ノート:遠鉄バス浜北医大三方原聖隷線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目の統合に反対です[編集]

ノート:遠州鉄道浜松東営業所を参照してください。--しゅんしゅん 2007年6月1日 (金) 10:02 (UTC)[返信]

こぼれ話について[編集]

「内野台四丁目ショートカット問題」については、関係者に非常に近い人物の発言をもとにしていますので、内容を訂正する場合は情報源をノートに書いてくださるようにお願いします。

こちらの情報源は、2007年3月10日開催の、内野台自治会運営委員会 です。

「こぼれ話」節の内容について、検証可能性などは自治会の議事録があったりすれば満たすのかもしれませんが客観的記述に修正する必要があるように思います。また、節の名称自体もどうでしょうか。 By 健ちゃん 2007年5月30日 (水) 14:36 (UTC)[返信]
おっしゃるとおりであります。ただし、最終的には統合を図るつもりですので、その際にばっさり切ろうかと今は考えています(出典があるようには思えないため、切らざる得ないと思います)。--流離の旅人 2007年5月30日 (水) 14:46 (UTC)[返信]
「当事者に非常に近い人物からの直接取材」としか申し上げられません。私としては事実を書いていますが、「自治会の議事録」のようなものを入手して書き写すことでまでして関係者に迷惑をかけるぐらいなら、Wikipediaの利便性を犠牲にすべきと考えます。ベテランのWikipedianが切るべきと考えるのなら、そうしてください。(この記事をどう取られるかは様々な考えがおありでしょうし、それは否定しません) ただ、自分では切りません。--しゅんしゅん 2007年6月1日 (金) 12:36 (UTC)、--しゅんしゅん 2007年6月1日 (金) 13:18 (UTC)[返信]
編集に参加している個々人がどう考えているかという事よりも、ウィキペディアの方針として検証可能性が求められますので‥‥‥「検証可能性」のリンク先の説明にもありますが、この項目の例でいうならば経路変更についての問題が新聞の地方版にでも取り上げられれば検証可能性を満たしているといえるのではないかと考えますが、自治会の会合で聞いた話であり議事録も存在しない(←説明の例として)という事ですとウィキペディア上から記述が除去されて当然と言わざるを得ないと思います。もし検証可能性が満たされるならばこのような内容の記述は有益ではないかと思うのですが。 By 健ちゃん 2007年6月1日 (金) 14:05 (UTC)[返信]


実際にあったこと(=遠鉄のサイトに掲載されていた範囲内)に絞って遠州鉄道浜松東営業所の本路線の所に書き加えた上で、問題の部分、コメントアウトしました。(このページが遠州鉄道浜松東営業所に統合されることをふまえて)--しゅんしゅん 2007年6月30日 (土) 07:27 (UTC)[返信]


管轄営業所について[編集]

「内野台四丁目ショートカット問題」に際して説明に来たのは浜松東営業所の担当者です。

ということは、三方原営業所は管轄ではないのでは。浜北駅から内野台を経て三方原営業所で折り返す系統があるので、混同しているのでは??