ノート:ジャパン・ラジオ・ネットワーク

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


琉球放送は社内別会社化(社内カンパニー化)のためRBCiラジオに変更されましたのでこちらでも変更します。 実際に地元新聞のラジオ欄は以前は「琉球放送」でしたが、現在は「RBCiラジオ」になってます。 ちなみにラジオ沖縄は、現在も「ラジオ沖縄」と記載されてます。
--以上の署名のないコメントは、211.5.239.49会話/Whois)さんが 2005年11月2日 (水) 07:51 (UTC) に投稿したものです(Tkmkz会話2012年5月18日 (金) 09:44 (UTC)による付記)。[返信]

今の記述ですと、単なるテープネット番組まで記述され、JRNの項目としてふさわしいのかどうか疑問です。早急な訂正を要求します。
--以上の署名のないコメントは、202.248.88.167会話/Whois)さんが 2006年9月24日 (日) 09:53 (UTC) に投稿したものです(Tkmkz会話2012年5月18日 (金) 09:44 (UTC)による付記)。[返信]

  • TBSラジオ発行の代理店及びクライアント向け基本番組表には「TBS発局のJRN番組」にはその旨の表記がありますので、それに従って編集しました。
系列局発局の番組は判然としない部分が大きいので基本的には手を付けませんでしたが、MBSラジオ発局の「サンデー競馬中継 みんなの競馬」については実態としてJRN番組とするには無理が大きいと判断しましたので除外しました。
--以上の署名のないコメントは、114.160.71.147会話/Whois)さんが 2011年5月23日 (月) 06:21 (UTC) に投稿したものです(Tkmkz会話2012年5月18日 (金) 09:44 (UTC)による付記)。[返信]

改名提案は?[編集]

たまたま気付いたのですが、JRNに改名されていたのですね。改名提案がこちら拝見していてになされてなかったので、ちょっと…。--快速フリージア会話) 2017年12月17日 (日) 06:05 (UTC)訂正--快速フリージア会話2020年11月23日 (月) 08:32 (UTC)[返信]

提案 差し戻し? こちらで「JRN」となったようですが、皆さんの討議検討を経て承認され所定の手続きを。ではございません。他で旧来の名称(タイトル名)に反映をという訳でもなさそうですし…。ご意見お願い致します。--快速フリージア会話2017年12月19日 (火) 12:31 (UTC)[返信]

コメント 「JRN」で良いと思います。これ以上複雑なタイトルにしてしまうと大変だと思いますので。ご不満がありましたらご提示願います。--Yukky81会話2018年1月11日 (木) 23:18 (UTC)[返信]
コメントYukky81さんへ) - 貴殿のノートページでも申した通りですが、Wikipediaにおいてのルールを守られ合意を得て改名。なら、小生は「ご不満」ございません。そもそも貴殿がお一人で「JRN」に改名した理由が「JNNに改名されたから」と要約欄に趣旨を書いてらっしゃいますけれど、今度は「これ以上複雑なタイトルにしてしまうと大変だと…」という理由では、説得力もなくなります。
なお、勝手に他者発言を理由やメモ程度ででも一言も残さず「編集」は、ご遠慮下さい。--快速フリージア会話2018年1月13日 (土) 01:45 (UTC)[返信]
コメント - 改名に関しては快速フリージアさんにご指摘された通り、気をつけます。
ご質問ですが、初心者でもわかるWikipediaのルールのページを教えていただけると嬉しいです。
一遍にご指摘されて、自分自身混乱状態になってしまう時があるので、なるべくわかりやすく説明していただけると助かります。--Yukky81会話2018年1月13日 (土) 02:13 (UTC)[返信]
(2018-01-13(土)02:13(UTC)分について) - 貴殿ノートご覧下さい。議論の拡散はおやめください。以上。--快速フリージア会話2018年1月14日 (日) 10:51 (UTC)[返信]

改名提案(2018/01/25)[編集]

提案 - 「JRN」を「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」への改名を提案致します。

理由 - 同ラジオネットワークである「NRN」は正式名称で「全国ラジオネットワーク」、「JFN」は「全国FM放送協議会」と記されているため「JRN」も同様に改名した方が良いと思いました。

皆さんのご意見をお聞きしたいので、よろしくお願い致します。--Yukky81会話2018年1月25日 (木) 12:43 (UTC)[返信]


現時点で記事の外部リンクに挙がっている JRN | TBSラジオ AM954 + FM90.5〜聞けば、見えてくる〜には「JRN」表記はありますが「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」表記はないようです。「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」表記の根拠を提示して頂けませんか。また、そのページでも単に「JRN」表記と各ラジオ局が記載されているだけで、厳密にはそれがラジオネットワークとも記載されておらず、現在の記事名が正しいとする根拠としても不十分だと思います。そちらについても情報の提示をお願いします。とにかく記事をみてもノートを見ても情報が少なく、記事名を判断する根拠になりません。--アルビレオ会話2018年1月25日 (木) 21:28 (UTC)[返信]
  • 返信 (アルビレオさん宛) - ご意見ありがとうございます。「JRN」の正式名称が「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」なのかどうかは、現在TBSラジオにお問い合わせ中です。アルビレオさんの言うとおりに現時点で根拠のない意見だということがわかりました。予め確認すべき事だったと思います。--Yukky81会話2018年1月26日 (金) 22:43 (UTC)[返信]
  • 情報 TBSラジオの2018年度採用情報に「TBSラジオはJRN(ジャパン・ラジオ・ネットワーク)という各地域のラジオ局32局)とのネットワークを組んでおり、その基幹局です」との記述があります。この他、加盟局のRKB毎日放送では「TBSラジオやRKBラジオで構成されるJRN(ジャパン・ラジオ・ネットワーク)」の用例が、2013年のみずほコーポレート銀行(当時)産業調査部「ラジオを巡る経営環境等の変化について」3ページに「ジャパン・ラジオ・ネットワーク(JRN)」の用例が、『ラジオ放送』 - コトバンク(小学館・日本大百科全書)に「1965年5月JRN(ジャパン・ラジオ・ネットワーク)とNRN(ナショナル・ラジオ・ネットワーク)の両ネットワークが結成され」とあり、英文の「Japan Radio Network」は加盟局の東北放送が英語版の会社概要で使用が確認できます。 -- 彩虹舞台会話2018年1月28日 (日) 07:59 (UTC)[返信]
  • 情報提供ありがとうございます。ただ、提供された情報だと「JRN」と「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」のどちらが正式名称か判断できないですね。「JRN」が外部リンクのページで使われていることと、商標登録を検索したところ「JRN」は2件(登録3004976、登録3021302)登録されているが「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」はヒットせず商標として登録されていないことから改名には 反対 とします。--アルビレオ会話2018年1月30日 (火) 04:31 (UTC)[返信]
  • 返信 改名に関する賛否を表明するものではありませんが、NRNの方も商標の扱いが気になったので調べたところ「National Radio Network」と「ナショナル・ラジオ・ネットワーク」は出願なしで「NRN」はニッポン放送と文化放送が共同で商標登録(登録4768616)していました。 --彩虹舞台会話2018年1月30日 (火) 10:04 (UTC)[返信]
追加で商標検索を行いましたが、NRNの記事名に採用されている「全国ラジオネットワーク」も商標出願なし。 --彩虹舞台会話2018年1月30日 (火) 10:21 (UTC)[返信]
正直なところ記事名は「JRN」であるべきというほどの強い意見ではなく、他の記事名よりはましに思える程度です。「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」に「JRN」よりも強い根拠があれば反対意見は引っ込めます。商標についてですが、「JRN」や「NRN」はアルファベット3文字で他から登録申請される可能性が高いのであらかじめ商標登録されているが、「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」や「ナショナル・ラジオ・ネットワーク」などは他から申請がでる可能性が低く、もし他から申請されても却下される、と判断されて商標登録されていない可能性もあり、商標登録されているから正式名称とは限らないと思います。とはいえ確実とは言えないにせよ、他に根拠になるものはないですね。--アルビレオ会話2018年1月31日 (水) 23:17 (UTC)[返信]
返信 ただ、日本国内に限定しても他にJRNコミュニケーションズ(「jrn.co.jp」を保有)、Japan Referral NetworkJapan Rep Networkなど「JRN」を略称としている団体が複数あります。これらの団体に関する記事がすぐに作られるとは思いませんし、日本語話者間の知名度において放送ネットワークが「JRN」の「代表的トピック」となるであろうことに疑義を挟むものではありませんが、英語版のen:JRNは公平な曖昧さ回避とされており記事名にはen:Japan Radio Networkが採られているので、日本語版の記事名を(商標出願なしと言う意味では同条件の)全国ラジオネットワークや他言語版との連携を重視するのであればジャパン・ラジオ・ネットワークに改名した方が良いように思えます。 --彩虹舞台会話2018年2月1日 (木) 12:45 (UTC)[返信]

反対 TBSホームページ[1][2]では「JRN」という表記が多く、テレビのネットワークもカタカナ表記の多いフジニュースネットワークを除いて略称での表記になっています(JNN/NNN/ANN (ニュースネットワーク))。そのため、略称表記の多いJRNの改名には反対します。 さわしお会話2018年2月11日 (日) 10:21 (UTC)[返信]

賛成 たしかにTBSでは「JRN」を多く使っていますし、ラジオでも「全国FM放送協議会」よりも『JFN』を多く使っているのは事実です。しかし、そうすると、『全国ラジオネットワーク』も『NRN』に、『全国FM放送協議会』も『JFN』に変えなければならないのではないかという議論になると思います。略称にあわせるのであれば、この議論は他ページに持ち越しとなるのでしょうが、正式名称のほうがいいのであればこちらを変えるべきだと思います。個人的にはラジオのほかのネットワークが正式名称で記事が立てられている以上はこちらも『ジャパン・ラジオ・ネットワーク』か『Japan Radio Network』にあわせるほうがよいのではないかと思いますがいかがでしょう。--Mediant-checker会話2018年2月15日 (木) 07:22 (UTC)[返信]

「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」が正式名称だという根拠があるのでしたら提示してください。今までのところ「JRN」ではなく「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」が正式名称だという根拠は提示されていないようです。なお、私としてはたとえ「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」が正式名称だとしてもより一般的に使われている「JRN」が記事名てして適切だと判断しています。その根拠はWikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるにはの基準、具体的には信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるものによりあっていると考えるためです。--アルビレオ会話2018年2月15日 (木) 10:17 (UTC)[返信]
であるならば、「全国ラジオネットワーク」は「NRN」へ、「全国FM放送協議会」は「JFN」へ改名すべきという話になりますが。「信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名である」をベースにするなら、NRNが「全国(National)〜」であるという証拠すら不十分だと思いますけど。それともそれはただの言いがかりというやつですかね?--Mediant-checker会話2018年2月15日 (木) 22:45 (UTC)[返信]
どうぞ「全国ラジオネットワーク」と「全国FM放送協議会」の改名提案をなさってください。--アルビレオ会話2018年2月15日 (木) 22:50 (UTC)[返信]