ノート:朝倉康心

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

雀風欄の"現代的"表現[編集]

2018年8月13日 (月) 03:15‎ せなか4(ID:69560035)要約欄について

ご指摘ありがとうございます

  • 「プロ黎明期の古い世代~」の範囲が曖昧かつ確率や期待値についての個人的印象。
  • プロ黎明期のルールが不明であり天鳳ルール(赤あり等)と異なれば同一プレイヤーでも副露基準などは当然変わる。
  • 「遠い仕掛け~中略~打法を表す語」の文献、出典などが見当たらない。
  • 「ここ10年程度の広い幅を指し(また今後も長く使われると思われる)」という個人的印象。

以上からwikipediaの内容に関する方針-「独自研究は載せない」、「検証可能性」に抵触すると思われます。

なお「~書籍検索して見て下さい」との事ですが「検証可能性」にある出典を示す責任は掲載を希望する側にをご参考ください。ガスコイン会話2018年8月14日 (火) 05:28 (UTC)[返信]

またWikipedia:存命人物の伝記の冒頭では”「存命人物の伝記」の執筆時には特段の注意を払わなければなりません。記事は「正確な」ものでなければいけません。”と記されており更に同方針記事内のどのように書くべきかでは”存命人物の伝記は責任を持って、保守的・中立的・百科事典的に書くべき”とされ”ウィキペディアの各方針を他の記事よりも厳密に遵守”するよう求めています。
速やかに出典の記載または出典のある表現への修正をお願い致します。ガスコイン会話2018年8月17日 (金) 15:45 (UTC)[返信]


ご指摘ありがとうございます。Wikipediaのルールに疎いため助かります。問題点について理解しました。

ただ上記で挙げられている記述は、麻雀界で使われる「現代的」という語について私が知っているおおまかな意味と、それゆえに「いつ?」という指摘は若干不適当に感じられるということをガスコイン様への説明として書いただけで、「朝倉康心は現代的な打法の打ち手である」という本文の記述に対するソースではありません。なので単にその説明に用いただけの文を用いて本文の記述自体が私の独自研究であるとこっちへ言われるのは少し不思議です。

出典として適当であるかわからないのですが、朝倉康心氏の1冊目2冊目の著書に出版社がつけた説明に「現代麻雀のカリスマが新次元の扉を開く!」「現代麻雀のカリスマASAPINが放つ~」というような文があります[1][2]

「現代麻雀」「現代的」という語は麻雀界ではあまりにもありふれているため「朝倉康心は現代的な打法の打ち手である」という記述に異議が出るという事態は想像もつかないものでしたが、用いられ方は麻雀界に限った慣用的かつ曖昧なものであり、確かに書籍などから明白な出典を探すのはなかなか難しいようですので、不適当だと考える箇所の除去をよろしくお願いします。--せなか4会話2018年8月18日 (土) 00:48 (UTC)[返信]

独自研究という表現は要約欄の内容についてWikipedia:独自研究は載せないの冒頭にある”独自研究 (original research) とは信頼できる媒体において未だ発表されたことがないものを指すウィキペディア用語です。ここに含まれるのは、未発表の事実、データ、概念、理論、主張、アイデア、または発表された情報に対して特定の立場から加えられる未発表の分析やまとめ、解釈など”に基づいております。しかしながら多少なりともせなか4様が不快になられたようであればここにお詫び致します。
「現代麻雀」の出典としてご提示頂いたものですが内容に言及したものではなく(「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」)、また「副露率0.400を越える」(天鳳ID:トトリ先生19才、2016年10月1日天鳳位達成時点)の事実に対し「特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」に抵触するのではとも思います。当然ながらせなか4様が要約欄で述べられた内容を否定するものではありませんし、その当時を知っている方々の認識であったとも感じます。ひとまずコメントタグ で一時的に隠し本文記載者にも意見を求める事に致します。ガスコイン会話2018年8月20日 (月) 14:51 (UTC)[返信]


出典付きで「副露率0.400を越える」とありましたが、「トトリ先生19才」の天鳳IDの副露率0.400を超えたからといって、最高位戦リーグやMリーグなど他のルールや特定の対戦相手を想定した戦術でも副露率0.400を超えるのかは不明だと思いましたので、ひとまず「天鳳ではトトリ先生19歳のハンドルネームで副露率0.400を越えるくらい鳴きを多用する」と天鳳に限定しました。不十分でしたら修正ないし削除願います。--破邪会話2019年4月5日 (金) 20:20 (UTC)[返信]