ノート:重用区間

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在、重複する道路として類似するページに重複国道が存在しておりますが、これについて造語のたぐいではないかとノート:重複国道で議論が行われております。その中で、国土交通省のホームページでも重複区間が多用されている現実から重用区間重複区間に改名してもよいのではないかと意見が複数提案されており、今回改名提案をさせていただきます。ご意見などお願いいたします。--フォット会話2014年11月28日 (金) 00:41 (UTC)[返信]

改名提案に先立つ議論場所ノート:重複国道
反対 「重用」はいかにも役所言葉で日常には「重複」でしょうが、役所言葉であるだけに百科辞典的にはこれが項目名に適しているとおもいます。別項目「重複国道」については意見を述べませんが、この「重用区間」の本文でも出ているように「国道」と「県道」との重用もあり、これをあらわす「重複国県道」あるいは「重用国県道」といった表現はみたことがありません。(国道と県道との重用区間例:[1]の「(19) 一般県道常神三方線(一般国道162号との重用区間を含む。)」)--Sibazyun会話2014年11月28日 (金) 02:55 (UTC)[返信]
賛成 道路統計上は「重用延長」という用語が公式に採用されていますが、区間を指す場合には一般国道の指定区間を指定する政令で「これらの区間のうちのいずれかにおいて同表の当該区間に係る項の上欄に掲げる路線名の一般国道と重複する道路の部分を有する一般国道で同表上欄にその路線名が掲げられていないものの当該重複する区間」とあるとおり、「重複する区間」が法令上の用法となります[2]。先行議論でも提示したとおり、国土交通省配下のウェブページでは「重用区間」より「重複区間」の用例が上回っています。法令用語に準じた「重複区間」への改名に賛成します。--むじんくん会話2014年11月28日 (金) 07:03 (UTC)[返信]
(補足) 道路標識に関係する通達である1986年の道路標識設置基準(建設省都市局長、道路局長通達)には「路線番号の案内は、重複区間においても途切れなく案内することとし、重複している道路の路線番号を全て同一地点において案内する」とあるようです[3]。中部地方整備局発行の道路設計要領には「一般国道の重複区間は上位の路線番号を表示するが路線番号の連続性を補うため、当該区間内では国道番号(118‐A)を二段に重ねて表示する。」(参考資料 2-23)との記載があります[4]。--むじんくん会話2014年11月28日 (金) 09:38 (UTC)[返信]
コメント 上で「反対」を表明したものですが、あらためて「重用区間」を「重用」にしてはどうか、という案を提示します。重用延長、重用路線などがあります。それらに対して、一つの道路区間に複数の道路名(路線番号)が重ねて用いられている、という原義から説明するものです。--Sibazyun会話2014年11月28日 (金) 14:11 (UTC)[返信]
コメント Sibazyunさんへ 「重用」とすると、重用には「人を重要な職務や地位につかせて用いる」という意味もありますので、曖昧さ回避が必要かと思います(具体的には重用 (道路)などの記事名にするなど)。また現在の記事の内容は「重用する区間」の説明がなされていますが、区間を外すことによって多かれ少なかれ改稿が必要となりますが、そのへんはいかがお考えでしょうか? --フォット会話2014年11月29日 (土) 01:24 (UTC)[返信]
コメント 回答 フォットさんへ。この改名提案は一応「重複区間」への改名が否決されたあとと考えております。人物の重用との件でご提案ありがとうございます。新改名対案の際には頭の定義部分の改稿も含めて考えたいとおもいます。ただ、この場でそれも提起し、新たな改名提案をというご趣旨でしたら、別途提出させていただきたいとおもいます。--Sibazyun会話2014年11月29日 (土) 04:26 (UTC)[返信]
コメント 「重複区間」(「重用区間」)、「重用延長」等を包括する概念として、適宜改稿の上「重用」に改名することには強く反対しません。その場合には、「人を重要な職務や地位につかせて用いる」という一般的な用法については百科事典的な記述が難しいように思われますので、改名先記事名は重用として上記一般的用法についてはウィクショナリーに記事を作成した上でTemplate:See Wiktionaryなどを使って誘導するほうがいいかもしれません。--むじんくん会話2014年11月29日 (土) 15:45 (UTC)[返信]
コメント 重用として、記事の改稿などを行っていただけるという前提で、私も強く反対はしません。一応記事の{{改名提案}}に「重用」も追加しておきます。私事ですが少しの間忙しくなりますので、重用への改名についてこれ以上私から意見を差し上げることはないと思いますが、よろしくお願いします。 --フォット会話2014年11月30日 (日) 03:27 (UTC)[返信]
(補足) いちおう、私自身は改稿せずに重複区間に改名する方がいいとは思っていますが、「重用」へ改名されてもリダイレクトを作成すればいいだけですので、このまま合意形成の期間が経った場合、提案者の私はSibazyunさんのご提案でSibazyunによる改名をされてもそれを支持することだけ補足しておきます(要は賛成します)ことだけ記しておきます。--フォット会話2014年11月30日 (日) 03:42 (UTC)[返信]
(インデント戻し) 改名提案(新規)節での「重用」への改名提案を取り下げられましたので、改めて重用区間から重複区間への改名を行うかどうか、ご意見をお願いします。--フォット会話2014年12月17日 (水) 13:48 (UTC)[返信]
提案 意見もないようですが、このまま放置してもなんですので、とりあえず、今回は改名を行わず重複区間から重用区間へのリダイレクトを作成するということにさせていただきます。本日から合意形成期間としてさらに1週間ほど皆様の意見を待つことにします。 --フォット会話2014年12月21日 (日) 13:22 (UTC)[返信]
報告 その後意見などなかったので、ひとまず重複区間重用区間へのリダイレクトとして作成し、いったんこの改名提案を閉じます。--フォット会話2014年12月25日 (木) 13:55 (UTC)[返信]

改名提案(新規)[編集]

ではあらためて新規に重用への改名を提案します。理由は「重用区間」、「重用路線」などの上位概念であるとともに、公式文書にも「重用している」などと動詞形で出ていることがあり、これを解説するに適しているからです。人物の重用との区別はまだつけておりませんが、改名後の記事の主要部分案を下記に示します。なお、まだ「重複区間」への改名提案も生きておりますが、私としてはこれは「重用」へのリダイレクト作成で充分とおもいます。

ここでは道路の区間に関する「重用」を説明する。
重用とは、道路行政において、ある道路区間に対し、複数の道路名や路線番号を複していることである。その区間を重用区間あるいは重複区間といい、その路線を重用路線という。これは、国道都道府県道などは主要な地点間を結ぶものとして道路管理者が設定するが、実際の道路としては同じ区間を示す場合に発生する。一般的に地図や道路標識において、重用区間は上級の道路(国道と県道の場合は国道)、国道同士や県道同士は番号が若い方のみが表される場合が多い。ただし、場所によっては両方の標識が串団子のように表示され、一部では3段おにぎりとなった標識もある。
以上、文案の提示終わり。--Sibazyun会話2014年11月30日 (日) 06:44 (UTC)[返信]
コメント国の公式な資料等にも「重複」「重用」どちらの用語も使われており、いずれの案にも反対はしません。ただ、どの言葉がもっとも適切か決め手に欠けると感じており、現時点ではどの案(現状維持含め)にも積極的賛成ができません。
また、Sibazyunさんが「重用」とした場合の文案を作成してくださいましたが、こちらの定義文には何か出典がありますでしょうか?特に「複数の道路名や路線番号を複していることである。」と定義することが本当に正しいのか少々疑問を感じています。--Takisaw会話2014年11月30日 (日) 13:54 (UTC)[返信]
コメント Takisawさんのコメントからすでに1週間以上経ちお返事がないようですが。ご呈示していただいた重用の内容について、各用語の解説などもう少し細かいものを期待しておりましたが、辞書的なものになってしまっているようで、前節で「賛成」と表明しましたがこのままでは賛成できません。Takisawさんの「決め手に欠ける」というのに同感です。--フォット会話2014年12月8日 (月) 02:02 (UTC)[返信]
コメント 現時点では定義部分が独自研究のおそれが強いことから重用への改名について賛成を保留します。「重用」としての定義が難しいようでしたら、記事名は「重複区間」ないし「重用区間」としてこちらなどを参考にしながら定義を明確化するほうが無難だと思います。--むじんくん会話2014年12月9日 (火) 02:04 (UTC)[返信]
報告 Sibazyunさんから何もお返事がない状態が続いていますので、会話ページに、お返事のお願いをいたしました。何らかのアクションをとられないままの場合、重用への改名は却下、「重複区間」への改名またはリダイレクトの作成としたいと思います。--フォット会話2014年12月12日 (金) 00:47 (UTC)[返信]
Sibazyunです。いろいろ調べたが、単なる「重用」の典拠は見つけることができず、説明なしで国土交通省の文献などに出ていることでした。そこで「重用」への改名提案は取り下げます。それと同時に、「重複区間」への改名は反対(「重複区間」側から「重用区間」へのリダイレクトを作ればよい)との考えを表明しておきます。もちろん、多数決には従います。--Sibazyun会話2014年12月13日 (土) 16:06 (UTC)[返信]

提案者みずから提案を取り下げましたので、この節はここまでとします。--フォット会話2014年12月17日 (水) 13:48 (UTC)[返信]