コンテンツにスキップ

ノート:SMARK

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

経済産業省届出小売面積 39996のため、大型店に該当せず、55000はSC面積か?と思われますので、ショッピングセンター一覧から外しました。ソースは8ページ目 なお、シネコンの面積は含まないのが一般的です。延べ床面積が多いのは駐車場面積が多いのかもしれません、どちらにしても正確な面積が必要です。なお、北関東最大級は中立的に見て無茶です。つくばは北関東でないとか、どのような解釈で成り立つのか不可解です。群馬県内におそらくこれより大きいイオンが二つあります。--Aska27 2008年11月9日 (日) 13:27 (UTC)[返信]

Aska27さんの言うとおり明らかに「北関東最大級」ではありませんが、参考までに、「北関東最大級」という宣伝文句は、SMARKの公式のチラシや広告(電車内など)にしばしば記載されているものです。であるからして「北関東最大級」という言葉を載せた編集者がいるものと思われます。念のため。--122.17.231.222 2008年11月17日 (月) 10:36 (UTC)[返信]
自称と認識しますが、自分で言えばここに載せることができるのであれば苦労はありません。公式ページのひき写しではなく、中立的に判断して、最大級であったとしてもここへの記載はふさわしくないと判断しました。施設の関係者かもしれませんが、自分に都合のよいことだけを書く場ではないことを認識いただきたいと思います。なお、39996であっても小さなSCではありません、かなり大きな部類のSCであることは事実です。--Aska27 2008年11月17日 (月) 12:57 (UTC)[返信]

--nakazawa7045 2008年12月4日 (木) 22:33 (UTC)スマークの記事はこの記事より詳しいスマーク伊勢崎というのがありますよ。ですので、この記事を削除したほうがいいかと・・・[返信]