ノート:道の駅ちはやあかさか

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この駅の問題点[編集]

道の駅ちはやあかさかの問題点

現地調査の結果。道路の案内看板と取付道路の表示不足・表示間違い。

千早赤坂村役場の見解の確認。

施設は一体化しておらず、AB間の移動不能。

国土交通省のシンボルマークの示す場所は、トイレ付きの駐車場の場所;施設Aであって、道の駅のサイトの写真は、施設B(売店)である。グーグルMAPやゼンリンも施設Bを道の駅と マーキングされているが、トイレのある駐車場は、道の駅の表記がない、ゼンリンなどで。--123.48.33.74 2014年8月29日 (金) 08:27 (UTC)[返信]

そういうことであれば、国土交通省の示す道の駅と、村役場の示す道の駅で記述を整理して見ましょう。現地調査していただいたのはありがたいんですが、検証可能な出典があればそれをもとにして記述を整理できます。--アルトクール(/) 2014年8月29日 (金) 08:36 (UTC)[返信]

わかる範囲で確認しました。まず国土交通省近畿地方整備局の案内は所在地が大阪府南河内郡千早赤阪村二河原辺7。まずこれが間違い…実際の場所は大阪府南河内郡千早赤阪村水分263グーグルマップでした。届出上どうなっているのかはわかりかねますが(二河原辺なんでしょうけれど)ほかの情報に当たる必要があると思われます。
村の情報によれば、この駅はくすのきホールなどと一緒になっているという表示です。つまり2箇所に分かれて設置されているというわけではなく、敷地内に2つの駐車場があると考えるのが普通です。道の駅の登録用件は「24時間使用可能な駐車場、トイレ、電話がある」「インフォメーション(案内所)がある」ですから、そう考えるのがしっくりくるでしょう。別に施設A/Bのいずれに駐車場がなかったとしても、どちらか一方にあれば成立するわけですから表示不足や表示間違いとはいえないでしょう。所在地についてはどうなのか…ここは直接村役場か国土交通省近畿地方整備局へ確認しないといけないかもしれませんが・・・。
以上を踏まえた上でページを整理しました。せっかく書いていただいたのですが、道の駅までの道のりを案内するのはウィキペディアでは行いません(せいぜいが私が書いたようなどこからアクセス何分程度)ので、このあたりも変更してあります。--アルトクール(/) 2014年8月29日 (金) 09:24 (UTC)[返信]

いきなり削除来たか。関係者じゃなきゃ、いいけどな。--123.48.33.74 2014年8月29日 (金) 11:14 (UTC)[返信]


アクセス ※進入ルート1、2、3の奈良県からの到来方向に、道の駅の案内看板なし。あるのは、進入ルート3の大阪府からの到来方向のみ。

進入ルート① 大阪府道705号 千早赤坂村役場近くの伏見石材店前のT字交差点(信号なし)から。くすのきホール→ 郷土資料館/楠公誕生地→ の道路案内看板はあるが、道の駅の案内看板なし。 くねくねとした細道を登り切ったところにある。施設前の村道には、くすのきホールの案内看板とともに、道の駅(国土交通省の「道の駅」のシンボルマーク)→の看板あり。正門にぶつかって右の手が、駐車場・トイレ・公衆電話で、ここには、売店・自販機(2階建ての建物)はない。売店・自販機のある場所(駐車場)には、車で移動できない。実は、この場所を通り過ぎたところに、左端のポールに掲示されたオレンジ色の看板→のとこが道の駅の本体(売店・自販機・駐車場)である。(GSV要確認) ※トイレ・公衆電話の駐車場の隣は個人の民家であり、その隣の民家風の2階建てが、道の駅の本体施設(売店・自販機・駐車場)である。トイレのある駐車場からのドライブスルーは不能。 進入ルート② 国道309号の交差点(信号なし)(JA、駐在所まえ)郵便ポストのところから、狭隘道路。道の駅(国土交通省の「道の駅」のシンボルマーク)→の看板 なし。(GSV要確認) 進入ルート③ 国道309号 超勝寺の交差点(信号なし) 富田林市方面→奈良県ゆき 右手に 道の駅(国土交通省の「道の駅」のシンボルマーク)の案内看板→あり。(GSV要確認) 奈良県→大阪府ゆき 道の駅の案内看板 一切なし。くすのきホールなどの看板のみ。


施設 施設A(国土交通省のシンボルマークに誘導された場所)駐車場 トイレ 公衆電話のみ。ゼンリンには、駐車場としか記載されていない。 施設B(役場の設置したオレンジ色の看板に誘導された場所、白布縦長の補助看板あり)駐車場狭い。自販機。売店(2階建の民家風の建物、ゼンリン各種地図でポイントされている場所) ※施設A・B間には、民家が1軒あり。この民家は道の駅ではない。施設AB間のドライブスルー不能。徒歩のみ。

恐れ入りますが、それは123.48.33.74さんが独自に取材された結果ですよね?Wikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかをご一読ください。ちなみに私の居住地は北海道ですのでですし、大阪府にある千早赤阪村は訪れたこともありません。--アルトクール(/) 2014年8月29日 (金) 11:21 (UTC)[返信]