ノート:横井軍平

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

任天堂退職はバーチャルボーイが原因か?[編集]

開発に携わったバーチャルボーイの販売不振による失敗の責任を取り、任天堂を退職した。

とありますが、これは当初から横井氏・任天堂ともに否定しており、現在に至るも一貫しています。任天堂退職直前に、日本経済新聞が記事にして以来、これを事実として報じたマスコミもほとんどないことから、これは否定的な見方をしてよいのではないでしょうか? 少なくとも「公式なコメント」を併記するべきではないでしょうか? --Yfuruhata 2005年5月31日 (火) 04:49 (UTC)[返信]

[1]によると、週刊新潮1996年8月29日号122頁に任天堂の否定意見が書かれているようです。また、2ちゃんねるのスレッドの321では、引責辞任を否定する横井さんの発言が引用(?)されています。引用元はおそらく『横井軍平ゲーム館』です。誰か、これらの内容を確認してもらえないでしょうか?もちろん他に根拠があれば、それを示してくだされば良いと思います。本文の該当箇所は一旦コメントアウトしておきます。--morita 2005年5月31日 (火) 12:55 (UTC)[返信]
横井氏が、任天堂を退職したのは「元々50を過ぎたら自分の裁量で自由に、ゆったりと仕事を出来る環境が欲しかった」との思いからだそうです。ただ、バーチャルボーイの後に辞めるつもりが、商業的に失敗したのでゲームボーイポケットを作って退社した、と言うのが真相との事です。(以上、自宅で本を見ながら修正)また、最後の置き土産となった、GAMEBOY Poketの開発秘話(?)もありました。Poketの電池を単四ではなく、単三にした方がいいのでは?と聞かれて「単三で遊ぶのなら、GAMEBOYがあるから」と否定されていたそうです。(ソースは同じく「横井軍平ゲーム館」だったと思います…。)--uzuki 2007年4月5日 (木) 13:08 (UTC)

はいはい。あんたの頭脳からの引用文だと証明したいわけですね。(;-;) 2006年5月25日 (木) 16:23 (UTC)[返信]

== 個人攻撃はお控えください ==

こんにちは。ノート:横井軍平にて私に対する個人攻撃とも受け取れるコメントを拝見しましたが、
編集にご異議があるならば、その内容についてお願いします。
あのような言い方をされましてもどうしていいかわかりません。
--Mt.Stone 2006年5月26日 (金) 07:19 (UTC)[返信]

メッセージに返してどうするんだ。疑問に思うんならここで書けよ。どう考えても場違い。文句に文句返してる時点でさ、あんたと俺は同義だぜ。

あとさ、特筆するようなことではないと思います。って言うけどさ、()内のことは特筆じゃなくて補足なんだよ。あんたが横井軍平にいくら詳しいからと言って、取り上げた資料のことですらもみ消す必要は無いと思うんだが。

言わせて貰うと、俺の文章で「攻撃」捉えるなら、あんたがやった行為も「商品にせい!」と言ったくだりは、ビートたけしの!こんなはずでは!!で取り上げられたことは、嘘偽りだから突起すべきでないとして削除されたって言う気分だぜ。言いなればあんたも俺を「攻撃」したってことだ。人の文章を感情的に攻撃と返すならこっちも感情的に攻撃として受け止めるまでだ。

あとさ、質問するんならここで書けよ。こっちに手数かけてんじゃないよ。(;-;) 2006年5月26日 (金) 16:04 (UTC)[返信]

質問ではなく要請です。一貫して「お願い」と書いています。
貴方の言動は個人攻撃と判断していますので貴方のノートページに書いたまでです。当該の編集はたとえ事実でも横井軍平の人柄とは無関係と思ったから差し戻したまでで、それ以上でもそれ以下でもありません。付け加えるなら、記事に書かれていることが指摘した番組からの引用であるかどうかもわからないから記述の必要もないだろうとも思っています。私が横井軍平に詳しいかどうかは無関係です。一方で差し戻したことに対する貴方の言い分はもっぱら私に向けられたものであって記事に対しては向けられていません。したがって個人攻撃と判断しているわけで、その後の貴方の言い分は私の判断を補強しています。
繰り返しますが、個人攻撃はお控えください。--Mt.Stone 2006年5月27日 (土) 01:35 (UTC)[返信]
個人攻撃を理由にして個人攻撃ですか。最高ですね。(;-;) 2006年5月27日 (土) 13:22 (UTC)[返信]
とりあえず、あんたがこんなに必死なら仕方ない。あんたがこうやって人に「要請できる立場でありルールブック」としてるなら、おいらはあんたの要請に従ってもいいよ。あんたがウィキペディアでユーザーをほしいままにするくらい偉いって思ってるだろうか。そう思って今後からあんたの言う要請を従うよ。俺からあんたは人権奪っても良いってことだろ。それでいいんだろ。この議論について終了。あんたが対話拒否と言ってるのであれば、以後あんた側が対話してきても無視してやるよ。個人攻撃されたと被害妄想を言えば人は誰でも偉くなれるというあんたの主張には御見それしました。以上。(;-;) 2006年5月27日 (土) 13:32 (UTC)[返信]
別に上から物を言ってるつもりはないんですが。なんだかよくわかりませんけど打ち止めにしてくれてありがとう。--Mt.Stone 2006年5月27日 (土) 13:39 (UTC)[返信]
横井軍平氏をとりあげた「ビートたけしの!こんなはずでは!!」と言う番組は、大変評価が高いのでありながら、編成による番組終了となってしまい、追記した理由であります。 その事柄を特筆(おいら的には補足として記述したつもり)したまでです。 これがウィキペディアの決まりに反するなら、事柄を補足している文章は不要であると捉えていると思えます。(;-;) 2006年5月27日 (土) 16:21 (UTC)[返信]
「商品にせい!」と言ったくだりについてですが、若干違いがあります。正確には「任天堂はゲーム会社だから、ゲームとして作る様に」といった感じで言うわれたそうです。ソースは「横井軍平ゲーム館」よりです。(議論内容の論点がずれてると思いますが…) ---uzuki 2007年4月5日(木) 13:11 (UTC)