コンテンツにスキップ

ノート:RUNE (ブランド)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

成人向けゲームのブランドの「RUNE」は、別の項目にした方がいいと思います。成人ゲーム関連ですし。逆Lの男

この項目は曖昧さ回避にし、各記事は項目別に分けたほうがいいです。--ミソージル 2005年6月20日 (月) 12:13 (UTC)[返信]


ブランドの成り立ちや、各ブランドの位置づけなどから、株式会社ルーンとブランドとしての「RUNE」は明らかに別物だと思います。 あと、pianissimoは株式会社ルーンの実験ブランドですが、姉妹ブランドとは位置づけられていないようですので「姉妹ブランド」「外部リンク」から削除したのですが・・・白頭鳥 2006年3月23日 (木) 04:14 (UTC)[返信]

正直、あの程度の内容では分離する必要を見いだせません。RiceCracker 2006年3月23日 (木) 13:23 (UTC)[返信]

正直、この程度の内容では分離しておく必要を見いだせません。