ノート:落ちもの

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事にするほどのものか?[編集]

この造語、どうせ作った評論家は「オレウマイこと考えたなww」と思って使ったんだろうけど、実際に、言ってるやつを全然見たことがない。男の子が女の子と出会って物語が開いていくというストーリーは強いて言えば「ボーイ・ミーツ・ガール」という呼ばれ方をしてる。

「落ちものって、なに。パズルゲーム?」 「落ちもの」でGoogle検索すると、このWikipediaの記事以外は上位200件(そこより先調べるのめんどう)は「落ちものパズル・ゲーム」がほぼ全てで、あと「[落ちもの]に関する記事はまだ作成されていません」系1,2個と、落ちていた虫を撮った写真記事が1つ。誰も使っちゃいねえ。 第一、実際落っこちてくるのなんて「ラピュタ」くらいしか思いつかない。その「ラピュタ」すらも「ドクロちゃん」みたいな趣旨とニュアンスが異なるだろうし。初めて聞いた人間が違うことを連想してしまって、「?」になってしまうのが造語として致命的。自分がこの造語を知った本が、脚注・ソースで示されてるんだけど、本の中で「落ちもの」という造語を出してきたことで、逆に「ん?」と理解から遠ざかってしまった、脚注で元の理解で正しいのだと確認できた。

また落ちてくるっていうと、女の子が「拾得物」的な、主人公以外のどこにも属していないことを連想させるけど、多くの「落ちもの」はそれに反する。だいたい既に「落ち」という言葉には超・有名な使い方でオチ・「結びの部分」という意味があるから文学・物語カテゴリで落ちものとかややこしいわ。この言葉が、流行らないわけだよ。下手に間接的に言いかえてこれだけ欠陥だらけの造語にしてるのにそのくせひねった気になってて腹立つというかw まぁ、記事つくるほどのものじゃないけど、消すほどのものでもないだろう。--115.163.176.244 2010年2月3日 (水) 20:52 (UTC)[返信]

たしかに「落ちもの -ゲーム」でNOT検索してみても、全然ストーリー類型の1個としての用法は出て来ないですね。私自身も聞いたこと一回もないですし。特筆性があるのやらないのやら・・・。--オーホホホ会話2012年9月30日 (日) 04:06 (UTC)[返信]

原点[編集]

この項目が必要かどうかはともかく、存在する以上は、うる星やつらの元ネタとなった、かわいい魔女ジニーまで遡って欲しいところです。--葛餅会話2015年4月13日 (月) 09:50 (UTC)[返信]