ノート:馮正虎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「馮」は人名(姓)では「ふう」と読むべき字なので、「ひょう・せいこ」の読みを削除。「ふう」:feng2。「ひょう」:ping2 。---Tohoru

読売新聞では、「ひょう・せいこ」[1](元記事リンクが消えているのでミラーで代用)と表記していたようですので戻します。--fromm 2010年3月18日 (木) 07:23 (UTC)[返信]

・一部の新聞の表記を根拠とするのは適切ではありません。 人名の読みについて、「馮」は漢和辞典では「ふう」で通っております。そして「ひょう」の読みに対応する中国音(ピンイン)は ping2 となり、人名「馮」の中国音 feng2 と齟齬が生じます。また Wikipedia においても殆どが「ふう」の読みのみとなっていますので、「ふう」のみに揃えました。 参考:http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&search=%E9%A6%AE&fulltext=%E6%A4%9C%E7%B4%A2 --Tohoru

毛沢東を「もうたくとう」って読むのも誤りなのでしょうか?いずれにせよTohoruさんが個人的に誤りと感じたという程度でしょう。Wikipedia:独自研究は載せないを参照してください。「一部の新聞」と言いますが、Tohoruさんの見解は天下の読売新聞より偉大なのでしょうか。Wikipedia:検証可能性にあるように、今後も誤りと主張するならば第三者の出典を提示してください。Wikipediaでは、利用者の個人的な見解は何の価値もありません、第三者の出典を集積するプロジェクトになっております。--fromm 2010年3月18日 (木) 13:35 (UTC)[返信]