ノート:根道神社

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

独自研究もしくは一次資料[編集]

根道大神

「みちねのおおかみ」か「ねみちのおおかみ」か定かで無い。

年代不明

拝殿再建。本殿脇に拝殿再建との木製の札が掲げられている。

1913年(大正2年)

提灯奉納

1917年(大正6年)

石碑奉納

1942年(昭和17年)

鳥居1奉納

1976年(昭和51年)

本殿の屋根銅板葺工事及び土台工事奉納

1992年(平成4年)

石段の手すり奉納

1993年(平成5年)

本殿覆いのための屋根奉納

現在の所一次資料しか無いものをここに記載しておきます。 二次資料が入手出来次第ページに転記します。 --Earthbound1960会話2016年6月5日 (日) 11:56 (UTC)[返信]

コメントその一次資料がどの程度のレベルのものなのかわかりませんが、Wikipedia:信頼できる情報源#情報源にもある通り、一次資料でも使っていいものがあります。判断はお任せしますが。--Mirinano会話2016年6月5日 (日) 15:22 (UTC)[返信]
コメント年代を記入したのは写真に刻印されている年代です。それ以外の資料は氏子総代様が持っておられて、閲覧させて頂けるだけの人間関係が、まだ形成されておりません。--Earthbound1960会話2016年6月5日 (日) 22:00 (UTC)[返信]
コメント一次資料と二次資料の違いを一般の人に説明するのは難しいですね。「ここにちゃんと刻印されてるでしょ。」って言われて、「これは一次資料なんで...」って感じですね。普通の感覚だと、『刻印=事実』なんですけどね...Wikipediaは難しいと感じる次第です。--Earthbound1960会話2016年6月9日 (木) 21:52 (UTC)[返信]

神事の追加[編集]

蟄居謹慎中ですが事が『神事』に関する事なので加筆させて頂いております。申し訳ありません。 板取フラワーパーク小林氏より「神職が就任して大祓をやるようになった。」との情報を得ましたので、神職より根道神社活動記録を見せて頂きました。

その中に平成27年 年越の祓 12月31日を行う。 平成28年 夏越の祓 6月30日を行う。との記述がありましたので、神事に追加加筆致しました。

『神事』ゆえに一次資料からですが加筆を行いました。 如何に神事とはいえ一次資料にもとづく記載はNGであれが早急に削除致します。ご連絡をお待ちしております。--Earthbound1960会話2016年7月18日 (月) 00:43 (UTC)[返信]