コンテンツにスキップ

ノート:松平忠隆 (丹波亀山藩庶子)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

本記事の改名を提案します。藤井松平家には他にも同名人物が存在しますので、松平忠隆 (藤井松平家) では曖昧さ回避が不十分です。松平忠隆 (信将の父) を第1案、松平忠隆 (丹波亀山藩庶子) を第2案として挙げます。--モンゴルの白い虎 2012年1月3日 (火) 05:27 (UTC)[返信]

賛成 改名に賛成します。
改名案としては松平忠隆 (丹波亀山藩庶子)を推します。これは、松平信将の父であることよりも、松平忠昭の死後、家督を巡って家臣団が対立したことの方が忠隆の事跡の上では重要ではないか、という考えからです。家督争いの対立候補が後に老中にまで上った松平忠周である点、家臣団の対立を招いた浅見杢之介が、忠隆が庶子であるのに嫡出であると偽ったことを理由に処罰されている点も、この事跡の特筆性を増す材料になると思います。--桜国の竜 2012年1月3日 (火) 07:46 (UTC)[返信]

松平忠隆 (丹波亀山藩庶子) へ改名しました。--モンゴルの白い虎 2012年1月10日 (火) 10:36 (UTC)[返信]