ノート:椎名町駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

10両編成列車停車対応について[編集]

駅構造の部分に「10両編成列車停車対応となる予定である。」とありますが、これについての情報源はありますでしょうか? --しいなん 2007年11月20日 (火) 09:04 (UTC)[返信]
豊島区、ならびに西武鉄道からの公式なリリースがない限り、Wikipediaには記述すべきでありません。いったんコメントアウトしておきます。--みやっち 2007年12月22日 (土) 12:35 (UTC)[返信]

一部分だけのコメントアウトで前後の文章が繋がらなくなったので、事実だけを並べて記述しなおしてみました。山手通りの架け替え等の工事うんぬんも入れたかったのですが、明確な情報源を探していないので知っている方がいましたら適宜追加をお願いします。問題の踏切ですが旧池袋9踏切の機材が撤去されていない、完成予想図は山手通りの東側に踏切が無い点などから元に戻ることが濃厚に見えますが。そもそも踏切がどうというのは大筋には関係無くてこの辺の記述は無くてもいいのかもしれません。--しいなん 2007年12月29日 (土) 11:57 (UTC)[返信]
お返事が遅くなり、大変失礼いたしました。西武鉄道のお客様センターに、東長崎ほか含めて「どの様な改良工事をしているのですか?」「エスカレーター等の整備は、行われるのですか?」と伺った際、10両編成の列車が停車しない椎名町〜江古田の各駅での、緊急時における10両編成列車の停車措置の為に、ホーム延長も含めて諸改良工事を行っている」との回答を基に、加筆いたしました(その際、先行して桜台を10両対応工事を施工した、とも伺いました)。あくまで「緊急時に10両編成の列車が臨時停車するにあたり、8両以下の編成しかホーム上に停車出来ない状況を改善する為」であり、池袋線の池袋駅発着の普通列車の10両化を予定して、ではないそうです(その旨は、加筆しました)。ただ、椎名町の踏切に関しては、電話でのやりとりであり、先方もお忙しいと察して、他に根拠となり得る資料を閲覧・検討の上、加筆しました。誤っている・根拠が不充分である・不必要な加筆がなされている、という事でしたら、お詫びすると共に、改めてこちらも調べ直してみます。ご指摘、ありがとうございました。--快速フリージア 2007年12月29日 (土) 13:29 (UTC)[返信]
わざわざこちらにありがとうございました。私のほうも気付いた時点でこのような対応をすればよかったのですが、もたもたしていました。椎名町駅は踏切を廃止にしない限りは10両分のホームを設置できないのはご存知だと思いますが、今日現在で踏切を廃止するような気配が無かったので非常に疑問を感じていました。そういう経緯があったうえでの加筆でしたら納得しました。ただやはり根拠としては足りないと思うので、今後情報が入り次第加筆をお願いします。--しいなん 2007年12月29日 (土) 20:21 (UTC)[返信]