コンテンツにスキップ

ノート:TBSテレビ系列平日正午枠

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

JNNやFNNはニュースネットワークの名称です。ZZZ 2004年7月4日 (日) 06:02 (UTC)[返信]

この記事は孤立しており、発展も見込まれません。ZZZ 2004年7月8日 (木) 14:46 (UTC)[返信]
TV番組記事で時間帯を指すものは他にあるのでしょうか。1番組が1~2クールで終了するドラマ枠(いわゆっるフジテレビの「月9」やTBSの「金ドラ」など)とは異なり、例えばバラエティなどでは「ゴールデンタイム」や「深夜枠」といった使い方はしますが、時間により特別に記事を作成するメリットがあるのでしょうか。
「視聴率が低迷している」程度では、放送局の方に持っていくか各番組の記事に落とすのが筋でどうも頂けません。また、全体的に「視聴率が低迷している」は確かに視聴率調査会社の調べた客観的な数字かもしれませんが、この内容に合うのでしょうか。どうも理解に苦しみます。削除依頼も検討したいと思います。Sat.K 2004年7月8日 (木) 16:06 (UTC)[返信]

百科事典の記事として成立するんでしょうか。時間帯で記事を立てる必要性が理解できません。個々の番組の記事で記せば十分ではないかと思いますが。 sphl 2004年8月20日 (金) 10:05 (UTC)[返信]

このページはこれはこれである種のファンがいる時間帯のページですので孤立しているとは言い難いです。 2005年9月7日 (木) 2:55 (UTC)以上の署名の無いコメントは、150.49.169.102会話/whois)さんが[2005年9月8日 (木) 02:56 (UTC)]に投稿したものです。[返信]