コンテンツにスキップ

ノート:日本の都市計画道路一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日本全国で7万km以上にもなると言われている都市計画道路の一覧を作るというのは壮大すぎないでしょうか。手を付けられていらっしゃる埼玉県に限っても、県の資料である長期未整備都市計画道路の見直しについて(PDF)を見ても、平成16年度末現在で1,322路線(これでも政令指定都市のさいたま市を抜いた分で)あります。果たしてこれを全国網羅することができるのか、網羅する必要性があるのか、ちょっと疑問でなりません。(個人的には、一覧を各県ごとに分けたとしてもその存在意義に疑問を感じます。)--Yauchi 2007年7月31日 (火) 10:26 (UTC)[返信]