コンテンツにスキップ

ノート:酒米

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


今のところ「酒造好適米の代表的な品種」と「そのほか酒の原料に使われている品種」が項目として分けられているようですが、少々マイナーな酒米でも前者に、あるいは逆にかなり一般的な酒米でも後者に入れられていて、その区別の基準が明らかではありませんので、この区別そのものを撤廃し、すべての酒米を「あいうえお順」などで並べてはいかがでしょうか。--211.121.11.80 2008年3月22日 (土) 07:23 (UTC)[返信]

上記のノート書き込みをした者ですが、長期的にみて、日本の内外で生産される酒米の一覧のようなものがこのページにできれば、閲覧者の便利に叶うと思います。もし一覧が長くなったときは、別記事に分項するなどの措置がとられてもよいでしょうが、とりあえずはこの記事内で作られるのが妥当でしょう。 試験的に、地方自治体が開発した酒米のリストをつくりかけました。「代表的な……」「その他の……」に分類されている米種と暫定的にダブるものがありますが、いずれ整理されていくのが好ましいと思います。(私も時間を見つけてその作業に貢献したいと思っております。) 整理が進めば、「代表的な……」「その他の……」「地方自治体……」の三本立てで分類している酒米の種類を、新しい項目のもとに仕切りなおす必要が出てくるかもしれません。--211.121.11.80 2008年3月24日 (月) 16:48 (UTC)[返信]

論評

[編集]

「使用される種類や方法には、近年注目すべき変化がある。」は論評にあたり書けません。--121.87.111.46 2010年1月11日 (月) 20:52 (UTC)[返信]