ノート:Meteor

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名および統合提案[編集]

このページが、アダルトゲームブランドしてのMeteorという固有名詞を解説するページとなっているため、同じ綴りであるメテオミーティアメテオールが散在している状況です。私が調べ物をした際、この3つの項目を行き来する必要がありました。このままでは不便ですし、記事の可読性を損なうと思われますので、

  1. MeteorMeteor (アダルトゲームブランド)へ改名
  2. 上記3つ(メテオミーティアメテオール)の曖昧さ回避ページをMeteorに統合
  3. 上記3つの曖昧さ回避ページはMeteorへのリダイレクトへ

以上3つを提案します。--リョリョ 2013年8月12日 (月) 15:22 (UTC)[返信]

反対 「メテオ」「ミーティア」「メテオール」は日本語として著しく異なる語形です。これらを、英字表記が同じものがあるという理由で同じ曖昧さ回避とするのは、「記事名が同じになる場合に曖昧さ回避をする」というWP:Dの原則に反します。「meteorを由来とする記事のリスト」は、曖昧さ回避の役割ではありません。
利用者にとっても、たとえば「メテオール」と打ち込んだはずがMeteorに転送され、英字表記が同じというだけのリストの中からメテオールを探すという、本来なら無駄な作業を要求されることになります。
「私が調べ物をした際、この3つの項目を行き来する必要がありました」とのことですが、具体例が示されていないので一般論になりますが、「メテオ」とも「ミーティア」とも「メテオール」とも呼ぶ記事があるのなら、それぞれに書くべきです。複数の呼び名がある記事の曖昧さ回避は、普通、そうして処理されます。そうすれば、どの語形で検索した人も、最低限の労力で希望のページにたどり着けます。
また、統合したあとに「メテオ」「ミーティア」「メテオール」を「meteor」へのリダイレクトにするということも問題です。カナ表記をしたときにこうなる語形は他にもあります。
特に問題なのが「メテオ」です。そもそも、Meteorを何語で読めばメテオになるのでしょうか。誤読とも考えにくいです。たしかに、この記事のMeteorはメテオと読むとされていますが、これは、いち民間企業が自社のブランドについてそう決めたということにすぎません。推測ですが、meteorを元としたメテオという造語があり、それが元ネタなのではないでしょうか(おそらく、FFの魔法「メテオ」が、最古かどうかはわかりませんが多くの元でしょう)。
「メテオ」についてはもっと自然な綴りがあります。たとえば、英語版・フランス語版には en:METEO System の記事があり、このMETEOは仮名でメテオと書かれることもあります。また、ヨーロッパの多くの言語で一般的に、meteo(あるいはmétéo)は、気象・気象学・天気予報という意味の略語です。これらは記事があるものですが、単独記事としての特筆性がないものは他にも多くあります(そのいくつかはメテオにすでに書かれています)。
「メテオール」にも問題があります。メテオールはドイツ語などでは「meteor」ですが、フランス語では「météore(s)」です。たとえば、ミシェル・トゥルニエの著書『メテオール(気象)』の原題は Les Météores で、フランス語版には単独記事 fr:Les Météores もあります。
これらは曖昧さ回避ページMeteorに書かれるべきではないでしょう。--Greeneyes3会話2013年8月15日 (木) 13:39 (UTC)[返信]
コメント 具体例がないということでしたので、一応ですが説明させていただきます。私の場合楽曲名としてのMeteor(曲名の表記のみで、音楽グループ名や読みが分からなかった)をウィキペディア内で調べていたのですが、まずMeteorで検索したら出てきたのがアダルトゲームブランド。そこに「その他のMeteorやメテオについてはメテオに」と書いてあったので、メテオで探したら無い。関連項目にミーティアメテオールがあったので、「メテオール」探したら無い。結局、「ミーティア」という読みだったというオチです。
なお、「英字表記が同じというだけのリストの中からメテオールを探すという、本来なら無駄な作業を要求される」とのことですが、私が現在構想中の内容ですと、読み方ごとにリストを分ける方法を取ることで解決できると思っております。
何語で読めばメテオになるかは、私は知りません。結果的にMeteorにはそう書いているわけですし、メテオに書いてある定義文の綴りは「Meteor」です。国語辞典の『大辞泉』では、Meteorは読みがメテオと定義されています。しかしながら、「meteoもメテオと読むではないか」という指摘はごもっともです。
現在のところ、ミーティアとメテオールに関しては「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君に登場するミーティア (Medea)」以外はMeteorということが確認できました。meteoに関してはどの程度なのかわかりませんが、少数であれば、特記することで対応可能ではないかと思います。または、Meteoを曖昧さ回避として利用できると思います。ただ、個人的には、一か所にまとめて対応していったほうが、読み手にはわかりやすいんじゃないかと思っています。
ともかく、特に読み方がわからない場合には現状はかなりわかりにくいと思うのですが、私の残念な頭を振り絞って思いついたのがこの提案なので、もっと効果的にわかりやすくする方法があればお願いします。--リョリョ 2013年8月15日 (木) 16:59 (UTC)[返信]
「Meteor」で探していたのであれば、Meteor でどのように曖昧さ回避するかが議論の焦点になるはずです。
まずは {{Otheruses}} の使用を考えるべきでしょう。重要度を比較して、平等な曖昧さ回避が適切だとなるかもしれません。他にも Meteor があるなら、それについても考える必要があります。
ですがここで、語源が Meteor であるというだけの記事について考える必要は一切ありません(現在あるメテオへの誘導も不要です)。それらを全て同じ曖昧さ回避に入れたところで、記事を探す邪魔にこそなれ、便利になることはないはずです。語源すら異なる記事については、言わずもがなです。
提案 統合提案を撤回して、Meteor をどうするかに議論を絞るのはいかがでしょうか。--Greeneyes3会話2013年8月20日 (火) 11:53 (UTC)[返信]
賛成 リョリョ さんの3つの提案は、良い事だと思います。--明日香零会話2013年8月17日 (土) 12:55 (UTC)[返信]
反対 Greeneyes3さんに同意します。それと、このアダルトゲームブランドは、ナインプラネッツ時代とシルバーパレット時代に分かれているとのことですが、独立記事作成に足る存在なのか疑問に思います。スタッフの一部が一新されていること、原画家として、Yuyiが前後の時代で参加しているとのことですが、他社のブランドの1つに過ぎないものだとしたら、作品が地上波アニメになったぐらいの実績がないと不十分ではないかと思います。--Tiyoringo会話2013年8月18日 (日) 06:36 (UTC)[返信]

取り下げ 提案から1週間以上経過いたしましたが、賛成1件、反対2件であり、反対意見が多いため提案を取り下げます。なお、Tiyoringoさんが指摘なさっている、この記事自体の単独立項に足る特筆性があるかどうかについては、改めて話し合うこととしましょう。--リョリョ 2013年8月22日 (木) 12:46 (UTC)[返信]

この記事の今後について[編集]

仕切り直しまして、Tiyoringoさんから「独立記事作成に足る存在なのか疑問に思います」との指摘がありました。また、Greeneyes3さんから{{Otheruses}}を使用してはどうかとの意見がありました。

この記事の今後として考えられるのは、

  1. 現状維持
  2. Meteor の記事内容はそのままに、{{Otheruses}}の内容を追加する(その場合、どのような文言にするか)
  3. Meteor の内容を削除する(その場合、空になったこのページをどうするか)

ぐらいですかね?どうするのが良いとお考えでしょうか。意見をお願いいたします。--リョリョ 2013年8月22日 (木) 12:46 (UTC)[返信]

コメント Tiyoringoさんのご意見に対しては、企業より長く続いているブランドを企業に従属するものと考えるという前提に無理があることと、「作品が地上波アニメ化される」という判断基準に妥当性を見出せないことから、とりあえずは除外して考えたいと思います。
当面、Meteor から曖昧さ回避すべき記事として、Meteor -ミーティア-メテオール (人工衛星)[1]など参照)を認め、これらへOtherusesで誘導すべきと思います。すでに述べさせていただいたとおり、現在ある「メテオ」「ミーティア」「メテオール」へのリンクは不要です。--Greeneyes3会話2013年9月2日 (月) 14:10 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。「Meteor -ミーティア-」と「メテオール (人工衛星)」以外にも、綴りを「Meteor」とするものはあるようですが、この2つに限定して他を除去する理由を教えていただけますでしょうか。もしくは、綴りを「Meteor」とするものを全て列挙するのでしょうか。現在の文言を、”綴りをMeteorとするものを含む記事については「メテオ」、「ミーティア」、「メテオール」をご覧ください。”のように変更することで対処できませんか?もしMeteorを綴りとするもので、この2つ以外の記事を探している場合は、見つけられないように思われますがどのようにお考えでしょうか。質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。--リョリョ 2013年9月3日 (火) 12:47 (UTC)[返信]
Wikipedia:曖昧さ回避の冒頭にあるとおり、曖昧さ回避の対象となるのは、適切な記事名が同じ(ここではMeteor)になる場合です。
綴りがMeteorであっても、それが外国語の話であるかぎり、日本語版ウィキペディアとしては、それは語源となった外国語の話であり、記事名として採用されることのない表記ということになります。したがって、曖昧さ回避では考慮の対象外となります。
日本語での表記と無関係に、原語でMeteorとつづられるものを検索したい場合に使うのは、そもそも日本語版ウィキペディアではなく、en:Meteorなどだとおもいます。--Greeneyes3会話2013年9月12日 (木) 13:06 (UTC)[返信]