ノート:3大ギタリスト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ヤードバーズ出身の三人を三大ギタリストと呼ぶのは日本固有の現象ではない[編集]

英語圏でも頻繁に見られます。一例を、ジミー・ペイジの項のノートに紹介しておきました。

尚、「日本だけの現象である」という説が流布するようになったのは、音楽評論家のピーター・バラカンが著書の中で、「三大ギタリストという言い方は日本でしか聞いたことがない」と書いたのがきっかけの様です。--ZSLF 2007年2月1日 (木) 21:10 (UTC)[返信]

追記です。ピーターバラカン氏がこう言っているとかどうとか、というようなことを言い出すときりがありません。 wikipedia は百科事典的記述をおこなうところなので、この手の議論はのせるべきではないと考えます。 因に、上述したような事実(2007年2月1日)もあるので、「日本だけ」という言い方には疑問があります。__ZSLF 2009年5月17日 (日) 05:19 (UTC)[返信]

全くもって賛成です。英語wikipediaのJeff Beckのページにも、Beck, Page, Claptonを3大ギタリストとする記述があります。__OG 2009年7月2日 (木) 03:25 (CST)

>英語圏でも頻繁に見られます。
嘘はいけませんな。これの例の提示よろしく。

>英語wikipediaのJeff Beckのページにも、Beck, Page, Claptonを3大ギタリストとする記述があります。
当たり前ですがwikipedia自体は何の根拠になりません。もっと確度の高い根拠よろ。

出典の明記をお願いします[編集]

現在、出典が一切示されていない状態です。出典の明記にご協力ください。--Peachkiller 2010年1月15日 (金) 02:05 (UTC)[返信]

2012年2月11日の編集について[編集]

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかを踏まえると、この項目は「三大ギタリスト」という言葉ないしは表現そのものについて記述するのが妥当であると考えます。ありていに言えば「誰が三大ギタリストと呼称されるにふさわしいのか」ではなく、商業レベルで流通した雑誌や書籍に記述された「三大ギタリスト」とは何を意味していたのか、そしてそれはどういう範囲で使用されていたのかを記述するべきだと考えます。今回、この方針に基づき書き換えを行いました。--(リレイズ 2012年2月11日 (土) 03:36 (UTC)[返信]