コンテンツにスキップ

ファイル‐ノート:Chun-Doohwan stamp.JPG/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ここではパブリックドメインと判断しましたが、正直のところ「外国の切手」をどう扱ったものか、そもそもアップロードが許される対象なのか、よく分からずに居ります。「印紙」としての性格上、念の為斜線も左下に入れました。加えて消印も有ります。

英語版Wikipediaでは、切手画像はImage:Hostamp.jpgなどでTemplate:Stampとして使われていますが…どなたか御教示いただければ幸いです。もし問題無いようでしたら、当画像を日本語版「全斗煥」に掲載する積りです。 Bakkai 2005年6月13日 (月) 04:25 (UTC)(画像アップロード者)[返信]

肖像権の問題もありますし、PDとは言いきるのは無理ではないかと思います。井戸端で聞いて見てはいかがでしょうか。Ribbon 2005年6月15日 (水) 22:45 (UTC)[返信]
当問題について、井戸端に投稿しました。Bakkai 2005年6月16日 (木) 15:04 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端#著名人物の肖像写真が載った海外切手のアップロードについてに寄稿したにも拘らず、そちらへは全く説明が無く、突如fairuseを掛けられたのは大いに不満です。
Wikipediaが「井戸端」を設定している以上、そして「井戸端へ投稿した」と断っている以上、「井戸端」へも何らかの断りがあって然るべきでしょう?
「井戸端」で突っ込んでこられた方も「詳しい方の説明が欲しいところ」と書いておいでです。この画像だけここで単発的に潰しても、「井戸端」の話が尻切れトンボになってしまうではありませんか。せめて、「井戸端」での釈明を願います。Bakkai 2005年6月22日 (水) 04:19 (UTC)[返信]

Fair useを消されたので、韓国では切手はPDとして扱うという法律があるのかなと思いましたが、そうなのですか? (米国には、米国の政府機関の著作物はPDと見なすという法律があるらしいです)もしそうでないのなら、米国ではFair useという特殊な使用法として認められる可能性がありますが、日本国内では著作権法違反になります。-- [Café] [Album] 2005年6月22日 (水) 05:16 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端#著名人物の肖像写真が載った海外切手のアップロードについてで加筆がなされたように、日本の著作権法に抵触する可能性が極めて大きいならば、Fairuse設定もやむを得ないかも知れませんね。私自身は米韓両国の著作権は門外漢なので、それについて付け加えることはありません。ともあれ、補足をいただけたことである程度納得しました。Bakkai 2005年6月22日 (水) 05:32 (UTC)[返信]
著作権のことはいろいろと難しいことがあり、本当に頭の痛いことです。もし、Bakkaiさんが、私の言ったことを納得してくださり、そのことを了承してくださるのなら、即時削除としていただけないでしょうか。方法としては、画像のページのほうに(フェアユースが貼られていたところに){{db|著作権侵害の疑い}}としていただくだけです。-- [Café] [Album] 2005年6月22日 (水) 05:46 (UTC)[返信]
井戸端のほうに意見を書き込ませていただきました。フェアユースのテンプレートを入れたときは、英語版にてフェアユースとして扱われているためです。議論されていたことを飛ばしてしまって申し訳ありませんでした。なお、Wikipedia:即時削除の方針により、著作権関係の即時削除はできませんのであしからず。たね 2005年6月22日 (水) 06:03 (UTC)[返信]
投稿者本人でもできない、という意味なのですね....-- [Café] [Album] 2005年6月25日 (土) 22:53 (UTC)[返信]

削除依頼を出しました。-- [Café] [Album] 2005年6月26日 (日) 08:00 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/画像:Chun-Doohwan stamp.JPG参照