コンテンツにスキップ

ノート:田子間空港

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんな空港があるのですか!?--219.109.48.17 2004年9月5日 (日) 15:35 (UTC)[返信]

一人遊びは辞めましょう。サーバリソースの無駄遣いです。219.109.48.17 氏の投稿記録より

2004年9月6日 (月) 00:42 (履歴) 田子間空港 (こんな空港はありません!) (top)
2004年9月6日 (月) 00:35 (履歴) ノート:田子間空港 (新規)
(snip)
2004年9月5日 (日) 15:18 (履歴) 田子間空港 (歴史)
2004年9月5日 (日) 15:17 (履歴) 田子間空港 (外部リンク)
2004年9月5日 (日) 15:16 (履歴) 田子間空港

martin 2004年9月5日 (日) 15:50 (UTC)[返信]

インターネットで空港一覧をご覧になっても、愛媛県宇和島市にはこんな空港なんて建設も計画も構想もありません。 試しに、「田子間空港」と検索サイト(たとえばGoogle)で検索したらまったく見つかりませんでしたよ! 219.109.48.17 さん、計画も構想もないし、建設されていない、実在しない空港の記事をむやみに作成することはやめましょう。 ほかの人の迷惑にもなります。 Wikipediaの記事としてはふさわしくありません。 Asahimilk 2004年9月6日 (月) 8:41 (UTC)

このIPアドレスは共有されています[編集]

このIPアドレス(219.109.48.17=proxy.e-catv.ne.jp)はおそらくE-CATVというプロバイダの共用プロクシです。このIPアドレスからの投稿は例え時刻が近くても同一人物である保証はありませんのでご注意ください。Tietew [Talk] 2004年9月6日 (月) 00:37 (UTC)[返信]