ノート:絶対可憐チルドレン (アニメ)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

放送前のサブタイトルの記述を削除させていただきました。[編集]

放送されていない話のサブタイトルの記述は、Wikipedia:性急な編集をしない対象となる行動の「(ケースa)未放映/未発売の作品記事や製品記事に対し、制作発表段階や発売前から記事を作成・編集する」に抵触するため該当する部分を削除しました。 なお、当該話の放送後であれば再び書き戻して構いませんが、できるだけほかの記述とまとめて更新するように心がけください--Hirotow 2008年4月6日 (日) 11:28 (UTC)[返信]

(コメント)長い議論を経て(検証可能な場合に限ってですが)サブタイトルは対象外になった…はずだったのですが、ノートでの合意なしに放送前には記述してはいけないように読めるように変わっていますね(ガイドラインの方で問題提起しておきました)。一応現在の規約に従い合意を得たいと思いますが、サブタイトルは単なる宣伝ではないと考えますので、公式サイトや雑誌などで検証できる場合に限り記述しても良いとするのはどうでしょうか。--Mujaki 2008年4月23日 (水) 15:39 (UTC)[返信]
(報告)ガイドラインのノートで反対などがありませんでしたので、ガイドラインを変更しました(ノートで合意形成がされた場合は別途議論の余地あり→検証可能性等を満たせば例外)。また、こちらでも1週間以上反対意見はありませんし、公式サイトや雑誌などで検証できれば記述可、で合意がなされたものと考えます。
なお、別の議論がありますので、将来的にガイドラインが変更となる可能性がありますのでご留意願います。--Mujaki 2008年5月2日 (金) 04:59 (UTC)[返信]

原作とアニメの相違点について[編集]

須磨前主任の性格について、「チルドレンに対し愛情を持っている」というのは解釈として踏み込み過ぎではないかと思われます。 また、バベルの目的について、「バベルの目的(特務機関→地球防衛軍)」とされていますが、アニメ公式サイトでは「政府特務機関」となっています。「地球防衛軍」というのは、あくまでも基地の外観がそれ風であるということではないかと。--SSKB 2008年5月1日 (木) 08:57 (UTC)[返信]

確かに、地球を守るといった活動はしていないので、「地球防衛軍」とは違うと思います。どちらかと言えば、エスパーと人間の共存を目指している、の方が適切だと思います。あと、須磨前主任の性格ですが、「愛情の裏返しともとれる」と言った方が近いと思います。絶対に愛情を持っているとは言い切れないかと。猛獣扱いしたりもしているので、単純に「愛情」と言うと矛盾していますね。--雪罹冬霞 2008年9月13日 (土) 14:12 (UTC)

アニメ本編の最初の頃、小杉十郎太さんのナレーションでもはっきりと「政府特務機関」と言っていましたし、漫画では内務省の特務機関という設定で「地球防衛軍」という言葉は一度も使われことがないのでおっしゃる通りです。それに超能力支援研究という目的自体は変わっていないのでバベルの目的という表現にも違和感があると思います。 --Kagetudo 2008年10月6日 (月) 08:18 (UTC)[返信]

アニメの字幕放送について[編集]

テレビアニメの欄で、地上波のみ字幕放送を実施。とありますが、厳密には地上波で字幕放送を実施しているのはテレビ東京系列だけではないでしょうか。私の住んでいる青森県では遅れネットされていますが、字幕放送は実施しておりません。ただ、バラエティー番組の中には時差ネットでも字幕放送を実施しているものもあり、遅れネットしていることがすなわち字幕放送の非実施にはつながらないので、遅れネットでも字幕放送を実施している県や、テレビ東京系列でも字幕放送を実施していない県がありましたら、情報を寄せていただきたいと思っています。--スーパー白鳥14号 2008年8月26日 (火) 12:50 (UTC)[返信]

私の住んでいる石川県では、月曜の15:53~16:25分頃に放送され、5話程遅れているようです。33チャンネルです。 しかし、全地域の放映時間等の情報を集めるのは大変ではないでしょうか?それを記事に掲載するなら、どんなジャンルにすべきでしょうか?--雪罹冬霞 2008年9月13日 (土) 14:16 (UTC)

Break+Your+Destiny[編集]

作曲者の表記ですが渡辺珊じゃなくて渡辺翔ってEDでは出てましたよ--mitsumitsu

放送局の略称について[編集]

なぜ略称を付けてはいけないのでしょうか。--利用者:DESTENY以上のコメントは219.165.160.229会話/履歴/whois)氏が[2009年1月6日 (火) 8:20 (UTC)]に投稿したものです(Avanzareによる付記)。

利用者‐会話:218.47.87.212に全て書かれています、としか申し上げようがございません。もし必要だと思われるのでしたら、その理由と共にWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 放送番組などで提言してください。あと、偽の署名はやめてください。--Avanzare 2009年1月6日 (火) 09:34 (UTC)[返信]

アニメ節の詳しすぎる情報について[編集]

ストーリー・年表だけでもやり過ぎだと一部で思われているのに、アニメのサブタイトルにまで情報を追加するのは更によくないことだと思います。こういった過剰な記述が記事を圧迫しているということが、なぜわからないのでしょうか。--219.51.136.36 2009年2月20日 (金) 14:21 (UTC)[返信]

ノートですのでログインしてください。

この件に限らず、ノートで合意するに大幅な除去をするのは避けていただけると幸いです。 いらぬ編集合戦のもとですし、本来は必要なはずの情報を勘違いで除去してしまう危険も伴います。

そして喧嘩腰になる前に、Wikipedia:編集方針を読んでください。そこには「記事の一部でも除去するときは」、「他の人が書いた情報は保存する」ようにとはっきり書かれていると思います。 編集方針によれば削除してよいのは、「重複」、「関係のない内容」、「無意味な記述」、「著作権侵害」、「検証不可能な内容」に限られます。 ちなみに「無意味な記述」とは「全く意味の通らない文」、「どんなに頭のよい人がよく読んだとしても全体像がつかめないくらい、内容が完全にわけのわからない」文だと書いてあります。 「偏見だらけの文」や「熱烈なファンからのプロパガンダ的な考察」ですら、削除は好ましくないとあります。

こうしたwikipedia公式の編集方針に反してまで除去するにはやはり、具体的な利益が必要だと思います。まずそれを提示してください。 可読性を損なうとも思えませんし、私には除去の利益を見出せません。

---Giant2007 2009年2月21日 (土) 22:05 (UTC)[返信]

たしかにログインが好まれますが、諸事情により現在それを行うことはできません。とまあそれは置いておいて、私の意見を伝えさせていただきます。
「漫画の各話のサブタイトルは記載内容としては一般的ではなく、むやみに載せるべきではない」というのが私の意見です。また、確かに方針には「他人の書いた情報の保存」を推奨せよという内容の記述がありますが、Wikipedia:過剰な内容の整理はお読みになっているのでしょうか。ただ記述のみを続ければよいというわけではありません。それらを程よい状態にまとめることも大事なのです。--61.24.224.142 2009年2月22日 (日) 00:51 (UTC)[返信]

「過剰な内容の整理」はもちろん読んだ上の執筆・意見です。

「過剰な内容の整理」テンプレには「むしろ閲覧者の理解を妨げ関心を損な」うから内容を整理すべき、と書いてあります。 今回の件ですが、表の横幅が増えた事で理解を妨げるとは思えません。

また「過剰な内容の整理」の基準は「1回の放送でしか登場しない登場人物の説明」、「重要でない敵キャラクターの説明が、多数」、「特に事情がないにもかかわらず...複数項目記述」です。 いずれにも当てはまっていません。

確認になりますが、除去による具体的な利益を提示してください。 理解を妨げになるなら「過剰な内容の整理」に従い除去やむなしですが、今回の件はそうではないでしょう。

---Giant2007 2009年2月23日 (月) 15:27 (UTC)[返信]

関連楽曲の統合について[編集]

前回は「オリコン100位内だから特筆性を満たしている」といった訳の分からない理由で提案が有耶無耶になってしまいましたが、やはり関連楽曲は二次資料が明記されておらず、Wikipedia:特筆性 (音楽)#アルバム・楽曲の単独記事を満たしていないため、今一度議論を再開したいと思います。--Louis XX 2011年9月30日 (金) 14:59 (UTC)[返信]

P.A.N.D.R.A.のリダイレクト先について[編集]

P.A.N.D.R.A.という記事ができていて、それがこの記事へのリダイレクトになっているのですが、P.A.N.D.R.A.は原作でも登場ですのでリダイレクト先としておかしくないでしょうか?--MATHUOKA grows fat会話2013年12月17日 (火) 06:08 (UTC)[返信]