コンテンツにスキップ

ノート:銀河 (曖昧さ回避)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

 いきなり、定義が2つ以上あるものでおそらく第一のものを示してそこから分岐するのはありなのでしょうか?ついついリダイレクト化してしまいましたが。220.144.135.27 15:10 2003年10月22日 (UTC)

今更ですが、Wikipedia:曖昧さ回避の仕方

神話上の人物などが漫画やゲームの土地やキャラクターの名前などに転用される場合があるが、前者を後者に優先する。

あたりからすると、「銀河 (宇宙)」を独立させないほうが良いのでは、という気がします。Safkan 20:41 2003年10月22日 (UTC)

ありがとうございます。しかし、「銀河 (宇宙)」の内容、つまりリダイレクトする前の記事もかなり作りが粗雑すぎ、かつこうした方法がよいのではと思いましたので、敢えて致しました。220.144.130.230 01:24 2003年10月23日 (UTC)
そういうことでしたらそれで良いと思いますが、リンク元を直さないといけませんね。Safkan 03:37 2003年10月23日 (UTC)
リンク元一覧を見ました。ほとんど宇宙関連ですね。初版では、宇宙における銀河の分類がメインで、見た目の感想として粗雑すぎとおもいましたので。しかし、Wikipedia:曖昧さ回避の仕方だけではなく他のこうした項目を見るとそれぞれの大きい分類で分けることが多いように感じましたので今の状態がベターだと思いますね。220.144.138.86 05:35 2003年10月23日 (UTC)

↑と云ふ1年前の議論があつたのですが(と云ふか、途中で止まつてゐるやうな気もしますが)、やつぱり銀河は天文学の銀河(現「銀河 (宇宙)」の内容)にしませんか?現在の銀河の内容は「銀河 (瞹昧さ回避)」で外出しにした方が良いと思ふのですが。なほ、英語版のen:galaxyはそのやうな形になつてゐます。それに、元々の内容が「粗雑すぎ」と云ふのも理由として挙げられてゐますが、現在の「銀河 (宇宙)」の内容は「粗雑すぎ」と云ふことはないと思ひます。nnh 2004年11月24日 (水) 01:46 (UTC)[返信]

賛成です。 Kzhr 2004年11月24日 (水) 13:29 (UTC)[返信]
全て天文の銀河からの派生ですし、数学の銀河は超準解析のリダイレクトになっているので賛成します。Ligar 2004年11月24日 (水) 13:50 (UTC)[返信]