コンテンツにスキップ

ノート:菅沼貞吉

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本記事の主題としている人物の特筆性について[編集]

  • Googleで「"菅沼" "貞吉"」と入力して検索してみたところ、本記事の主題としている人物に対する「有意な言及」は見つかりませんでした。
本記事の主題としている人物は独立記事作成の目安を満たさない可能性が高いです。--にゃんこ内戦会話2021年6月18日 (金) 12:53 (UTC)[返信]
私も同じように入力して検索しただけですが、少なくとも文明の頃に活躍した菅沼貞吉に関する記述はたくさん見つかります。この人物は「田峯菅沼氏の祖とされる」[1]人物であり、一緒に移住した田楽衆が始めた田楽は田峯田楽と呼ばれて今でも奉納されているというのですから[2]、「独立記事作成の目安を満たさない」ということはないでしょう。この人が今この記事に書かれているように、菅沼元成の三男なのかどうかはわかりませんが、別人なら田峯菅沼氏の祖とされる菅沼貞吉の記事に書き換えてしまえばよいと思います。--西村崇会話2021年6月19日 (土) 16:41 (UTC)[返信]
  • 情報をご提供いただきありがとうございます。前者のリンクは駒澤大学教員による文章、後者は現在の愛知県総合教育センター一定の信頼性のある情報源と考えられます。菅沼元成の三男かどうかは私にもわかりません。--にゃんこ内戦会話2021年6月19日 (土) 16:50 (UTC)[返信]