ノート:松音知駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

駅跡の記述について[編集]

駅跡の記述について、これまで7回にわたって利用者:歩き鉄さんによる除去が繰り返され、私を含む複数の利用者による取り消しが行われています。6回目の除去編集[1]の際の要約を転記しますと『廃駅後の再利用は私宅であって、公開もされていないので、駅としての記述に含めるべきでない。不法侵入によって撮影された画像も不適切というしかない。よって不要なので削除する。これを何度も元に戻そうとする行為は不法侵入者を許容することになる。』とのこと。

悪意を持った編集でないことは分かりましたが、当該箇所は廃駅舎が個人所有であること等も含め一般に出版された書籍を出典として記載されており、Wikipedia:検証可能性を満たす有効な記述と言えます。これを除去することはWikipediaにとっては出典付きの記述を不当に除去する記事破壊とも言えるものであり、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかにも反すると考えられ、除去の取り消しは正当なものであると考えます。ただ、写真については、Wikipedia:画像利用の方針#他人の施設内で撮影された写真に抵触するものであるとすれば不適切なものである可能性もあります。

さて、ネット上で松音知駅について検索して気づいたのですが、所有者「松音知駅長」を名乗る方のブログ[2]で「すべてのメディア上で私の家を公開することはお断り」との記述があります。さらに、松音知駅のことを取り上げた複数の個人のウェブサイトやブログに対し、所有者を名乗る方から記述を削除するよう要求するコメント等が送られているようで、要求に応じない者とのトラブルになっていると思われるものもありました。利用者:歩き鉄さんの編集はこの「所有者」の行動に通じるものがあり、「所有者」ご本人もしくは関係者等であることが伺えます。

Wikipediaのルール上は書籍等信頼のおける出典に基づくものである限り除去に応じる必要はない(もっとも、今回除去したところで、複数の書籍やウェブサイトに記述がある以上、それらを出典としていずれ再び記載がなされる可能性が高い)ものと考えますが、念のためこのような例についての対応についてご意見をいただければと思います。--Takisaw会話2019年6月23日 (日) 15:20 (UTC)[返信]

  • 今回、問題となったのは、記述を除去した歩き鉄さんの説明不足によるもの(公刊された出典に基づくウィキペディア的に正当な記述を、ただ「不要だから」で一方的に除去ではあまりに乱暴)であって、歩き鉄さんが、旧松音知駅の施設が個人所有で残されていることまでを含めて非掲載を希望されるのであれば、歩き鉄さんご自身がウィキペディアのコミュニティを説得する必要があります。現在の所有者ご自身がそう希望されるのであれば、それは容れられなければならないと考えますが、現状では説明不足であることは否めません。また、ウィキペディアの特質として過去の版は原則としてすべて残されており閲覧可能なので、そのあたりの扱いも考えなければならないでしょう。歩き鉄さんが、一ウィキペディアユーザーとしての立場でこれを主張するのであるのならば、全く受け入れることのできない要求であると思います。とはいえ、所有者等何らかの利害関係者としての主張であるならば、話は別です。そのためにも、歩き鉄さんにはウィキペディアの基本方針や特質について十分ご理解をいただいたうえで、落としどころを示していただきたいと考えます。--Kone会話2019年6月25日 (火) 02:55 (UTC)[返信]
  • 追補です。所有者から依頼もしくは申出があれば、松音知駅の現状については記述しないことをローカルルールとして設定することも可能ではないかと思います。とはいっても、かつてのマニ30形のような公然の秘密みたいな感じになるとは思いますが。--Kone会話2019年6月25日 (火) 05:52 (UTC)[返信]
約2週間ほど経過しました。利用者:Koneさんからは、現状は説明不足であるが所有者本人の希望がしっかり説明されるのであれば掲載を希望しないことも容認できるのではとのご意見をいただきました。ありがとうございます。しかしながら、利用者:歩き鉄さんからはこれまで一切の意見表明、説明はありません。また、こうした中、利用者:ぷりぷり娘さんによって本文の件の記述が復帰されております。
今後もこのまま利用者:歩き鉄さんから何もアクションがないようであれば一旦当該議論はクローズしたいと思います。もし、利用者:歩き鉄さんが所有者本人であって記述を望まない強い希望があるのであれば、単に一方的に除去することなく、改めてこの場でしっかりご説明をいただいた上でWikipediaのルールに沿った落としどころを探る必要があると思われます。その場合は再度議論するということにしたいと思います。--Takisaw会話2019年7月6日 (土) 00:17 (UTC)[返信]

私宅への不法侵入について[編集]

※その後このような議論になっていることを知らなかったので、意見表明が遅れたことをお詫びします。また記載方法に不慣れであることもご容赦ください。先日ある人の紹介で所有者とお目にかかり、お話しする機会がありました。当初はネットというものが無かったので、このような状況が現出することが予想できなかったが、近年はネットの影響で無断での侵入者が激増し、維持管理に支障が出ているので、可能な限りネット記事の削除を要請しているが、匿名性を盾にして記事を削除しないどころか、却って煽るような言説をするものも出ていること、特にウィキペディアのような権威あるサイトまでも不法侵入を容認するかのような記事を掲載して、不法侵入者にお墨付きを与えることになっていることを嘆いておられました。過去の刊行物も掲載の許可を得たものは一つもなく、それらには全て出版社に抗議文を送付しているとのことです。そして道路(町道)から入った時点で敷地内への侵入となるのであって、立入禁止の看板があるところまで来たら、既に敷地のど真ん中にいることになるのだそうです。よって立入禁止の看板を撮影していること自体が不法侵入の証明になるとのことです。私自身は、ウィキペディアが不法侵入のアオリ行為に加担することが無いことを希望します。--歩き鉄会話2019年7月11日 (木) 15:57 (UTC)歩き鉄[返信]

ご事情は承知しました。ご要望としては、(最新の)記事に記載しないということだけでよろしいでしょうか。先にも述べましたとおり、ウィキペディアではライセンスの関係上、当該事項が記載された過去の版も原則として全て保存されており、いつでも誰でも自由に閲覧することが可能となっています。また、当該事項を記載しないこととなったとしても、このノートページでの議論は、誰もが事情を承知し理解できるよう、このまま残しておく必要があります(ノートページ自体の削除は不可能です)。また、歩き鉄さんご自身は所有者の方ではないということですので、もし可能であれば所有者ご本人からご意見をいただけますと、ご要望を通しやすくなるのではないかと思います。私自身は不記載のローカルルールの提案者でもありますので、賛否は述べません。他の方の意見に従いたいと思います。--Kone会話2019年7月12日 (金) 04:30 (UTC)[返信]
ローカルルールの合意に関して私は何も判断材料を持ち合わせていないのですが、現時点では理由が弱すぎるのではないかと思います。いただいたコメントによれば、歩き鉄さんは所有者と先日初めて会ったという程度の第三者であり所有者本人の意向を正しく反映したものなのか確証が持てません。また、そもそも事実の記載と不法侵入を煽ることは全く別のことであり、不法侵入を防止するために記載を一切削除するべきというのは理論として成り立たないのでは。私有地であり立ち入りを禁じている旨を明記する(当然出典があることが前提ですが)ということではダメなのでしょうか?
それでも、対象物の所有者本人の意見表明があれば要望を受け入れることもあり得るというご意見もあるようですので、本人の意見表明があった場合は他の方のご意見も踏まえ考えたいと思います。--Takisaw会話2019年7月13日 (土) 10:05 (UTC)[返信]