コンテンツにスキップ

ノート:2010年のテレビ東京番組一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

現在放送中のミニ番組[編集]

(一部修正、「転記」という形をとらない方向に修正しました)

現在、15分未満のみの番組は「ミニ番組#テレビ東京_(TX)」を参照せよ、ということになっているのですが、放送中の番組を、当記事に記述するように提案します。

理由といたしましては、「あさカブ」や「neo sports」(平日版)など、ミニ番組だから、「ミニ番組#テレビ東京_(TX)」へ記述し、当記事に記述しないというのは、不便であるという点、ミニ番組は改編が激しく、また、青リンクになる可能性も低いため、いちいち番組の変遷を追うよりも、放送中の番組を当記事でピックアップした方がベターだと考えたためです。

なお、当初は「転記」という形にしようかと思いましたが、改編期ですので、放送中のものを新規に当記事に追加という方向でやりたいと思います。

ご意見をお待ちしています。--Cbrhorse 2009年9月26日 (土) 03:40 (UTC)[返信]

えー、異論がないようなので記述させていただきます。--Cbrhorse 2009年9月29日 (火) 09:19 (UTC)[返信]

「2010年のテレビ東京番組一覧」への改名提案[編集]

旧cbrhorseの石橋タンザニアです。よろしくお願いします。

以前のWikipedia:井戸端/subj/番組一覧系記事の多くは削除されるべきではないかでの議論を充分考慮し、本記事を2010年1月1日より、暫定的に「2010年のテレビ東京番組一覧」へ改名することを提案いたします。趣旨としましては、暫定的に2010年分は「蓄積方式」へ変更することによって、以前指摘されました発展性なき「黒板消し」方式を取り止めること、「放送中」という言葉を削ることによって、記事名に対する違和感を払拭する(私はさほど重要視していませんが、多くの方が問題視なさっていますので)ことです。

なお、2010年中に番組一覧記事全般をどのように発展改組するべきか、大いに検討する必要があると思います。つまり、現在の形態がベストということではなく、「削除」という言葉が再燃しないようにするための経過措置的な意味合いとしての提案です。いきなりベストな形態(例えば、以前例示して頂いたen:2009-10 United States network television schedule (Saturday morning)、そもそもこの形態がベストなのかも意見調整が必要そうですし、手間もかかるでしょう)にはとてもできませんので.....--石橋タンザニア 2009年12月2日 (水) 12:13 (UTC)[返信]

1週間を超過いたしましたので、許可が出たものと考えます(もちろん、何かあれば改めて.....)。私が1月1日0時ジャストに改名ができる可能性はほぼ0で、いつ行えるかわかりませんので、どなたか気付いた地点で改名を行っていただいて結構ですし、むしろ代行していただけるとありがたいです。--石橋タンザニア 2009年12月11日 (金) 10:28 (UTC)[返信]

忘れていました。改名後の編集方針については、成り行きで.....というと乱暴ですが、私は改名提案しておきながら1,2ヶ月はなかなかコミットできそうにないので、すみません。方向性としては2009年12月で終了した番組は除去し、2010年1月、ある程度の改編があると思いますので、追加していき、2010年内に終了した番組は節中かどこかに、分けるということでよいのではないかと思います。お任せします。--石橋タンザニア 2009年12月11日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

31日ですが、実行しました。--石橋タンザニア 2009年12月31日 (木) 07:53 (UTC)[返信]