コンテンツにスキップ

RSAモジュラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ぐしー (会話 | 投稿記録) による 2023年12月18日 (月) 12:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典が無く疑わしい記述)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

RSA モジュラス: RSA modulus)とは、整数 n が二つの素数 p, q の積で、しかも p, qビット数が等しい[要検証]ような n をいう。 たとえば、(p,q)=(41,43), n=pq=1763(p,qは6bit)のようなnである。

RSA暗号公開鍵として使用される他、素因数分解問題に基づく暗号方式では良く使用される。 楕円曲線法 (ECM) に対して、ビット数が同じ合成数の中では RSAモジュラス がもっとも分解が難しい。

関連項目

外部リンク