ファイル:Hanon -The Virtuoso Pianist - 60th 'Shaking-fingering Exercise'.ogg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Hanon_-The_Virtuoso_Pianist_-_60th_'Shaking-fingering_Exercise'.ogg(Ogg Vorbis 音声ファイル、長さ 4分 4秒、89kbps、ファイルサイズ: 2.58メガバイト)

概要

解説
English: This sound file is a challenge set for self-facing 'The last pearl of Sir Hanon's (Wikipedia introduction: https://en.wikipedia.org/wiki/Charles-Louis_Hanon) Work - The Virtuoso Pianist in 60 Exercises' (Wikipedia introduction: https://en.wikipedia.org/wiki/The_Virtuoso_Pianist_in_60_Exercises) in both the physical situation and the musicality for the purpose of piano-education.

Jason, are you crazy? why didn't you state it as just an exercise? With musicality, are you sure? Yes, though I knew many criticisms were there towards this great piano pedagogic work - the approach would be too 'Mechanization' and 'Physiological specialization' breaking 'the beauties of music & piano'... However, regarding with his last exercise - 'Shaking-Fingering Exercise' (In piano classroom, I called it this name), could you hear two harmonic melodic lines are expanding and shrinking throughout its different (4Ds) layers, like the radioactive growth of crystal (Wikipedia introduction: https://en.wikipedia.org/wiki/Crystal)- such as snow-flower (Wikipedia introduction: https://en.wikipedia.org/wiki/Snowflake#Classification) passing through majors and minnors...? Therefore, I argued this one as a piece of 'Etude' and 'a snow-flower pearl' of Hanon's, rather than an exercise. Yes, absolutely, you can put your freedom of musicality, your understanding of music, your vocal singing, and evenly, modern pedalling techniques..., into this piece after you got it. In its ending part, I am not quite satisfied with its pace, but... Okay... for whole... this time, let me challenge your ears... which could be learnt from Daniel Steibelt (Wikipedia introduction: https://en.wikipedia.org/wiki/Daniel_Steibelt) The manuscript was referenced from the translated edition (22 times since 1953 year by Renkang, Qian) pressed by China's 'People's Music Press' in 1993. In addition, Could you hear the difference of my English pronunciation in the introduction part? Handsome a little bit, or not?

Oh, these several days, I am trying to learn more... Thanks!
日付
原典 投稿者自身による著作物
作者 Jason M. C., Han

ライセンス

この作品の著作権者である私は、この作品を以下のライセンスで提供します。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

13 12 2018

application/ogg

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2018年12月13日 (木) 10:204分 4秒 (2.58メガバイト)Jason M. C., HanUser created page with UploadWizard

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

メタデータ