ノート:講談社BOX

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

流水大賞について[編集]

現在は差し戻されましたが、流水大賞が合意なしに分割、新規記事として作成されていました。ゼロアカ道場にしてもそうですが、細かく記述しすぎではないでしょうか。差し当たり「あしたの賞」あたりはいらない気がしますが、いかがでしょうか。Camelia 2008年5月9日 (金) 15:11 (UTC)[返信]

  • ゼロアカ道場
    • まぁ、ゼロアカ道場についてはそれはそれで今は結構かなと思いますが、もう少し道場の様子を見て如何まとめるかは考える必要はあると思います。全六回の選考・育成過程を終えた時、講談社BOXとしてレポを書籍化すると云うことになっていますから、最終的にはそちらに記載する形で、一回一回の簡単な内容ぐらいはまとめてもよろしいんじゃないでしょうか。私はそう考えます。まぁ、ちょっと書き込みすぎはしましたんで、分量を減らすことに注意しながら書きたいと思っていますけど、如何思いますか。
  • 流水大賞
    • 流水大賞に関しましては、意見があります。
    • 確かに、書き込みすぎと云われればそう見えないこともないのですが、HP上では過去の「優秀賞」「あしたの賞」の名前及び作品名が消されてしまっているので、ぜひとも残して欲しいです。と云うか、このWikipediaに残さないようなら、そのデータは有効に使われないままになってしまうのではないかと思うのです。ちょっと、誇張入ってるかもしれませんが。
    • 「細かく記述しすぎではないでしょうか」と云うのは、流水大賞では、百科事典と云う性質上あの程度記載するのは当たり前ではないでしょうか。「電撃大賞」でさえ記載はありますし。「あしたの賞」については、最終選考と同じに考えていると記載しづらいですけど、でも、編集者付きですからね。そうすると、記載せずには居られないんじゃないでしょうか。「あしたの賞」を取った人が別の出版社で活躍してたりなんてすると、参照にWikipedia使いたいですし。うーん、どうなんでしょう。でも、講談社BOXホームページから削除されている以上、消して欲しくないですよ。
    • 百科事典として、データとして、無駄ではないと思うんですけどね。
    • 取り敢えず、データが膨大になって、記事的に困ると云うのは、講談社BOX内に「流水大賞」のデータを作ったことがそもそもの間違いでしょう、って話なんですよ。そもそも、データが膨大になるのは回数を追っていけば当たり前に増えていきますからね。「細かく記述しすぎ」をそのまま適用すれば、電撃大賞のようにかかれたものも、細かくしすぎ言っても大丈夫な気がしないでもないわけでも……うーん。
    • 個人的な講談社BOXの読者的立場では。
    • 「あしたの賞」の受賞者の名前を見るのは、「優秀賞・大賞」に成長することを見ている訳ですから、電撃文庫の最終選考者とは違うのですよ。「電撃文庫の最終選考者」はただ受賞したってコトなのですから。でも、「あしたの賞」は受賞にあと一歩と云うところで、もっとチカラを磨けば輝く才能ってコトなのですから――編集者が才能を育てることで大きな才能の芽が、「優秀賞・大賞」が出てくる、その過程のデータを残すことにはワタシ的に意義はあると思うわけなんですよ
  • 以上が私の考えです。
  • 余分な文章多くて済みませんでした。
>>あしたの賞を取った人が別の出版社で〜、受賞と成長の過程を残す〜
正式にデビューなり何なりが決まってから個人の記事を立てて、流水大賞での過去を書けばいいじゃないんですか? 公式サイトから削除されているなら、賞を取った本人にとっては重大事でも、それほど重要な情報ではないと思います。公式サイトから消されているから残しておきたいなら、個人的にデータを保存しておけばいいじゃないですか。ここでやるべきことではないと思います。
>>流水大賞
確かに、講談社BOXの記事内に作ったことは間違っていたかもしれません。他の賞は大抵独立していますので。その点は今後分割の提案なり議論なりしてください。
『分量を減らすことに注意する』と仰りながら、持込OKなものだとか、他の部分でも太田氏の言動?などを細かく記述したりするのはどうかと思います。Camelia 2008年5月19日 (月) 11:06 (UTC)[返信]
KOBOCAFEのBlogから抜き出して書き込んだ(たしか)のは、誤りだったと認めましょう。あの時は編集にそこまでの理念はありませんでしたし、ですが、
>>正式にデビューなり何なりが決まってから個人の記事を立てて、流水大賞での過去を書けばいいじゃないんですか?
ならば、各新人賞の記述はドコまでが有用なのか、貴方の考えをお聞かせください。
ゼロアカ道場のアノでーたは、不毛な情報ではないと思いますが、何故ダメなのでしょうか?
Wikipediaの理念のどの部分に抵触するのか、まだ、全貌がつかめておりません。
別に書き込みすぎであると云う感覚ではなく、必要なレベルの「記事」として認識したんですが…「分割」しましょうよ。
だいたい、「講談社BOX」という狭い記事の中で、どのような経緯でそのような企画が動いて…などという講談社BOXとして何を目指し、「講談社BOX」というレーベルが次のステージへ進もうとしているのか、また、「新たな新人」が「新しいタイプの新人賞(=流水大賞/ゼロアカ道場)」から進出していくのか、まだ、その全貌は分かりませんが、そこに「新文化の形成」という形で影響を与えていくのだと思います。まだ、その部分は確定ではありませんが、今の段階で「講談社BOX」とその影響力、また「現段階での影響(=第一回流水大賞の小柳さんのデビュー)」も相当な威力がありますし、その「講談社BOX」の狙っている先を記述する(というか、いずれそのような記述がもっと多く発生することだろうとおもいますけど)ことが間違いなのでしょうか?—以上の署名の無いコメントは、彗樹ゆう会話履歴)さんが[2008年5月31日 (土) 14:12 (UTC)]に投稿したものです(長月みどりによる付記)。[返信]
「流水大賞」は分割していいと思います。2つ理由がありまして、その一つ、現在は「講談社BOX」の頁に入っていますが、存在的に「清涼院流水」の頁に盛り込んでいてもおかしくない内容です。このような中間的ポジションの頁であれば新規に分割するのが良いでしょう。2つ目の理由としましては、流水大賞の年回回数が多いため時間が経つにつれて非常のボリュームが大きくなると予測されます。たとえ「あしたの賞」の記述を削ったとしてもこれは免れないでしょう。追記で、他の分割提案項目は現在中身が薄いため分割しなくてもいいかと。ボリュームが大きくなるようであれば分割してもいいと思います。--219.165.75.109 2008年6月17日 (火) 10:58 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

220.148.0.178氏によって分割提案が成されましたが、こちらには何も書かれていないので導入部のみ代わりにさせていただきます。自分の賛否に関しては追々決めさせていただきます。Camelia 2008年5月31日 (土) 09:10 (UTC)[返信]

流水大賞[編集]

東浩紀のゼロアカ道場[編集]

KOBOCAFE[編集]

ファンクラブ「KOBO」[編集]

分割提案(2009年11月)[編集]

昨年に一度分割提案が出て、結局分割はなされなかった「東浩紀のゼロアカ道場」ですが、今年の8月に全選考が終わりましたので、そろそろ独立記事にしてまとまった量の記事が書けるかと思います。--River-run 2009年11月23日 (月) 07:51 (UTC)[返信]

分割後、加筆して独立記事としての体裁を整えました。--River-run 2009年11月30日 (月) 08:20 (UTC)[返信]