ノート:有限

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページのあり方[編集]

提案 こちらの有限で説明されていることはすべて有限集合において説明がなされています。 そのためこのページを、有限集合へのリダイレクトにするべきであると考えますがいかがでしょうか?--Tkcom会話2013年3月6日 (水) 15:18 (UTC)[返信]

コメント 基本的にそれに賛成ですが、こちらの方がどの定義が誰によるものか詳しく書かれているのでそのようなことを有限集合に加筆した上でリダイレクトにするのがいいと思います。——以上の署名の無いコメントは、Hymath(ノート履歴)さんによるものです。--Tkcom会話2013年3月7日 (木) 05:26 (UTC)[返信]

その点についてなのですが、出典が不明であることから、それを有限集合に加筆することはすべきでないと考えます。そのため、有限集合ノートに、
  • 有限からリダイレクトしたこと
  • 有限の履歴の最終版のリンクを張り
  • その中で出典不明であるが(有用かもしれない)記述があること
を明示することによって、混乱を防ぎたいと考えます。
こちらを、まるまる削除してリダイレクト化しても、過去の版は残ることからこれで問題ないかと思います。この点について、出典が明らかになる場合はむしろ加筆するべきだと思います。--Tkcom会話2013年3月7日 (木) 05:12 (UTC)[返信]
コメント 現在の本記事の内容が、有限集合に書かれるべきものであることには同意します。従って、現在の本記事の内容を有限集合に移すことは反対しませんが、リダイレクト化は反対です。
そもそも数学において「有限」は必ずしも有限集合だけを意味するわけではありません。分野によっては「有限」という言葉は、「有限集合」の意味合いだけでなく、「有限値」の意味で「有限」と称することも少なからずあります。「☆☆は有限な値を取る(無限大になることはない)」という意味で「☆☆は有限である」と書くことも普通です。(解析学の分野では特に) 。
本記事は「無限でない」という広い意味での数学用語としての「有限」の解説記事にするか、さもなければ「有限集合」と「有限値」に関する簡単な解説を付けた上で、曖昧さ回避ページにするのがよいかと思います。--Loasa会話2013年3月8日 (金) 13:07 (UTC)[返信]
コメント そうですね。有限の意味は有限集合だけじゃないですね。Loasaさんの意見に賛成です。 --Hymath会話2013年3月8日 (金) 14:39 (UTC)[返信]
コメント無限でないという意味での有限であれば、数学上の問題だけでなく哲学の問題でもありそうですね(哲学的有限性を語ることが一般的かどうかは知りませんが)。リダイレクトではなく、曖昧さ回避にするべきであるという点には同意します。その曖昧さ回避の有限の項目に「有限値」という説明を入れる必要あるとは思いませんが。
例えば、英語の「finite」のページは、
  • A finite measurement
  • Finite set
  • Finite verb
の説明になっていて、細かいことは「有限」で始まるページの一覧という形をとって、逃げていますがそれでいいと思いますし、そうであるべきだと考えます。--Tkcom会話2013年3月9日 (土) 05:03 (UTC)[返信]
コメント 遅くなりましたが、現在の 有限 を拝見しました。上記の意見に概ね賛成いたします。--Don-hide会話2013年3月13日 (水) 15:49 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:統合提案 にて 有限有限集合 に統合したとの報告がありましたが、履歴を見る限り、統合された跡がございません。有限 を曖昧さ回避ページとしただけです。あと、統合をするのであれば、{{Mergeto}}テンプレ貼付を統合元とされる 有限 に貼付していなかったため、告知が不十分と取られるおそれがございますたものの、告知期間が1週間に満たない状態でした有限集合 にはBotが {{Mergefrom}} テンプレ貼付済みでしたが、実際には統合されてはいないものの、"統合済み"として、Tkcom 氏によってはがされています。--Don-hide会話) 2013年3月13日 (水) 18:29 (UTC) 事実誤認のため修正しました。--Don-hide会話2013年3月13日 (水) 18:39 (UTC)[返信]
× 中止 有限 を曖昧さ回避ページとすることとし、統合は行わないこととなりました。--Don-hide会話2013年3月14日 (木) 08:30 (UTC)[返信]