ノート:SO-02C

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

azusaについては、http://search.sonyericsson.com/search/gb/en#azusa  に ST18 (AZUSA) と記述にありますが残念ながらblogです。GCFによると、ST18aは別の機種のようです。開発コードの出所は現在のところ不明です。

--liatris 2011年7月26日 (火) 04:37 (UTC)[返信]

GCFとは何ですか?--NaBa 2011年8月1日 (月) 20:34 (UTC)[返信]
GCFはGlobal Certification Forumの略で、端末が相互接続(ローミング等)要件そのための技術的要件を満たしているか認定している機関です。 http://www.globalcertificationforum.org/

--liatris 2011年8月1日 (月) 23:56 (UTC)[返信]

追加:ST-18がSO-02Cと記述しているサイトがありますが、ST18aには3G 1900Mhzが含まれているためST18a=SO-02Cは成り立ちません。

--liatris 2011年8月2日 (火) 04:25 (UTC)[返信]

「Azusa」のコードネームについて[編集]

編集合戦になりつつある気がするので、ノートに見出しを作りました。

Xperia acroはSony Ericssonの製品ですから、開発過程におけるコードネームは、本来その関係者しか知り得ません。製造元であるSony Ericsson又はNTT docomoの発表が情報源として提示できるならば、それは「事実」であると判断して良いかと思います。しかし、これらの情報源を利用しない形で「開発コードネームは"Azusa"」だと断言されるのであれば、これの記載を希望する側は、信頼できる情報源を検証可能な形で示さなければなりません。

記事の出典等については、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源を参照のこと。 以下、今までに挙げられている情報源と、それらを出典元としたに問題点となり得る事項を列挙します。

個人のブログですが、記事の出典が書かれておらず、信頼できる情報源とは言えません。「Wikipedia:信頼できる情報源」の「自己公表された情報源」を参照のこと。
まず、このサイトが日本において信頼できる情報源であるかについて議論が必要です。「Wikipedia:信頼できる情報源」の「信頼性の評価」を参照のこと。
次に、この記事には「Azusa」が「SO-02C」であると断言できるような記述がなく、SO-02Cの記事の出典としては不適当です。記事を要約すると、「日本向けの機能を追加したarcはazusaって名前らしいよ」、「描写性能はこんなのだったよ」という内容ですが、極端な話、これはIS11Sの事かもしれませんし、実は開発段階で頓挫した機種の事かもしれません。何にせよSO-02Cとの関係が示されていません。
Sony Ericssonのブログの記事として ST18 (AZUSA) の記述があるのなら、同時に ST18 と SO-02C の関係を示す資料を示す事でコードネームの出典とする事ができると思います。しかし、該当ブログ記事は他者のコメントとして ST18 (AZUSA) の言及がなされているだけで、Sony Ericssonが発表あるいは公表しているものではありません。
仮にSony Ericssonのブログ記事において、SO-02CとAzusaの関係を示す記述を見つけられた場合、それは信頼できる情報源になるかと思います(「Wikipedia:信頼できる情報源」の「信頼性の評価」を参照のこと、組織が運営するブログが信頼出来るかどうかについての記述があります)。

今までに示されている情報源だと、要出典なしで記述ができるのは「Xperia acro SO-02C の開発コードネームは『Azusa』であるという説がある」といった内容ではないでしょうか(「Wikipedia:信頼できる情報源」の「用語の定義(意見)」を参照のこと)。ただ、個人のブログを情報源として挙げるならば、「説」である事を検証可能とする為にも、複数のブログを情報源として挙げておく事が望ましいのではと思います。ここで要出典範囲を外される方に確認したいのですが、どのような基準で情報源を選ばれていますか?

最後に補足しておくと、このコードネームについては、私も要出典を付加する前に信頼できる情報源を探していますが、その際には信頼に足る情報源を見つける事が出来ませんでした。ちなみに、au版Xperia acroであるIS11Sの記事にも開発コードネームがAkaneであるといった記述があった為、この時に要出典を貼り付けましたが、先ほど確認したところ、あちらは該当記述が丸ごと削除されていました。--NaBa 2011年8月1日 (月) 20:34 (UTC)[返信]