コンテンツにスキップ

ノート:日本人ドライバー一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

定義について再確認[編集]

「箱根の温泉」じゃないですが、記述の条件は?「活躍」という言葉が少々あいまいですが、ライセンスを保有して1回だけでも正式なレースに出た・・・とか、一定以上のランクのレースに(よく知りません)何回出たとかあるでしょう。そうでないなら、無名だけれど本当にレーサーである(あった)人の名前を誰かが追記しても、編集合戦するような馬鹿なことにはなりませんよね?--以上の署名のないコメントは、203.180.59.5会話)さんが 2006年5月22日 (月) 06:13 (UTC) に投稿したものです(LearningBox会話)による付記)。[返信]

表記方法について[編集]

この一覧記事と「Category:日本のドライバー」との差異が感じられず、存在意義が見出せません。出場カテゴリー別(フォーミュラ、ラリー)とか年齢別とか出身地別など何か差別化を図るべきではないでしょうか。--ELPA 2006年10月10日 (火) 15:36 (UTC)[返信]