ノート:AMD FirePro

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「OpenGLへの対応」の削除に関して[編集]

以前の版では、「OpenGLへの対応」という節がルートに存在していて、

"OpenGL の拡張機能として AMD_vertex_shader_tessellator や AMD_GPU_association などを搭載しており、これらの機能により複数のGPUによる性能拡張と並列処理の強化を図っている。またグラフィック描画においては、形状を詳細に表すことによって写実的な表現が可能になるとされる。OpenGLサポートによって、レンダリングテクスチャマッピング特殊効果などビジュアライゼーション機能を多数統合したユーザー開発環境を提供している。各種拡張機能を有効にするには、最新のドライバかつサポートソフトウェアである「AMD Catalyst」をセットアップする必要がある。"

という記述がありましたが、FireProにおけるOpenGL対応(最適化)の本質をまったく表しておらず、またOpenGLに関しても読者を煙に巻くように抽象的であいまいな、理解の乏しい表現にすぎない内容でしかなく、冗長かつ不要な記述だと思われたため、削除しました。なお、上記の文中にて参考文献として記述されていた「AMD Renews Commitment to OpenGL API for Streamlined Application Development」は、2015年2月現在、アクセス不能(500 INTERNAL SERVER ERROR)となっていました(AMDの公式プレスリリースのページはいつのまにかアクセス不能になってしまうことが多いため、参考文献として記述するのは極力控えたほうがよいと思われます)。

OpenGL自体や、また例として挙げられている AMD_vertex_shader_tessellator [1] [2] 拡張や AMD_GPU_association [3] [4] [5] 拡張はRadeonでも普通にサポートされているため、別に本記事にて特筆するべきことではありません(おそらくこの記事などに記載されていたことをうのみにして、出典も記載せずそのまま転載しただけなのだと思われます)。なおOpenGL 2.x世代のGPUでもハードウェアテッセレーションを可能とする拡張機能 AMD_vertex_shader_tessellator に至っては、すでにDirectX 11やOpenGL 4.0で改めて標準化されているため、2015年現在においてはいまさら記述するべき内容でもないと思われます。重要なのはFireProシリーズにおけるOpenGL最適化によって、プレビュー機能にOpenGLを用いているプロフェッショナル向け統合3DCGソフトウェアやCADソフトウェアなどのハンドリングや安定性が改善されることであり、すでに当たり前となっている単純なOpenGLのサポートに関して記述することに意義はありません。--sygh会話2015年2月27日 (金) 16:53 (UTC)[返信]