ローブ空間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

数学におけるローブ空間: Loeb space)は超準解析に基づきピーター・A・ローブ英語版(1975)によって導入された測度空間の一種である。

構成[編集]

ローブの構成では、はじめに内的集合体 から超準実数 への内的有限加法的測度 を考える。 の標準部を与える写像と定義することで、 から拡張実数 への有限加法的測度となる。たとえ が超準的な σ-代数だとしても、 は一般には可算和で閉じないので、通常の意味でのσ-代数になるとは限らない。その代わりに、代数 は「 の元が の元の可算族の和集合であるならば、その集合は実際にはその族の有限個の元の和集合である」という性質を持ち、したがってとくに、 から拡張実数へのいかなる有限加法的写像(例えば )も自動的に可算加法的となる。いま で生成されるσ-代数とする。カラテオドリの拡張定理より、 上の測度 上の可算加法的測度に拡張される。これをローブ測度と呼ぶ。これをさらに完備化したものもローブ測度と呼ぶ。

[編集]

を超有限集合とし、 の内的部分集合全体の成す集合(*冪集合)とする。このとき、内的な有限加法的確率測度(数え上げ測度)

で定まる。これをもとに作られたローブ測度を で表す。このとき 確率空間を成す。

いま として なる超有限集合を考える。ここで は無限大超自然数である。また を標準部関数(有限超実数をそれと無限に近い実数に写す)とする。このとき ルベーグ可測であることと、 がローブ可測であることとは同値であり、

が成り立つ。ここで左辺の ルベーグ測度である。

参考文献[編集]

  • Cutland, Nigel J. (2000), Loeb measures in practice: recent advances, Lecture Notes in Mathematics, 1751, Berlin, New York: Springer-Verlag, doi:10.1007/b76881, ISBN 978-3-540-41384-4, MR1810844 
  • Goldblatt, Robert (1998), Lectures on the hyperreals, Graduate Texts in Mathematics, 188, Berlin, New York: Springer-Verlag, doi:10.1007/978-1-4612-0615-6, ISBN 978-0-387-98464-3, MR1643950, https://books.google.com/books?id=TII-PX_OdloC 
  • Loeb, Peter A. (1975). “Conversion from nonstandard to standard measure spaces and applications in probability theory”. Transactions of the American Mathematical Society 211: 113–22. doi:10.2307/1997222. ISSN 0002-9947. JSTOR 1997222. MR0390154. 

外部リンク[編集]