コンテンツにスキップ

ノート:玉川町

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

大阪府町記事化[編集]

大阪府中河内郡に同名の自治体があったということで愛媛県町が移動されていますが、肝腎の平等化対象である玉川町 (大阪府)玉川 (東大阪市) へのリダイレクトになっているというのはあんまりです。そこで大阪府町を記事化するため、以下の処置を提案します。

1. 玉川 (東大阪市) の一部を玉川町 (大阪府) へ分割

2. 玉川 (東大阪市)玉川町 (大阪府) へ移動

あるいは玉川 (東大阪市)玉川町 (大阪府) の完全な代替記事ととらえるなら、苦肉の策として

3. 玉川町 (愛媛県)玉川町へ差し戻す

という対処も考えられます。まったく意見がつかない場合は1. の分割案にて対処いたします。ご意見をおねがいします。--Im224 2009年2月24日 (火) 22:24 (UTC)[返信]

2 の案に賛成します。玉川町は過去の自治体ということで記事としてまとまりがあると思いますが、それをのぞくと玉川(東大阪市)には特段の特筆性があるとは思えず、記事として成立しないと思うからです。 それをいうと、東大阪市については特筆性に欠ける地名の記事が乱立しているように思うので、こちらは別件ですが対処しなければいけないと思いました。-- Yuryu 2009年3月3日 (火) 22:33 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。たしかに玉川という町域が現存しないことからも玉川 (東大阪市) を記事として残すのは不適切だったかもしれません。
他の地名記事については本件のあとにまとめて対処いたします。布施町のように自治体記事が立項されているものもありますが、リダイレクトになっているものは移動で処置できればと思っています。--Im224 2009年3月4日 (水) 15:00 (UTC)[返信]
意見もないので、2の移動にて対処しました。他の地域記事についても後日同様に提案いたします。--Im224 2009年3月22日 (日) 15:32 (UTC)[返信]