ノート:C

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

cshはC言語に似た文法(なのかなぁ)のシェル。 でも、Cと書いただけでcshを象徴することはないし、文字としてのCとも無関係なので、 ここに挙げるのは不適切だと思い削除した。--HarpyHumming 03:41 2004年3月17日 (UTC)

呼称の部分ですが、何故漢字に拘るのか…。 そしてトルコ語だけ何故にカタカナ?全部カタカナにしたほうが判りやすく、現状ではほとんどの国を漢字で表す慣習は無いと思います(米、英、仏など一部よく使われるのはいいですが)。ラテンとか知らない人のほうが多いと思いますよ、と。 。--通りすがり 16:28 2006年11月19日

ああ、確かに。他はともかくインドネシアを印尼はやりすぎな気がしますね。それだと仰る通り、トルコ語だけが突厥でも突でもないのが逆におかしいということになる。それから拉がラテン語というのは気付きませんでした。日本では羅語とするのが通例ではないでしょうか。調べてみると拉語と書くのは中国式で、米国を美国と書くような感じですかね……ということで、手を入れておきましょう。死郎 2006年11月19日 (日) 07:59 (UTC)[返信]

プログラミング言語のC言語は、正式名称が“C”1文字だけなのでanotheruseを追加しました。122.249.20.147 2007年4月22日 (日) 03:56 (UTC)[返信]

それでしたら、Cの様々な用法が記載されている学術的な記号・単位の節で扱えば十分かと思います。C#の場合、ウィキシステムの仕様上、検索ボックスに"C#"と入力し「表示」押下してもCの記事にとばされてしまうため、技術的問題の措置としてanotherusesを利用しています。-- Lusheeta 2008年1月28日 (月) 08:32 (UTC)[返信]
補足。C言語については"C"が正式名称ですが、その点についてはちょっと慎重にやっていくべきかなと思いましたのでご意見があれば述べていただければありがたいです。-- Lusheeta 2008年1月28日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
システム上の制約があるC#以外は、全て{{Otheruses||その他|C#C の意味}}で案内すれば良い様な気もしますがどうでしょう。案内が無いのも不親切な気もするのですが・・・--文月師走 2008年7月6日 (日) 14:43 (UTC)[返信]

回避は必要?[編集]

曖昧さ回避と同じ事が書いて有りますが、ならば曖昧さ回避は不要では?