ノート:椎名和夫

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

対談:小寺信良×椎名和夫(2)「四方一両損」を目指した議論は何故、ねじれたのか

発言集について[編集]

  • 入れるべきかどうか

の合議を図るようお願いします。暫定的に「入れない」版を保護します。--Elthy 2007年11月10日 (土) 01:36 (UTC)[返信]

主な発言[編集]

  • あと、録画したコンテンツのコピーや編集の自由度の話でいえば、放送事業者からみれば「コピーは私的複製の範囲で認めてるけど、別にユーザーに“編集する権利”まで与えた覚えはない」という考えはあると思いますよ。あくまでお目こぼしでコピーさせてるだけで、そもそもお前らに編集する自由はないんだと(笑)。
  • でも、そんな中で少なくともEPNじゃなくなったっていうことで、胸をなで下ろしている人は多いんですよ。
  • そういう二次利用が行われる度に僕らみたいな実演家も収入を得るし、そもそも実演家は二次利用、三次利用の対価である種、メシを食っている
  • コピーワンスはね、僕個人の考えというだけじゃなく、権利者として考えてもムーブが失敗するなんてことはありえないだろうと思います。スジがよくないんですよ。

以上2007年11月8日 (木) 00:59; 124.147.100.7による版より

ロビイストという表記について[編集]

しばらく前からこの記事内で著作権がらみで様々な編集が加えられていますけれども、色々と勘違いされているよな気がしてならないんですね。穴居pくの所氏は記事冒頭の定義文にあるように日本芸能実演家団体協議会および実演家著作隣接権センターの常任理事という立場から団体の意見を述べているに過ぎないわけで、椎名氏の首がすげかわっても団体は別な人間を送り込んで同様な主張をするだけなんじゃないかと。故にそういった実演かを中心とする団体の主張として団体の項目に記載するなら芯はぶれないと思うのだがことさらに椎名氏の項目に今書くべきではなかろうと思う。椎名氏が役職を退任して代わりの人間が異なる主張をしたときにそれが団体の看板故の発言だったのか氏の独断だったのか(後者は考えにくいのだが)判るわけで、現時点での記事の書き方は執筆者の主観による独自調査に近いんじゃないかと考えるわけです。

さて、ちょっと歴史をおさらいするとシンセサイザープログラマー協会(JSPA)が著作隣接権による分配を求めたときにはグラミー賞にノミネート歴のある富田勲氏を持ち出してきた。しかし氏はロビイストとは言われなかったように記憶している。同様に電気用品安全法に対する反対運動にJSPAが首を突っ込んだときにはアカデミー賞受賞歴のある坂本龍一氏を引っ張り出してきた。しかし氏はロビイストと呼ばれただろうか?ロビイストというからには誰かが何らかの場で椎名氏がロビイストであるといったような発言をしたという確たる出典が欲しいなぁという意味で要出典を求めたのであって、過去の発言から類推することを求めるような事をされてもそれは百科事典の記載としていかがなものかと思うわけです。このへんがコメントアウトの理由です。--Lime citrus soda 2008年1月17日 (木) 08:13 (UTC)[返信]

氏の場合は「持ち出された」ワケでなく、分科会で積極的に政府へ働きかけている本人です。 それは「看板」ではなく「関係省庁へ働きかけている本人」であり、いわゆる「ロビイスト」の定義に当てはまります。 --yohata 2008年1月17日 (木) 08:17 (UTC)

どうも意見がかみ合いませんね。論点を整理して百科事典としての記述としてそれが正しい物なのかどうか、コメント依頼に提出して幅広く意見を募ることにしましょう。後ほど私の方からコメント依頼の手続きをしておきます。--Lime citrus soda 2008年1月17日 (木) 08:22 (UTC)[返信]

それは問題ありません。 しかしながら、人は「誰かがロビイストと認定する」時にロビイストとなるのではなく、ロビー活動を行っている人間を「ロビイスト」と呼ぶのではないでしょうか?その点をもう一度考えていただければ幸いです。--yohata 2008年1月17日 (木) 08:35 (UTC)

そもそもの話として、Lime citrus soda氏は「ロビイスト」という言葉の意味をご存じなのですか? 「意見が噛み合わない」理由としては、おそらく「ロビイスト」という言葉の定義に違いがあるよう感じてなりません。 私は「ロビイスト」という言葉を辞書通りに解釈しているつもりですが、Lime citrus soda氏は「横車を通そうとしている人間に対するネガティブなレッテル」と言った、不正確なイメージを元に反対しているよう見受けられます。 一度ロビー活動の項目をご覧いただき、その上で違うのかどうかを再考されてみてはいかがでしょうか? --yohata 2008年1月17日 (木) 21:58 (UTC)

おそれいりますが、署名は所定の方式に従ってお願いいたします。手動でお名前を記載していらっしゃるようですが、チルダ4つでシステムが署名を自動的に付与いたしますのでそちらをご利用下さい。--Lime citrus soda 2008年1月17日 (木) 23:22 (UTC)[返信]
その方法で署名しています。まだ利用者ページを作っていないので(良い機会ですから折を見て作りましょう)、リンクが存在しないだけですよ。--yohata 2008年1月17日 (木) 23:57 (UTC)