佐藤尊徳
![]() |
佐藤 尊徳(さとう たかのり、1967年11月26日 - )は、日本の実業家。WEBマガジン「政経電論」の編集長。元雑誌「経済界」編集長[1]。
経歴[編集]
生い立ち[編集]
1991年、経済界 (出版社)入社。創業者・佐藤正忠の随行秘書を務め、人脈の作り方を学びネットワークを広げる。苗字が同じため、佐藤の息子と勘違いされることが多かったが、息子ではない[3]。
雑誌「経済界」の編集長も務めるも、22年間勤めたのち経済界を退職。
起業[編集]
2013年、株式会社損得舎を設立。経済界時代に得たネットワークと経験を活かし、“政治・経済が好きになる”ことをコンセプトとしたWEBマガジン「政経電論」を創刊。創刊号には安倍晋三内閣総理大臣が巻頭に登場し、インタビュー記事が掲載された[4]。
著書[編集]
- 『やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の”信念の貫き方”』双葉社、2016年、ISBN 4575311286