コンテンツにスキップ

吉武永賀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

吉武 永賀(よしたけ ひさよし、1961年2月24日 - )は、コーチ。ミッショントレーナー。株式会社LPN創業者。一般財団法人日本コアコンディショニング協会創設者[1]

愛称・たけやん。

16年間の愛知県立学校保健体育科教諭経験を経て、2000年ストレッチポール®を開発し、株式会社LPNを創業。2003年一般社団法人日本コアコンディショニング協会創設。2008年ブレークスルーコーチング主宰、2017年ミッションスクールへと名称変更し再開。生命保険営業マンの育成では、2022年現在、社内日本一5名・TOT19名・COT23名・MDRT多数を輩出している。コーチを兼任する実業家。

学歴[編集]

実績・指導方法[編集]

愛知県立南陽高等学校にて保健体育科教諭として着任。生徒指導課担当として校内風紀を建て直した一方で、陸上競技部監督としては7年間の教員生活で4人の全国大会入賞者を育成。1996年第51回ひろしま国体では、愛知県代表陸上競技成年女子チームの監督を務める。

2021年現在は、講演、研修・スクール事業を活発に行なっている。2021年までに健康教育者の独立起業を約200人余り支援し、パーソナルトレーナーやマイクロジムの事業サポートを行なっている。また、生命保険営業マンの育成では、2022年までに保険会社・代理店の日本一を5名・TOT19名・COT23名・MDRTを多数輩出している。

教育理念は「成功するとは変わることじゃない、自分らしい幸せな人生をおくることだ」「ミッションに生きろ」「自愛に生きろ」。

経歴[編集]

  • 愛知県立一宮養護学校 保健体育科教諭(1983年)
  • 愛知県立南陽高等学校普通科 保健体育科教諭(1988年)
  • 愛知県立名南工業高等学校 保健体育科教諭(1995年)
  • 株式会社LPN創業 代表取締役就任(2000年)
  • ストレッチポール®発売開始(2001年)
  • 一般社団法人 日本コアコンディショニング協会創設 理事長(2003年)
  • たけやん道場 ブレークスルーコーチング創設(2008年)
  • ひめトレ®発売開始(2010年)
  • ブレークスルーコーチング名称変更 ミッションスクール再開(2017年)

役職[編集]

  • 株式会社LPN 代表取締役
  • 日本コアコンディショニング協会 名誉理事
  • たけやん道場 道場主
  • ミッションスクール ミッショントレーナー

講演実績[編集]

  • MDRT日本会千葉・茨城ブロック 「ひとが激変するヒミツ」(2013年)
  • JAIFA神奈川県支部「ひとの成長を紐解く」(2015年)
  • MDRT日本会メットライフ会「ミッションに生きる」(2017年)
  • MDRT日本会都内ブロック「ミッションに生きる」(2017年)
  • MDRT九州ブロック「ミッションに生きる」(2018年)
  • MDRTソニー会「科学的根拠に基づく高成果を出すための正しい成長戦略」(2019年)
  • MDRT東海ブロック「DX時代の営業戦略」(2020年)
  • MDRT北陸ブロック「購買心理に基づく正しい営業プロセス」(2021年)
  • MDRTメットライフ会「ヒトが劇的に成長するメカニズム」(2021年)
  • JAIFAアクサ会「チームビルディング」(2021年)
  • MDRT近畿ブロック「購買心理に基づいた保険営業の正しいプロセス」(2022年)

外部リンク[編集]

[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 吉武永賀”. スポーツアライアンス (2016年4月22日). 2021年6月19日閲覧。