正が必要な文章が山のようにあると正直なところやる気が失せます。コンテンツ翻訳の「欠点」であまり考えなくても「翻訳を追加」をクリックするだけであやしげな翻訳文を作成できてしまうのですが、修正する手間はクリックする手間とは比較にならない量です。そこで提案なのですが、冒頭部だけ丁寧に翻訳されてはいかがでしょう。最初がきちんとした文章だとかなり印象が違います。一見「コンテンツ翻訳」は全部を一度に作業しなければいけないように見えますが、「コンテンツ翻訳」は「ビジュアルエディタ」をベースにしているので、パソコンなら「コンテンツ翻訳」と翻訳済み記事の「ビジュアルエディタ」を同時に動かしておいて、翻訳済みの個所をコンテンツ翻訳に書き戻すことも可能です。何度でも「公開」できるようですが、元あった記事は上書きされてしまうので書き戻しは必要です。しかも、ビジュアルエディタはソースエディタと切り替えることができるので、ちょっと怪しいなと思う箇所をソースエディタに切り替えて確認することも可能です。(最初からコンテンツ翻訳の中でソースが見られるともっといいんですけどね。ブツブツ)このやりかたで、まず「冒頭部」を翻訳、「次のセクション」を追加、「そのまた次のセクション」を追加というように順次作業を行えば見場の悪い文章の山をさらさなくても済みます。(と思って、カスティリオーネの戦い (1706年)の冒頭部だけ翻訳してみたのですがTemplate:要改訳を貼られてしまいました。とほほ。)--Süd-Russisches会話2021年8月11日 (水) 12:27 (UTC)[返信]