ノート:計測機器の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この記事って「科学の実験に用いる」ものに限定する必要あるんですか?yhr 2006年7月28日 (金) 15:14 (UTC)[返信]

「物理量を計測する機器」ではどうでしょうか。--Kwansai 2006年7月29日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

申し訳ありません、編集後に気づいたのですが、「物理量を計測する機器」では定義からはずれるものがリストアップされておりました。しかし、計測機器は元来、「物理量を計測する機器」であるとおもうのですが、どうでしょうか。げんざいのところ、定義は変えましたが、定義からはずれるもの(その他にあるもの)も残しております。他の方のご意見をいただければ幸いです--Kwansai 2006年7月29日 (土) 06:20 (UTC)[返信]

定義と中身が食い違うのは良くないと思いますが、どっちにあわせれば良いのかということに関してはもう少し考えてみます。yhr 2006年7月29日 (土) 08:09 (UTC)[返信]

少し、考えてみましたが、「また、物理量の計測を利用して、二次的に量を算出する機器も含む」という文をを加えれば、”顕微鏡”以外は当てはまるかとも思います。 ”顕微鏡”は「計測」よりも「観測」する機器だとおもうのですが・・・--Kwansai 2006年7月29日 (土) 08:52 (UTC)[返信]

明確な区別ができるかどうか確信は持てませんが、直接物理量を測定しているのか、それともそこから某かの計算を経て数値を表示しているのかと言う区別を明確につける形で一覧にするのはどうでしょう。たとえば、一番大きなレベルの見出しでそれらを区別した上で、別々に並べるなどです。顕微鏡については、ここからははずすのが妥当かと思われます。yhr 2006年7月29日 (土) 11:36 (UTC)[返信]

en:Measuring instrumentをみたら、中味はほとんど一覧でしたのでリンクをつけてしまいました。Sina 2006年7月29日 (土) 14:56 (UTC)[返信]

en:Measuring instrumentをもとにオープニングを変えました。また、顕微鏡、方位磁石を削除。

区別する基準として「統計的な基準によるもの」とそうでないものを分けました。--Kwansai 2006年8月4日 (金) 08:49 (UTC)[返信]